• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2016年01月15日 イイね!

御殿蕎麦ランチ(≡^∇^≡)

御殿蕎麦ランチ(≡^∇^≡)片田舎の中心の百貨店へ!


本日から全国うまいもの祭りが始まっています。
551蓬莱は豚まん目当ての長蛇の列が出来てました(^-^;

すぐ断念(笑)別の店で沖縄名物やら佃の老舗肉店で♪

少し遅めのランチはこちらでね(≡^∇^≡)



確か神田の藪蕎麦が入っていた場所ですが、変わっていました。
蕎麦の実だけで作る白い御殿蕎麦が歯触り抜群!
たれも甘口、辛口あり好きなようにブレンドします。


普通の蕎麦も食べたい向きには二色蕎麦



帰宅したら昨日ポチッタ二品の片方が届いてました(●^o^●)



中身はこれからですわ。





もう片割れがまだ届きません(^-^;

車関係の小物なんですが(笑)

明日届くかな?
Posted at 2016/01/15 21:55:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月13日 イイね!

連日都心でランチ(≡^∇^≡)

連日都心でランチ(≡^∇^≡)昨日は雪のなか神楽坂でランチ(≡^∇^≡)

前回カキフライ、海鮮丼に感激した貝専門店です。
今回は前回隣で美味そうだった雲丹パスタ迷わず選択。ワイフは海鮮丼がなくなったので大沼牛の炙りランチ。
其々に変わった刺身がついてお値打ちでした(笑)




午後から手術を受けてきましたが、前のかたが長引いたので、二時間半遅れて開始(^-^;
なんとか無事に終了しました。

本日は2号機で傷口の消毒に!ホテルメトロポリタンエドモントの駐車場が3000円食事すると三時間無料♪

牛蒡のポタージュスープ


舌平目のムニエル


鶏の赤ワイン煮




次回の抜糸には、ブッフエにしましょうかね。シニヤ割引も有るらしいし(爆笑)

帰路は神田~母校の両国高校前など走り、首都高部分をパス。
懐かしいコースドライブしてきました。

こんなことなら1号機で出掛けるんだったと後悔(^-^ゞ
Posted at 2016/01/13 15:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月11日 イイね!

新春苺狩りツーリング

新春苺狩りツーリング新年初走りはZの倶楽部ツーリングから始まります。

三連休の真ん中の日曜日!集合場所の海老名SAも激混みでした。スーパーカー軍団が隣に集まっていました。我々のグループにもランボルギーニガヤルドやらポルシェターボもいるので間違って入ってきたフェラーリがいました(笑)


今回から会費は年会費を廃止して毎回500円を徴収。温泉用の黄色いタオル(Fairlady Z FASTの名前いり♪



会員には無料配布され、ゲストには実費300円で希望者へ。

新東名の新静岡SAで配布されました(≡^∇^≡)


ここではクラムチャウダーのお店があり、三種類の中からアメリカンクラムチャウダー(トマト味)を試してみました。



日曜日は気温も高く絶好のツーリング日和でした。

隊列組んで走りやすい新東名では路面の状態最高で結構な速度域になってしまいます(^-^;







静岡IC降りて海岸線を清水方面へ紺碧の空、群青色の駿河湾をながめながら一路苺狩りの才茂園を目指します。

日の辺りは東照宮やら登呂の遺跡が近くにあり静岡赴任中はよく流したコースですので懐かしかったです。



今年は山上にあるハウスの棟を開けてもらい苺を食べつくしました(●^o^●)






大粒の章姫を100粒以上食べつくし、当分は苺見たくもない(笑)

土産に苺4パック買うと1パックオマケ付き♪


フルーツは別バラ?このあと日本平山頂まで登り、山頂の清水屋(今は日月館と名称変更)で桜えび天婦羅の蕎麦でランチ。





富士山と清水港をバックに全員で記念撮影。ホームページを飾ることとなります。お土産屋でぶらぶらしている会員が10名ほどいましたが(笑)


日本平SAで一旦解散します。




オプション

解散後オプションで温泉と本マグロの夕飯へ7台+1台が参加。

川蝉の湯でまったり疲れを癒します。


今回のツーリング、往復で550km,途中給油しましたが、帰路東名高速の渋滞25kmも帰る頃には8kmと短くなり、7時~22時20分しっかり車三昧!疲れましたが楽しかったです。
Posted at 2016/01/11 10:52:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2016年01月07日 イイね!

七草粥(≡^∇^≡)

七草粥(≡^∇^≡)昨日は梅の開花状況を見ながら広い園内を散策し、生態園でバードウオッチングを初体験してきました♪

数百本の梅の木が各所に植えられていますが、梅林で狂い咲きした樹が5~6本ありました!



バードウオッチング

水辺に白鷺や鴛鴦(オシドリ)の碧色の羽や小さい川蝉の青色が美しかったです。楽しい世界ですねぇ♪



双眼鏡ではなく望遠鏡に慣れるのに戸惑いましたが(笑)
静寂のなか中々乙な趣味ですな。覗きではありません(笑)


今朝は、恒例の七草粥です。
春の七草!覚えましたよねぇ~♪



お餅が入って熱々でした。


Posted at 2016/01/07 19:27:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月04日 イイね!

福袋(≡^∇^≡)

今年も4日目。仕事始めですかな。

賀詞交換会でしたが、サボりました(^-^;

若い市長の話と1合枡だけが目的でしたが、流石にもう勘弁(笑)


今月は新年会ラッシュですが、全てパスする予定ですわ。
飲み食いに制限があると、参加が苦痛になります。食事もお酒も嫌いな方ではないので我慢する場所は極力避けてます。


新年の事務処理に走り回り、序でに近所の日産のお店へ、

福袋が山と積まれてました(笑)

初詣で引いた御神籤は『吉』でしたが、3等賞でした(笑)

2等賞の讃岐うどんが狙いでしたが…。




1月10日の日本平石垣苺狩りツーリングまでは、1号機に乗るきかいはないのかな?

今月は2号機JUKE君の6ヶ月点検です。早いもので1回目の車検終えてもう半年ですか。日常の足として活躍してますのでしっかり点検してもらいましょうかね♪




Posted at 2016/01/04 17:12:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 定期点検 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation