• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2007年05月13日 イイね!

5月のFAST定期ツーリング・・楽しかった♪

5月のFAST定期ツーリング・・楽しかった♪FASTbyFAIRLADYZClub
☆目的地 日光霧降高原 大笹牧場コース案内
            
東北道             霧降高原道路
東北自動車道羽生PA→ → → → 日光口PA→ → → → → →大笹牧場
 AM8:30出発         休 憩             昼 食
             塩原温泉
日塩もみじライン→ → → → → 湯の香しおばら(道の駅)→ → → → 
                  休 憩

西那須野塩原IC→ → → → → 上河内SA(解散)

<上記は案内用にUPされた行程表>
でもまた会計幹事(青Z君)大幅チ・コ・クです!
本人全く悪びれた様子も無く涼しい顔??
CLUBのインフォメーションでは08:30集合09:00出発(汗)
まあ色々ありまさあね(笑)

今回の走行距離500kmかぁ


でもって平均燃費はてえと・・・悪!(爆)





日塩もみじライン :新緑と花が綺麗で走りやすかったです。
唯一の休憩所(トイレあり)白滝の動画などでお茶を濁しときます(爆)





<embed src="http://f.flvmaker.com/mcc1.swf?id=tTxcPpX4__GKUTAF6Eq.PMqehLcwBpXQjEYGJBYrVMJtdf/CMgTEYY_6tqRiibDPOecPSAcckneW20IaEkKix" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="340" height="386" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


今回は大笹全く興味なく別のGRPで清里へ参加しようと一時は迷いましたが
日塩もみじラインてのが良さそうでしたので、こちらに参加しました♪

本当の目的は別にあったのですがね(爆)

①気合の入ってないツーリング写真(といえるかどうか?)

②これも気合の抜けたもみじラインの写真

そろそろデジカメ買い換えないと(爆)



Posted at 2007/05/13 23:20:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2007年03月11日 イイね!

FAST3月の定期ツーリングはなんと鴨川SEA WORLD (^^♪

FAST3月の定期ツーリングはなんと鴨川SEA WORLD (^^♪今回初めて事前に行程表がMEMBER専用掲示板にUPされました♪
(前から提案してたRQSTが通り嬉しく思います)

しかし、先週半ばより喉痛の風邪気味で土曜の横浜のイベントは断念したほど
体調が優れず微熱や咳も出てきて・・

言い出しっぺの幹事やら常連達が今回は欠席だし・・
日曜は雨で寒そうでもあり・・「日和るつもり」でしたが・・

『トランク空けて来てねぇ~』ってぇ電話が・・・♪

土曜日は手土産買出しに成田山へ出かけた後は・・全身に氷枕で熱さまし
日曜日のツーリングに備えてましたぁ(アホ:笑)

今回は千葉組にとっては軽い散歩コースなので楽勝って事と
朝からの大雨で行楽客が激減して大渋滞が無かったのが幸いでした。
流石に幌開けて走ったのは往路最終区間だけ(笑)


<行程表>

FAST by FAIRLADYZ club
☆ 2007年3月度定期ツーリング
目的地 千葉県 鴨川シーワールド
  
京葉自動車道 幕張PA(集合) ——— 市原SA(休憩) ——— 君津IC出口

房総スカイライン ——— 道の駅・ふれあいパークきみつ ——— 鴨川道路

昼食(回転寿司丸藤) ——— 鴨川シーワールド

 道の駅・ふれあいパークきみつ(解散)――→


①ツーリング編 
②SEA WORLD編
③番外編
④Kasuさんからの頂き物でおます♪

Posted at 2007/03/13 02:00:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2007年01月14日 イイね!

FAST定期ツーリング 1月は苺狩りです♪

FAST定期ツーリング 1月は苺狩りです♪1月の定期ツーリングは毎年恒例「苺狩り」です。

このブログも3年前2年前の「苺狩り」ゲスト参加から開始しました。みんからの師:Zの掲示板の板主であるCZ32のOSSANさんからの青字への強いお誘いがあったので始めた次第です(懐)

今回はちょっとしたアクシデントありでとても書く気に成れませんでしたが


気分を取り直して(^_-)-☆

30台位の参加でしたでしょうか?
誰も台数把握できてません。幹事が寝坊して遅れ誓約書書いてません(笑)
かろうじてコース案内のみ配布されました。

コースは毎年同じですが、楽しい一日を過ごせましたよん♪

特に静岡は前任地であった事もあり毎回懐かしさがこみ上げて参ります。
それに日本平のコースをオープンで走るなんて考えもつきませんでしたからねぇ。当時はね

それこそスカイライン命!(爆)で県内各地を走り回ってましたから。

ツーリングの模様は
フォトギャラ①

フォトギャラ②
にUP致しました
Posted at 2007/01/15 23:53:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2006年11月12日 イイね!

城山湖 雑誌取材ツーリング♪

城山湖 雑誌取材ツーリング♪今月の定期ツーリングは雑誌取材がメインです♪

所属クラブFASTが『クラブ紹介』(CAR&DRIVER誌)の取材&撮影会。
雑誌をご覧になった方は「ああ、あのコラムねぇ」って奴です。


FASTは8~9年前にも一度紹介されていますが、今回はメンバーも色々
変わってきているので二度目の登場となるそうです。

「Roadsterの風」の取材時には参加しそびれたので、今回は万難を排し参加ね♪


関越の三芳PAに集合~圏央道~城山湖 と軽い散歩コース♪
現地直接集合組をあわせると25台位でしょうか?

わざわざ仮ナンバー取って旧車で参加する方が数名(笑)
天気も良く、全体写真も、個人写真も無事撮影終了・・・。

取材の模様はフォトギャラにUPです

あとは 雑誌の発売を待つばかりです(爆)

シルビアの集団・スバルの集団も取材待ちのようでした。
一日何組もこなすのですねぇ。結婚式の集合写真のようです(笑)
Posted at 2006/11/12 22:34:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2006年10月26日 イイね!

五色沼の紅葉

五色沼の紅葉二週間前は紅葉の気配なしでしたが・・・

裏磐梯(差別用語らしい)は五色沼の紅葉を愛でに・・
場所は喜多方らーめんツーのもろ手前じゃん!

毘沙門沼の紅葉  綺麗に始まってます。

う~ん 紅葉だあ


紅葉真っ盛りだあ



水の色もきれいだあ


旦那が仕事中にワイフ達が下見して来てくれました(笑)
Posted at 2006/10/27 22:41:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation