• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2014年12月30日 イイね!

大晦日 (^。^)y-~

大晦日 (^。^)y-~大晦日「おおみそか」『おおつごもり』旧暦では今日12月30日のことらしい。

あと二回寝るとお正月(笑)


ガソリンスタンドでは洗車場を待つ列で大渋滞。誰しも考えることは一緒ですね(●^o^●)

ガソリン、灯油は満タン……(*^ー^)ノ♪

一夜飾りは不吉なので、本日calendar交換。

世界の美女





世界の美女 大型版





卓上calendarも適当に♪





毎年飾るトイレ用、書斎用、風呂場用、台所用は決まっています。

のし餅のカット。包丁は大根を切りながら使うと切りやすいそうだ
(-。-)y-゜゜゜




先日のZ CAR Fiesta2014参加時にプロのカメラマンが撮影してくれた

愛車走行風景の写真です。(^。^)y-.。o○



A4版にプリントしてフレームに入れ飾ってみました。

来年はパネル製作を(笑)





Posted at 2014/12/30 16:51:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年12月08日 イイね!

タイムスリップ中( ̄∇ ̄*)ゞ

タイムスリップ中( ̄∇ ̄*)ゞ2011年5月にタイムスリップしました(*≧∀≦*)


パソコンは3台ともN社製品。デスクトップは2010年製770、ノートパソコンは2008年750と2011年製550。これが車ならまだまだ絶好調!なのですがねぇ。ドッグイヤーと言われるパソコンの世界では老朽なのでしょうかね(^-^;

中でも一番新しい2011年製のLS550ESのie11がクラッシュ。
GoogleChromeで見れるのですが、慣れないとメンドウなので、初期化しました(*≧∀≦*)

これで三度目です(笑)

バックアップをとり、また最初から入れ直し(^-^;

アップデートが山ほど溜まってますなぁ。
全て元通りに近くなるまで丸一日掛かりました( ̄▽ ̄)ゞ








筆まめ、ドロップボックス、プリンター2台の登録、アップデートの山、ネットの設定、セキュリティソフトの更新等々割と時間が掛かるんだわ(笑)

大切なデータのバックアップはしっかり取ってあるので最悪の事態は避けられますね♪

丸一日無駄にしましたが、お陰さまでサクサク動くようになりましたね(#^.^#)


しかしながら、スマホから投稿しているのですから余り意味はないんだが(苦笑)

昨日大型家電店でプリンターのインク購入序でにパソコンコーナーを冷やかしてきました。MSのOFFICE13搭載機種はもう展示品扱いで在庫一層sale中でした。もう来年用の次期オフィスへグレードアップ可能な機種が裏に用意されていました(笑)

でも、あくまでも繋ぎの苦肉の策的製品の感は否めませんな。OSが7でOffice10搭載の我が家の機種は相当な片落ちかぁ。まして……悪名高いVISTAもあるんですが(笑)

堪らんねぇ~(^-^;
Posted at 2014/12/08 20:58:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年11月02日 イイね!

久々痛飲( ´_ゝ`)

久々痛飲( ´_ゝ`)幼い頃から世話になった従姉妹の49日法要。

菩提寺は下町は小岩の名刹で駅から徒歩550m。公共交通機関を利用すればよいものを、ここはJUKE君の出番。

しかしお寺までのアプローチが恐ろしく狭い道、なおかつあちこち一方通行の連続。大型の送迎バスは当然入ってこれず(笑)




JUKE君意外と小回りが効きます(^o^)/


宴会は葛飾柴又の川千家さんです。懐かしい場所ですね。

私の結婚式も隣の川甚の広間で芸者 あげてどんちゃん騒ぎ(懐)









2階の大広間は畳の座敷でしたが・・・

最近は畳の部屋でも椅子にテーブルです。楽チンです。








牛肉のすき焼きが美味しかった。あとは宴会料理の山

あれー!カラスミはアレルギーで駄目だね(*_*)





松茸の土瓶蒸しはスープがメインだが、残った具を肴にして飲むのも良いんです。



天麩羅は揚げたてが一番・・・抹茶塩かぁ(^^ゞ









熱燗のお銚子に杯では面倒なのでぐい飲みに変更してもらい
久々の親戚の男性達で相当飲みましたねぇ。

川千家と言えば鰻ですよねぇ。鰻重はお持ち帰りにしました。





自宅で開けても、まだ熱々でした。






賑やかな事が好きだった従姉妹の供養ってことで明るく盛り上げたのだが……流石に飲み過ぎました(゜゜;)\(--;)


※柴又帝釈天の参拝は酔っぱらってたので無理でしたねぇ。
酔いざましに最適かと思ったのですが(^-^;
関連情報URL : http://www.kawachiya.biz/
Posted at 2014/11/03 09:15:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年10月18日 イイね!

弱くなった(///∇///)

弱くなった(///∇///)4連敗!・・・大失態でしたねぇ~。

何故か今年突然弱体化した?あの投手陣・打撃陣でリーグ優勝できたのが不思議でした。しかも最終的には2位に7ゲームと大差をつけて!

「クライマックスシリーズ」・・どうなんだろうねぇ~

4連敗してもまだ3ゲーム差あるじゃん!!負けてないんだわ!?

所詮、引かれ者の小唄かぁ(苦笑)

Many a one sings that is full soory.

*************************

弱くなった!と言えば・・・酒量ですな(^_^;)

「法事で献杯の挨拶」の役目を終えて、あとはゆっくり飲むだけ。



昼間からとは思いましたが・・・向かいの青年が勧めるので(笑)

房総半島は勝浦のお酒。辛口の冷酒です。



2本目!

千葉の酒「梅一輪」とかに変える予定でしたが・・

同じものを注文したらしい(^_^;)



ここらで止められれば良かったのだが・・・・後悔!



帰宅後は悪酔いでダウン!確実に酒に弱くなってるなぁ。

来週はデング熱発生のど真ん中で二日間会議です。夜の宴会では大人しく飲まないとなぁ。車で出かけるし・・・。


****************************

納車の目途が立ったとの連絡が入りました(#^.^#)

来月5日に工場のラインに乗るので愛機の見学招待が来ていましたが
研修旅行と予定が被りますので変更依頼してまして・・・

7日に生産ラインの愛機の見学ができるようになりました♪

15~6日には納車出来そうです(^_-)-☆




Posted at 2014/10/19 10:11:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2014年10月11日 イイね!

とりあえず……(*´∀`)♪

とりあえず……(*´∀`)♪

三連休初日です(*´∀`)♪


あれ~!昨夜電池交換したのに……

ご臨終のようです(^-^;

我が家の新築祝いに従兄弟から貰った柱時計です。




単身赴任先の福岡の社宅で重宝したし、確か名古屋の社宅でも活躍。


なんとまぁ・・・36年選手です。

修理して治す手もありますが、そろそろ退役時期かな。

今朝、不燃ごみに出しました(;_;)/~~~


車同様、新型購入迄、娘夫婦から貰ったタイヤ時計をこちらへ移動♪






暗くなると……青や赤に点滅します (^_-)-☆




タイヤサイズとしては、245/40 ZR18

走るには、ちょうど良いサイズだね (笑)



**************************

ランチ用のパンを購入~!時計を色々物色してから・・・

富田町の“コスモス祭り”  

ワイフがまだ見てないってから、覗いてきました(#^.^#)


特設テントで色々販売中~(本番みるのは初めてですわ)



大根、葱、ラディシュ、草餅・・・色々買い込みました(笑)



コスモス(秋桜)も天気が良いので、復活!してました ♪




枝豆の収穫やら、芋ほりやら楽しげなイベントもやってました。

Gさん!休日出勤お疲れ様です(^_-)-☆


特設駐車場あちこちに出来てるから駐車の心配はないです。

あとは、天気がどこまで持つか・・・かな?





Posted at 2014/10/11 13:34:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation