• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2016年02月19日 イイね!

湾岸エリア散策~(≡^∇^≡)

湾岸エリア散策~(≡^∇^≡)週末娘と孫が遊びに来たので♪



小春日和の湾岸線まで軽くドライブしてきました。

海岸線に面した公園内にある花の美術館。

菜の花が咲き誇っていました。


植物園内は温室で熱帯気分です。


滝も有ります(笑)


植物園から海へは100mの距離。

海岸での牡蠣焼BBQは週末限定なんだね(^-^;


海岸線を流して、白バイが出没するのでみんなゆったり三車線を走っています。理不尽な速度で縫うような下品な走りのレクサ○は地元車ではありません(笑)

コストコを取り囲む巨大なイオンモールのグランドモールの立体駐車場へ停めてみました。アラモアナのショッピングセンターを彷彿させるベイエリアの施設です。

案外、ここ気に入っていまして(笑)幕張メッセの自動車ショーなど駐車場が大渋滞のときでもゆったり停められて便利です。
食事もモールで色々なお店選べるしね(’-’*)♪

孫は今エレベーターがブームのようで、格好の遊び場に見えるようです♪(≡^∇^≡)

ランチは花の美術館脇のイタリアンの予定でしたが、席は空いてあるのに順番待ちの列が??ならば、コストコかモールでランチ(≡^∇^≡)

パスタとパンケーキのお店

パッションフルーツとグァバのジュース♪

こらが孫に馬鹿ウケでしたね♪


ペアセット(パンケーキ+ピザ+パスタ)に単品パスタを追加して。パンケーキに載ったクリームの巨大な山には仰天します。
三種類のシロップが用意されています♪(≡^∇^≡)



マンゴーは冷凍?なので冷え冷え~♪


マウイのパンケーキのお店を思い出しました。

近くにはワイハの物産や蝦の店が軒を並べてまして、南国ムード一杯のベイエリアでした。


Posted at 2016/02/24 11:57:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月22日 イイね!

孫と中華ランチ(≡^∇^≡)

孫と中華ランチ(≡^∇^≡)テニス全豪3回戦突破!錦織圭選手の試合を見届けてから、娘と孫とランチしました。

毎回パン屋でもないので、近所の中華店へ一走り。

ここの焼餃子は絶品♪
たぶん一個おまけですわ(笑)



麺類が好きなようです♪


担々麺と半焼き飯のランチセット!
酸羅湯麺と間違えてました(^-^;


海鮮湯麺と鶏蕎麦は前回と同じ(笑)


このあとモノレールのelevator巡りです(^-^;
Posted at 2016/01/22 21:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年09月21日 イイね!

シルバーウィーク 前半 (^。^)y-.。o○

シルバーウィーク 前半 (^。^)y-.。o○

9月の大型連休・・・シルバーウィーク (^。^)y-.。o○


同じ連休でも5月のゴールデンウィーク(黄金週間)の方は、例えさしたる予定が入っていなくとも、何故か心浮き立つ気分がしますが(笑)


それに引き換えシルバーウィーク(銀週間?)は地味な感じがいたしますねぇ。気のせいですかな?

多分に呼び名が定着したのが遅かったからかと思われるのだが、慣れですかねぇ。「敬老の日」「秋分の日」を挟む5連休!2009年以来の大型連休となるそうですな (-。-)y-゜゜゜



連休初日の土曜日

娘と孫が帰省したので、幕張にできたイオンモールを徘徊♪




メッセの駐車場も結構な数駐車していましたねぇ。海が眩しいくらい♪




3歳の孫がエレベータに異常に興味を見せて、何か所も乗り降りし(^^ゞ

巨大なモールを各館回り、ランチは孫が食べられそうなお店で♪






JUKE君が大活躍です。往路湾岸をスポーツモードで10分!帰路は
下道をまったり・・・。海岸線は取り締まりがあるのでパス(笑)



昨日日曜日もJUKE君出動!

弟夫婦と息子と孫達で彼岸の墓参(*^_^*)

京葉道路下りの房総半島を目指す車の大渋滞と遭遇!凄い!流石大型連休ですな。貝塚IC~~~~延々~~~~料金所過ぎても~~。

我々は東京へ向かう反対車線走ってましたので無問題!多少いつもの日曜日に比べ車が多いかな?って程度で・・・こちらは爆走(^_-)-☆

大型霊園もそこそこの渋滞で拍子抜けかな(笑)


彼岸花が各所に満開でした。



お約束の記念撮影!パチリ。



霊園の南口に新しいお店を発見。ここでランチ(^_-)-☆





蟹の太巻き追加です(^_-)-☆




帰路は高速の渋滞を避け357号線を千葉方面へ戻りました。

片田舎の百貨店で九州物産展をやってまして(この間九州行ってきたばかりで見づらしくもなんともないのだが・・・外商担当の顔を立ててね)寄ってきました。テニス仲間から5時間無料の駐車券(通常3時間)頂いたので、万年筆、バッグ、などゆっくり物色できました(●^o^●)

そうそう長崎の角煮饅を買いましたっけ(笑)サロンで休憩し、お祝いの品もゲットし帰宅しましたが・・・・流石に疲れました(^^ゞ



Posted at 2015/09/21 09:05:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年08月19日 イイね!

夏の公園( v^-゜)♪

夏の公園( v^-゜)♪今日は曇りの予定でしたが、時折強い陽射しが眩しい!


娘が孫をつれて帰省したので、近所の青葉の森公園まで。

途中で其々好きな弁当を選んで持参。森の木陰でランチ(≡^∇^≡)

わが家のブルーベリー狩り♪





青葉の森公園ではどんぐりの家でお気に入りのバス走らせ(笑)




噴水~流れる水の広場は、ちびっこ達の格好の遊び場で賑わっていました。





広場は、陽射しが強くてねぇ。




かき氷はブルーハワイ(≡^∇^≡)




木陰で弁当や、サラダ、お握り、天丼食べました(笑)

孫の食欲は結構凄くてほぼ同じ一人前の弁当完食!





遊び疲れたのか…帰路、娘の車ですぐに爆睡(*^▽^*)


Posted at 2015/08/19 16:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年07月30日 イイね!

2日連続です(^_-)

2日連続です(^_-)29、30と2日連続で娘と孫が帰省(*^_^*)



29日は4人で千葉の海辺の摩天楼ポートタワーへ。



4階が地上125m位です。3階が食堂、2階が恋人達の展望台100m

何故か各階に寄りました。


実は目的が景色ではなく、唯エレベータに乗りたい(孫)
『高~いエレベータに乗りたい』と連呼するので(笑)



ソフトクリームにも嵌っています(*^_^*)




このあと市内の摩天楼へ。。。無論エレベーターが目当て(笑)
この百貨店のエレベータは外からも観察できるので狂喜乱舞(^_-)


翌日は娘が急遽近所の歯医者へ行くことになり・・・

爺と孫で留守番(^_-)-☆






日中の気温が上がりすぎて、プールも今回はお休みです。

娘が電動空気入れ持参したけど・・・次回ですかな。

*********************

片田舎はガソリンの価格が急激に下がっています(*^_^*)

今月10日に141円(我が家は2台ともハイオク)でしたが・・・

なんと!134円でした。7円も一気に下がりました♪



何処か走りに出掛けたい~(苦笑)
Posted at 2015/07/31 18:25:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation