• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2015年11月10日 イイね!

りんご狩り&BBQ ツーリング(≡^∇^≡)

りんご狩り&BBQ ツーリング(≡^∇^≡)

日曜日は群馬県は沼田のりんご狩り&BBQツーリングでした♪



フェレディZの倶楽部ツーリング!最近はZ以外の車で参加されるゲストが多くてね。半々位だつたでしょうか(^-^;


往復470kmの軽いジョギングコースでした♪



千葉組は湾岸幕張SA集合♪

中央環状線の大井JTからず~とトンネル内走行~~板橋辺りで合流。
雨の日はとても便利なルートです。閉所恐怖症の方以外にはお薦めですね。

本隊は関越の三芳SA集合です(-。-)y-゜゜゜

今回FAIRLADY Z は32 33 34です♪


ゲスト軍団(もう常連かな:笑)

アウディS4 ポルシェターボ


アウディA1(33ロドスタ降りたChatoさん号)



ガヤルドの主がこの車で見送り(カイエンターボ)!



20インチを制動するブレーキの巨大な事!





最終型32は貴重ですね。2000年製。33は初期型DE。



韋駄天33。34NISMO。ともに千葉組でおます(*^_^*)



小江戸 川越団子で腹ごしらえ(^_-)-☆  三芳SAの名物?




関越を隊列走行で先頭と最後尾が離れすぎたのでスローダウンしてます。先頭の32おかしら号エンジン不調のようです(^_^;)



赤城高原SAでトイレ休憩(-。-)y-゜゜゜ 群馬組Zがこちらで3台合流。


沼田ICで降りて一路・・・・りんご園へ終結。









雨なのでりんご狩りは程々にして(笑)


名月は一人3個までですと。テレビで放送されたら予約殺到で不足ですと。富士もまだ早いし。なんちゃら赤いりんごだけ食べ放題(*^_^*)




名月は上品な味わいです♪




店が用意したBBQの食材です。

今回はラムチョップ、シカの肉、が増えていました(*^_^*)






白多摩さん特製の珈琲



〆は残りの肉と烏賊カボチャをぶち込んだ焼きそばです。



赤城高原SAで解散MTGはお約束です(-。-)y-゜゜゜






解散後、伊香保♨はOPTIONです(-。-)y-゜゜゜

Z32(1台) Z33(2台),380 /Z34(3台) NISMO  ROADSTER
 


おやき風 船尾饅頭3種類 ♨前で購入です。


♨後は川向こうの蕎麦屋 秋無い中(椿庵)にで美味しい蕎麦。



鴨せいろ蕎麦。冷たい汁もついてきますので2度楽しめます♪





今回は食べすぎましたねぇ(^_^;)

帰路は三芳SAで仮眠して爆走。。。。。

食べ疲れました(笑)

Posted at 2015/11/10 17:52:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2015年11月07日 イイね!

秋の味覚(^_^)y-゜゜゜゜゜

秋の味覚(^_^)y-゜゜゜゜゜わが家の柿も収穫期を迎え毎日10個ずつ収穫を楽しんでいます。


まだ当分、収穫を楽しめそうですが…

山梨の親戚から柿が届きました(●^o^●)



わが家の柿に比べて色も濃く、完熟の様ですし、デカイ♪

今年が恐らく最後かなぁ(^_^)y-゜゜゜゜゜



明日は群馬県は沼田のりんご狩り!

フェアレディZの倶楽部ツーリングでBBQ&りんご狩りです。
飛び入り参加も歓迎です。関越の三芳SAに明朝集合してください。

明日の群馬県は空模様が怪しい(^-^;
しかも気温が低そうです。

幌オープンは無理ですねぇ(笑)

optionの伊香保温泉では湯冷めしないようにしないとなぁ。


※昨日、病院帰りに娘の所でランチ。



孫が幼稚園の面接、制服採寸を無事終えたそうです♪

急にボキャブラリーが増えて、喋りっぱなし(●^o^●)


孫の成長は早いものですねぇ(≡^∇^≡)
Posted at 2015/11/07 17:14:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2015年11月02日 イイね!

目の保養でしたね (^_-)-☆

目の保養でしたね (^_-)-☆先週の土曜日。目の保養をしてきました(*^_^*)




スマホの電池が切れるまでの写真です♪



TOYOTA S-FR


新型PRIUS



TOYOTA C-HR コンセプトカー



LEXUS GS-F



RC-F



SUBARU



BMW




ROADSTER NR-A


















NISSAN GRIPZ コンセプト  

LEAFと同じモーターをエンジンで発電した電気で動く!





ゲームからのコンセプトカー ^^;

次期型GTRはこんな型になる筈がない(笑)






JUKE 参考出品車  ツートンの配色が綺麗♪




こちらのJUKEはホイールだけ目立った(苦笑)



モーターショウと言えば・・・・(-。-)y-゜゜゜

思い浮かぶのは・・・この車でしょう♪





欲しくなる車が沢山ありましたが・・・・

実際購入できそうな車は多くありません(^_^;)











HONDA ブース見損ないました(^_^;)

新型NSX も CIVIC TYPE-Rも見たかった。

でも1,800万円ではねぇ~(-。-)y-゜゜゜
2015年11月02日 イイね!

オールペン (-。-)y-゜゜゜

オールペン (-。-)y-゜゜゜霜月です。寒い訳だ、まして雨だしねぇ~^^;


昨日は陽射しが眩しいくらいでしたので、午後から作業開始!!

オールペン!

Z34も銀どろに塗り直し~・・・な訳ないか(笑)


ホームセンターで前回0.7L缶を2缶買ったけど今回は1.6L缶で
割安でした (*^_^*)

庭の組み立て用テーブルも1シーズン経って痛んできたので・・・



色はラティスに塗った奴と同色にしました。↓



かなり濃くなりますねぇ~(^_-)-☆





2度塗りをしました。







脚の部分や裏側を塗ったらペンキだらけ^^;



ついでにラティスも上塗りしまして・・・



塗料が余ったので(笑)




調子に乗って濡れ縁まで(^_-)-☆





2~3時間で乾きますので、今朝からの雨にはびくともしません。
厚塗りしたので水捌けの良い事(笑)


おぎやはぎの愛車遍歴でゲストとともに座る椅子がこのセットと同じです。流石に椅子は綺麗に塗る自信がないので放置してます。
Posted at 2015/11/02 12:48:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 庭の手入れ | 日記
2015年10月31日 イイね!

ビックサイトなう(^_^)y-゜゜゜゜゜

ビックサイトなう(^_^)y-゜゜゜゜゜天気が今一の土曜日ですな。



ワイフをJALシティ ホテル日航 田町まで会社のOG会のアッシー君で送り届け、レインボーブリッジまた戻り東京ビックサイトです。

会議棟地下の駐車場に終日無料で停められました(●^o^●)







東京モーターショーが開催されているんですよねぇ(笑)

日産自動車は気合いが入っていないので、あまり関心はないのですが、近所まで来たので寄ってみました。

地下でプレス用の食堂があったので腹ごしらえです(^-^;

ワシントンホテルのビーフカレー♪







食後ゆっくり見学する予定です。

あ!入場券がありませんので、再入場入り口からは入れません。当然ながらticket買いませんとな(^-^;

招待券ないし、プレスパスないし、愚痴っぽいなぁ(笑)

写真の物があるから心強いんですわ(≡^∇^≡)

東館はパスして、西館へ直行はお約束のパターンです。
深い意味は有りませんがね(笑)

これが次期型のZだったら日産党辞めます( ̄∇ ̄*)ゞ







屋上でleafの自動運転のデモンストレーションやってましたが、天気が今一つですな。





280kmに航続距離が伸びたという電気自動車leaf。






あ!(;゜0゜)!

スマホの電池切れだわ(^-^;

駐車場へ戻り充電しながら、休憩中(^_^)y-゜゜゜゜゜


電気自動車乗るとこんな感じで、急速充電をしながら、待つのでしょうねぇ。(*_*)便利なようでまだまだ大変かもなぁ♪


Posted at 2015/10/31 12:21:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation