• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2012年07月15日 イイね!

お疲れ様でした (-。-)y-゜゜゜

明日で旅立ちます!


我家のTIIDA君 6年間活躍してくれました・・・・・。


Zのツーリングにも参加しましたっけねぇ。

群馬県は沼田のりんご狩り、静岡県は久能山のイチゴ狩り

家族5人乗車でZの隊列に加わり頑張りました(^_-)-☆

愉しい思い出が一杯詰まっています♪

良い車でした(●^o^●)




車内清掃をしていたら色々懐かしい物がでてきたりしてね。

次期オーナーの為に使わなかったトノカバーも探し出して装着しました。




あとは綺麗に洗車して送り出しましょう (ToT)/~~~





Posted at 2012/07/15 19:53:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2012年06月10日 イイね!

試乗・・・良い感じだね (●^o^●)

先週試乗した車は1.5LNA車。

印象:パワステが軽過ぎ~!馬力不足~!案外評判程ではないかな?(笑)

結論:これなら、買い替え候補から除外かなぁ・・・



昨日、若いセールス君から連絡が・・・

*私が乗りたかったグレードは自社の試乗車に在ったのだが、6月のマイナーチェンジに合わせて中古車部門へ売却(笑)してしまい、どこを探しても無し・・・
駄目じゃん!
実車に乗らんで買う奴の気がしれない・・・等と言ったから?(笑)
グループ会社から*試乗車拝借してきたので是非どうぞ!


今日近所のお店で試乗してきました

ワイフと娘を無理やり連れだし、4人乗車で走ってみました(-。-)y-゜゜゜

過給機のパワーは魅力的ですな
(●^o^●)


試乗車はリヤのダンパー歪んでます(笑)締りが悪いし、曲がってるね(爆)


4人乗車でもリヤのスペースは問題ない様です。
TIIDA程広大な後部座席を期待してはいけませんがね(-。-)y-゜゜゜

4輪デスクブレーキになってるし足回りも固めで好印象です♪
パワステも少し重くなりますし、5速 6速ATのマニュアルシフトも付いてます♪
4輪駆動でなくとも十分のようですね(^_-)-☆



案外気に入ってます(*^_^*)
Posted at 2012/06/10 17:06:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2012年05月03日 イイね!

恵みの雨ですな・・・(-。-)y-゜゜゜

恵みの雨ですな・・・(-。-)y-゜゜゜今日は祝日

憲法記念日なのだが、良く考えると、今一ピンとこない祝日ではあります。
『そうだ!今日は憲法が発布された日だから皆で祝おう~
なんて方は居ますかぁ(笑)少なくとも周囲には存在しませんな。


法学部の学生の頃も民法、刑法には興味が湧いても憲法は余り人気が無かった。教授が詰まらなかったのもあるが(笑)法解釈も政治の匂いが嫌いな理由です。「お仕着せの!・・・」って類の話ですね(笑)

ともかく、憲法のお蔭で今日は4連休の初日です♪

下りの高速道路は早朝から悲惨なまでの大渋滞のようです。渋滞中イライラしたりつまらない事故など起こさぬよう安全運転で行楽を楽しんで欲しいものです(^_-)

*********************************************

今朝はTIIDA君法定12か月点検で近所の日産のお店へまで。

1~2時間で済む簡単な点検です。本来6月が点検時期ですが、気づいたらオイル交換1年間サボってたし(笑)GWで暇?なので点検費用20%OFFなので(笑)

少し早目ですが、オイル交換も兼ねて点検に出しました。

試乗車の中ではエックストレイル。展示車ではデュアリスヨサゲでした。
当初は欧州生産だったと記憶しているが、最近では九州生産になってるんだってねぇ~。欲しそうにしてたら、モデル末期だからそろそろ新しくなるかもダト
(-。-)y-゜゜゜

ただ待つのもなんだし、雨が強いので試乗車で送ってもらいました(*^_^*)

車で3~4分の距離ですが(笑)



1600ccですが横幅が広いので3ナンバーなんだね。この色は初めて見ました♪

JUKEは1500ccだろう~って?

そう、これは過給機付なんですわ(●^o^●)



ゆっくり走ったからか?走行音は静か過ぎますけど(笑)イイネ!

あとで、車引き取りに行く時に改めてゆっくり試乗しましょう(^。^)y-.。o○

試乗してアンケートに答えると頂ける奴らしいけど・・・

24本も飲み物頂きました♪ 重い~(笑)



******************************************************
千葉県地方にも大雨警報が出ていますが、片田舎は少しそれているようです。
それでも時折強い雨が降ったり止んだりの一日になりそうです。

こんな日を待っていたのよ(笑)
先日オイル交換、洗車を済ませた愛機の幌に強力撥水処理を施したので・


早速、効果を発揮~(^。^)y-.。o○



追記:昔から幌にはこれを使っています(-。-)y-゜゜゜



先月補修した芝生にとっては適当なお湿り、恵みの雨でしたね(*^_^*)

これですっかり根ずくでしょう~♪



庭の可愛らしいスズランも咲き始めました♪

死んだふりしてた(笑)サツキも今年は花をつけています♪



今月の総会の準備、資料作成も早めに終了し後は印刷製本に回すだけ(-。-)y-゜゜゜

のんびりした穏やかな連休初日です。午後から走ってきますか。
Posted at 2012/05/03 12:06:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2012年04月12日 イイね!

道の駅でランチ (-。-)y-゜゜゜

道の駅でランチ (-。-)y-゜゜゜今日は気温がぐんぐん上昇し車内は温室状態でした。





血圧薬、もう何十年もお世話になってます(苦笑)
最近主治医を替え薬も一新した途端!鬼のように高くなって大慌て!!(大汗)

本日追加処方をお願いに16号線をひた走り、手賀沼、利根川を超えての
往復80km走ってきました。

帰路、道の駅「沼南」に寄ってランチしてきました(●^o^●)
同じ「しょうなん」でも「湘南」ではありません!千葉の柏近郊ですわ(笑)

焼きたてのパンもあったのですが、中華が売りだそうで・・・(笑)

でもペンネは中華じゃあないし(爆)


堅焼きそばは一応中華かぁ♪


手賀沼と橋の袂にあります。



白鳥が気持ちよさそうに・・・


沼の周りは自転車専用道路。高速バイクが自足30kmで走りぬけるので、
ホケホケしてると危険です(-。-)y-゜゜゜


気温が上がると水は涼しげなんですが・・・

実は全国でワーストの汚染沼だそうですわ(爆)
Posted at 2012/04/12 22:41:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2012年04月10日 イイね!

リ~チ!

リ~チ!昨日今日と医者の梯子ですわ ・・・(-。-)y-゜゜゜






昨日は茨城県まで往復120km走破!

帰路寄り道♪16号線から西白井への長~い桜並木を初めて走りました(●^o^●)





今日

朝から、MRI撮影~CT撮影で急ぐのに、先頭に渋滞の元凶が!(笑)



検査終了後、主治医を替えたのでそこにもご挨拶・・・今日も梯子(汗)

気分転換に(^_-)-☆

天台のSPORTSセンターで桜見物&ウォーキング(●^o^●)



そんな事してたら、あと数百mでビンゴ!(ジャストを逃したので:笑)

今回はしっかり押さえました(^。^)y-.。o○



5年10ヶ月で33,333km 達成! 走行距離は少ない方なんだろうね。

TIIDA君買うとき迷った車が隣に駐車していたので、比較写真(^_-)-☆

TIIDA君の方が一回り大きいんだね~(-。-)y-゜゜゜
ONEとCOOPERを試乗したが、Sにも乗りたかったねぇ。




Posted at 2012/04/10 21:49:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation