• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2011年09月11日 イイね!

B級グルメ(~▽~@)♪♪♪

B級グルメ(~▽~@)♪♪♪蟇悟」ォ螳ョ辟シ縺昴�繝翫え(竚停�竚�)繝�""

40蜷阪〒繝ゥ繝ウ繝≫飭蜈ィ蜩。辟シ縺昴�縺ー縺九j豕ィ譁�(隨�)

縺薙l縺九i譛晞」溷ッ悟」ォ螻ア逶ョ謖�@縺ヲ縲√ヤ繝シ繝ェ繝ウ繧ー縺ァ縺吶��

Z 30蜿ー菴搾シ溘◎繧後↓GTR,繝ゥ繝ウ繝懊�ヽX7,繝薙�繝医Ν繧ソ繝シ繝懊°縺ェ縲らオカ螂ス縺ョ繝��繝ェ繝ウ繧ー譌・蜥�(*竕ァ竏�竕ヲ*)



あらま!ひどい文字化けだ事( ̄^ ̄)

Androidスマフォ用の投稿フォームから、富士宮焼そば食いながらUP したのだが、何故か全くの文字化けでしたな(焦)

Fairlady ZのワンメーククラブFAST の定期ツーリングで富士宮に来ています♪

ご当地B級グルメの先駆け、富士宮焼そばを40人で食らいました(*≧∀≦*)



これから富士山5号目までむかいます(-。-)y-~
Posted at 2011/09/11 12:03:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2011年07月11日 イイね!

八丈島のキョ~ン (*^_^*)

八丈島のキョ~ン (*^_^*)日曜はZのワンメーク倶楽部FASTの定期ツーリング。




今回は長野県、チロルの森で色々なZのクラブが集合するらしいので、定期ツーリングとして組み込まれたようですが・・・・・

我々が到着するころは、かなり多数のZが集まってましたね。


会場は今一盛り上がりに欠け(笑)大人がくそ暑い時期に楽しめる施設でもなく、よそで美味いランチをとの声が多かったのですが、昼時の空腹感に負け、園内のそば屋でランチしてきました。

こんな蕎麦のために330km走ったのかぁ~(笑)





HPのための全員の記念写真を撮ってたら・・・

山奥から写真のカモシカ?君が顔を出しました (*^_^*)
コマネチ君の「八丈島のキョン」はカモシカでしたっけ?

真近で見たのは初めてでしたね♪




撮影後は、早々に退散し上信越道を北上し、須坂の温泉へ全員で向かいました♪

露天風呂で汗を流し、車談義が延々と続き(*^_^*) 昔銀乙君が逆上せたお風呂ですが(笑)

夕暮れ時には温泉から近くのそば屋で

熱々のそばがき (*^_^*)



本当に美味しい信州そば(*^_^*)


湯上りの一杯は格別ですな (^_-)


*********************************


今回のツーリングには何故か?ランボルギーニやGTRで参加する仲間もいまして・・・

先頭が意識したのか(笑)少しペースを上げ気味で走行してたので・・・

なんと!

談合坂SA~諏訪湖SAまでの区間で

3台の覆面を追い抜いてしまいました(汗)
隊列の中団、後ろからの無線で報告されてます(大汗)

白のクラウン、水色のクラウン、灰色のクラウン(何故かTOYOTA車ばっかり:笑)

上り車線では猛スピードで追跡してる黒い覆面車は何台もみかけたのに・・・



今回往復660kmの行程でした。

燃料計の針で残量が1/4なので須坂IC手前で満タン給油。49L入りましたね。

帰路は大渋滞の中央高速を避けて上信越道~関越道を選択。

がらがらで、キャノンボール状態♪久々に踏んだ(^_-)

結果燃料計の針は半分に!満タン給油しておいて安心でしたね。


燃費は今度の給油までの楽しみかな(笑)



チロルの森ねぇ・・・(-。-)y-゜゜゜

7月の定期ツーリング チロルの森(笑) >




Posted at 2011/07/11 17:22:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2011年05月08日 イイね!

大内宿ツーリング 2011

大内宿ツーリング 2011日曜日はFAIRLADY Zを20台程連ねて久々のロングツーリングでした。


3月13日は北茨城の公園を予定していましたが・・当然中止。




今年の5月は、福島県、大内宿を目的地と致しました。

昨年は大笹牧場がメインで帰路、偶然立ち寄った大内宿でしたが・・・

初体験だった会員も多く、みんなの評判も良かった為と諸々の理由で・・・今回はメインの目的地に成りました(*^_^*)


_____________________________________

集合:東北道「羽生PA」09:00am 解散後温泉&会食のOPTIONにも参加して

帰着:10:50pm 

総走行距離:604km! 走りでがありましたねぇ~♪

燃費:15.0km/L 平均時速97km/H (いずれも車載コンピュータ:爆)
_____________________________________

何故か帰路残量計1/4を切ったので20L程給油したけど(汗)ギリギリ無給油でもOKだったかも!

実燃費は8km/Lは逝ってるかも(^_-)-☆ (今度給油する時が楽しみですな)

久し振りに気持ちの良いドライブを堪能してきました(*^_^*)



昨年食べそこなった”ねぎ蕎麦”も体験致しました♪



もったいないから、ネギを80%程齧ったら、少し辛いし、葱臭せ~(笑)


大内宿では店が開けるほど(笑)色々な漬け物を買まくりました。

お店のおばちゃん、ドンドン試食を勧めるし、お茶も振る舞ってくれるので・・・

試食が進むんだわ(爆)

それがみんな美味くてね(笑)

関係者の方々・・・お土産期待して下さい(^_-)-☆




宿場街の道の両側を流れる清流の脇で、焼き餅団子、丸こんにゃくを頬張りながら、テーブルでお茶でまったり♪(そんなにお茶好きだったけ?)




昨年は混雑で駐車出来ないだろうと断念した、上の写真の搭のへつりにも逝って来ました(*^_^*)

国定天然記念物だそです。谷間の店のこごみの天麩羅試食が美味かったけど・・・(試食三昧か?)



実はすでに、マイナビに載ってないトンネルを潜ってすぐの、道の駅「しもごう」で福島県産の野菜をみんなで購入してしまったのよ♪

こごみ、うどを買占め状態です(*^_^*)

天麩羅にしても、お浸しにしても美味しいらしい(●^o^●) ↑で試食して納得したけど:笑

うん?セシウム?!うんなもなぁ・・無問題です!!!




大内宿ツーリング 2011May ねぎ蕎麦





気になった車輌群 福島県大内宿ツーリング(2011.5.08)













Posted at 2011/05/09 22:40:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2011年01月09日 イイね!

TIIDA君でZのツーリングへ参加(^_-)-☆

TIIDA君でZのツーリングへ参加(^_-)-☆お正月の第2日曜日はZのワンメーク倶楽部FASTの苺狩りツーリングです。



定期ツーリングは原則はZで参加なのですが・・・

(6月、8月の臨時ツーは車種自由♪)

今回、「Z大好きの2歳の孫」にも体験させてほしいとの息子からの要望で

急遽、TIIDA君で参加してきました(^_-)-☆


TIIDA君での参加は、沼田のりんご狩り&BBQ、山梨の桃狩りに続き3度目です。

高速道路、一般道路でも隊列に加わっても楽勝です。

一応・・・日本の法定速度は100kmですから(笑)


後方から見るとTIIDA君相当車高短に成ってたらしいけど(爆)



美味しいイチゴをお腹一杯食べて(●^o^●)




日本平で桜海老の玉子丼食べて(●^o^●)





やませみの湯で温泉に浸かり  (●^o^●)




清水港の魚福で本マグロに舌鼓を打ち 
(●^o^●)








帰路の東名高速、大井松田=横浜青葉40kmの渋滞!!


渋滞開始前に大井松田~西湘バイパス経由~大黒SA(笑)~片田舎まで


530kmの家族ドライブをZの集団とともに楽しんできました。


Z好きの孫は大喜びでした♪






ZのツーリングにTIIDAで参加 (-。-)y-゜゜゜

苺狩りツーリング2011


Posted at 2011/01/11 16:31:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2010年11月15日 イイね!

りんご狩り&BBQツーリング (●^o^●)

りんご狩り&BBQツーリング (●^o^●)11月の第二日曜日はりんご狩りツーリングでした(*^_^*)


関越道 三芳SAに集合したZ20数台 +GTR一台

赤城高原SAにも山形から参加したゲストの車、風のロドスタ2台も待機してましたね。




今回は白のZ32軍団の参加が目立ってました
(みなさん、綺麗にしてますなぁ:::汗)



青い林檎は「名月」  サスガ群馬県ダワ w


赤いりんごは「フジ」  こらポピュラーダネ


りんご食べ放題&BBQどっさり食べて¥1,500は安い(^_-)-☆

〆は焼きそばです (●^o^●)



解散後有志で温泉 (^。^)y-.。o○

湯上りにはいつもの蕎麦屋で

美味しいお蕎麦を(●^o^●)




往復450km

帰路は52km渋滞にも遭遇致しましたが,10月の山梨遠征以来の愛機Zのツーリングでしたので、久々に踏み込む瞬間もあり、走りを楽しめました♪


1977年から続くZのワンメーククラブ♪2ヶ月に1回のツーリングを実施しています(^_-)-☆

32、33(今回は30、31、34不参加)入り混じりるんるん

先頭から最後尾まで3~4kmで無線交信しながら爆走する楽しさは

ロドスタ購入から7年経っても色褪せませんな(^_-)-☆




心なしか・・・・・7年前より幾分か速く成っている気がしますが?(笑)



りんご狩り&BBQツーリング 集合編 (*^_^*)

りんご狩り&BBQツーリング 

毎年りんご狩りよりBBQ (●^o^●)

〆は焼きそば? 温泉後の日本蕎麦? (^_-)-☆
Posted at 2010/11/15 22:28:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
© LY Corporation