• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2009年04月04日 イイね!

娘思いの優しい親父の本音は・・・(^^ゞ

娘思いの優しい親父の本音は・・・(^^ゞ娘が来月結婚します。

新居には4月から入居可能だそうです。
で、彼女一人で新居に小物をTIIDA君で搬送するそうです。
彼はトラックを借りて新居へ引っ越しだそうです。
先方の実家から近いようなのでR34GTRもお出ましだったとか(笑)

やや大きめの荷物は息子の車で今週私が運ぶお手伝いをいたしますが・・・。


新居には16号線をひたすら進めば付くのですが、

優しい親父はZで16号線まで先導致しましたね♪



①高速の側道を走り穴川から16号
②天台運動場から16号
③長沼から16号

でも何でも行けるのですがね(笑)

それに娘は千葉北高校まで3年間チャリ通学してたから裏道から何から良く知ってるのですがね(爆)

あえて千葉北警察薯から16号を誘導致しました (*^_^*)


そこから100mで千葉のアジトなんですわ(爆)

本当はここに寄りたかっただけかも(笑)



娘の車を途中まで誘導を名目に・・(^_-)-☆
Posted at 2009/04/05 21:57:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 千葉のアジト | 日記
2009年03月28日 イイね!

雑誌の取材を受けました(*^_^*)

雑誌の取材を受けました(*^_^*)千葉のアジトの社長から車雑誌の取材を受けるよう要請が('-^*)ok





二つ返事でOKさ(爆)

愛機と共に車雑誌デビューはこれで7誌目ですね(-。-)y-゚゚゚

(集合写真を除くと正確には4誌目かな:笑)

OPTIONCAR&DRIVER、Zマガジン、脳にいいネットライフ、CARTOP、CAR DRIVER・・・

そして今回のCAR BOY誌 (^_-)-☆

アジトでバックナンバー見てたら、鴨川のKazuさんの在りし日のZの勇姿が掲載されてましたね(懐)

で、撮影場所も全く同じ所で(爆)

慌てて直前に洗車して行きましたが、ボンネット開けられたり、内装を撮影されると、普段綺麗にしていないので冷や汗ものでした冷や汗


プロカメラマンは凄いアングルで写真を撮るんだねぇ目がハート




でも雑誌にどの写真が採用されるかが問題だわな冷や汗

雑誌の取材&写真撮影 (*^_^*)

インタビューはまあ素人の戯言を聞いていただきましたわーい(嬉しい顔)難しいこと聴かれたらサッパリですので(爆)見栄張らなくて良かった(*^_^*)

Posted at 2009/03/28 23:24:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 千葉のアジト | 日記
2009年03月23日 イイね!

この日はBBQがメインだったわ (-。-)y-゜゜゜

この日はBBQがメインだったわ (-。-)y-゜゜゜20日(金)春分の日は朝方雨でしたが昼には良い天気になりました♪





この日POWER CHECKしたのは3台でした。



オカルトグッズの実力もしっかり数値に反映するか否かのCHECKも(爆)




でも・・メインはBBQでしたね (-。-)y-゜゜゜


そう言えば社長のブログで案内がありましたね。忘れてましたわ(汗)
オカルト眉唾バーベキューオフ

おにぎりの差し入れでも持っていくんでしたねぇ。

朝方の雨ではBBQは無理かな?と思ってましたが・・・

鴨川から電話が・・今から出ますが・・・時間を調整してWBC等見ながら
時間を潰しお昼頃千葉のアジトに到着♪(自宅から6kmですから:笑)
数分後、鴨川からKazuさんの2号車も到着♪(遠路遥々お疲れ様です)

彼の愛機から車載品を譲る受けたり、美味しいBBQ食べられたり

滅茶滅茶美味いワラサ(5kg!)をプロが捌いた刺身も堪能(^_-)-☆

POWER CHECKも何とか実施して貰い

吊るしのCPUの限界、ブランド信仰の無意味さ、色々勉強になりました(滝汗



今後TUNE UPするにしても貴重なDATAが取れました♪


測定途中、CPUを一部書き換えただけで10馬力UP(^_-)-☆
現車合わせでCPU調整できるのは凄いね(*^_^*)

帰路、エンジン不調??踏んでも速くないてか4速に入ってしまう!
車内から社長に電話!「ノーマルより遅いんですけど!」『乗ってみて』

直ぐ自分のアフォさに気が付き謝罪の電話を入れました。
「めちゃ良くなってます♪走りやすくなった<(_ _)>」

なんと・・SNOW MODEに入ってました(爆)


我が家の歴代の車を買ってる日産PRINCE千葉販売系列てか新港営業所の2階に間借りしてる(昔は14号線に在ったけど)

そのプリンスのニスモパドックでもダイナパックで測定してるから聞いたらね

『ATはギヤ固定出来ないので測定できません』だと!??

社長の所に機械の使い方聴いてきたって噂ですから(笑)


でもって社長の所で計測して貰いましたが、実際ATはシフトUPしながら測定。MTと同じように正確に測定できるのだろうか?う~ん。


後で今一度、SABでカタログ値以上の数字を叩き出そうかなとも思いましたが♪(全く意味のない自己満足の無駄な出費か:笑)

またまた新装開店準備で今週いっぱい閉店ですってさ(笑)

以前も大幅に店舗改装したましたね、つい最近の様に感じてますが(笑)

こんな車に囲まれてPOWER CHKに対抗するには (-。-)y-゜゜゜
メインはBBQだったわ (-。-)y-゜゜゜


Posted at 2009/03/24 12:45:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 千葉のアジト | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
© LY Corporation