• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2005年05月22日 イイね!

凄そうな車ですね~

凄そうな車ですね~レーシングタイプの実車です。

好きな方には堪らんのでしょうな。

私にはとんとね、R・・・失念。

凄そうな車ののうなのでアップ。


神奈川県警の240Zもあった・・・か

。。。。。。。。。。。。。。。

当時の日産の技術の集大成。

今の基準で見てはいけません。

。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/05/24 08:21:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 春野町2005 | 日記
2005年05月22日 イイね!

コンセプトカー ♪

コンセプトカー ♪Z33のコンセプトカーが展示

実車は迫力が違いますね。


数多くのZの名車が展示されていましたが

でも、33乗りとしては

これが一番興味ありましたね。


シルバーのフロント早まったかな(ボソ)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

でもこの車がZ33誕生の原点でしたね。

このままでも十分美しいです。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/05/24 08:15:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 春野町2005 | 日記
2005年05月22日 イイね!

春野町の宣伝も

春野町の宣伝も片山氏の故郷 静岡県春野町

浜松市と一緒になるそうです。

美しい自然一杯の、山里でした。


幌を開けて走っていると

小鳥のさえずり、町の方の笑顔が

そこで一服 春野の新茶いかがですか(笑)


これも参加賞で頂きました ♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。

今年は更に大掛かりな催しを企画中だとか
伺いました。

DSCC中部さん 楽しみですよん ♪

。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/05/24 08:05:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 春野町2005 | 日記
2005年05月22日 イイね!

参加賞はこれっ

参加賞はこれっ当日 Zで参加するともれなく1台に1台(笑)

記念車のミニカー

黄色が眩しい~



さらにアンケート記入したら

★今回の記念・キーホールダー

お宝グッズですね♪



日産は1、000台用意したとか

・・足りたのかしら?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

35th記念車って何だったんだろう(笑)

ホイールはすぐ流用するしエンジンまでも。
特別色の黄色だけなの

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/05/24 07:55:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 春野町2005 | 日記
2005年05月22日 イイね!

K's Meeting In 春野町 

K's Meeting In 春野町 FAIRLADY Z 生みの親 

MR.K 片山 豊氏 96歳

お歳を感じさせない若々しさ!

Z33の誕生の秘話も語られました

湯川さん 柳田さんの顔も

。。。。。。。。。。。。

やっぱり片山さんのサイン貰っとくんだった
Posted at 2005/05/24 07:47:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 春野町2005 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation