• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2015年07月31日 イイね!

海鮮氷汁麺!(≡^∇^≡)

海鮮氷汁麺!(≡^∇^≡)酷暑でも食欲は落ちません(笑)涼を求めて片田舎の中心地でランチ♪


京成ホテルミラマーレの二階の中華料理店です。

海鮮入り氷汁麺!(≡^∇^≡)





冷し中華ですが、鶏スープで食べます。お好みで豆板醤を♪

氷が浮かんでいてスープは冷え冷え~♪
溶けて汁が薄くなるのを見越して少し濃いめの味付けにしてあるのかぁ?塩分控え目なのに・・・





帆立も烏賊もコリコリで、激辛豆板醤入れましたが、美味しかった
(^_-)-☆



往復はZで 出掛けたのですが…このホテル横の立体駐車場は120台駐車可でZでも横幅OK♪ 地上に停めなくともよかった。

往復の走行中前回調整した箇所とは別の音が聞こえます。

どうも、右側後方からのゴトッ!っと言う異音が気になります(^-^;

昨日夜の会議に県庁まで出掛けたときは気が付かなかったのですが。




バックフォグは点灯すると後方は眩しいねぇ(^-^;





近所の日産店で同乗で異音を確認してもらい、点検中( ̄∇ ̄*)ゞ





★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

どうやらドアの取っ手の内側にある突起物の擦れがゴトゴト異音の発生源のようでした。う~ん(^-^;


2D車のドアは幅広なのと、乗り降りに手を掛けるので微妙に運転手側が下がるのかなぁ??

取り合えず交換の部品は発注してもらいましたが、これで解消すると良いのですがねぇ。


それにしても…日産自動車のお客様相談室は役にたちませんなぁ
( ̄□ ̄;)!!

自社製品に無知で全くやる気を感じない女性担当者は言語道断。胸糞悪くなりました。
Posted at 2015/07/31 13:27:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2015年07月11日 イイね!

本日は趣向を変えて(≡^∇^≡)

今日は夏日!ヒリヒリするような陽射しが薄くなった頭皮を攻撃してきます(^-^;


首都高速端から端まで利用して世田谷の墓参終了♪

毎回ランチは木曽路ですき焼きなんですが(笑)

今回は趣向を変えて( v^-゜)♪

国産鰻の櫃まぶし




名古屋のいば昇、浜松の八百徳、柳川のお花で本場の味は経験してますが、こちの櫃まぶしも中々なものです♪


三杯目は、恒例のお茶漬けでいただきました♪



明日は長距離をZで走る予定なので、本日はJUKE君、二日続けての活躍です。ターボの加速は押さえないと …




また7万円台納める事に鳴ります(^-^;



明日は2000m以上の天空散歩が楽しめそうです(*^_^*)

下界は30℃でも上空は12℃だそうです♪

志賀高原、横手山スカイスレーター・スカイリフトに乗車予定(-。-)y-゜゜゜


横手山 (トリップアドバイザー提供)
高いところは苦手なんですけどね(笑)
Posted at 2015/07/11 12:22:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2015年06月11日 イイね!

畳と○○は……( v^-゜)♪

畳と○○は……( v^-゜)♪関東は梅雨入りしたようですが、昨日今日と暑い陽気です。

本日は午後から夜まで会議の梯子となります(^-^;
今週末から奈良の会議の準備はまだ手付かずですわ。昔から一夜漬けの習慣はなおっていませんな(笑)


昨日、西東京の端まで愛機Zでドライブ(*^ー^)ノ♪

搭載しているカロのサイバーナビVH0099 2014年秋に購入後初めての大幅な更新です。地図データは5月9日12時~今年度の更新が開始されまして首都高速の用賀ICにつく頃にはSDから本体のHDへ書き換え終了♪2015年版に成りました。


ナビの立ち上がり画像も愛機に( v^-゜)♪


午後から色々な検査をし今回も無問題♪

終わってから、上野毛の神戸屋レストランで遅いランチ。

珈琲と釜出しのパン食べ放題てかお代わり自由(笑)


黒いのは竹墨のパン。色々な種類があるのですねぇ♪
パン好きには堪らないお店ですね。スープも付けられます。



メインディッシュは季節限定の特別めにゅーから二品。

和歌山の鯛と赤海老がメインのブイヤベース風となんちゃら牛肉の……。



これが熱々でパンに合います♪


ワイフの牛肉も歯応えが(笑)素敵♪


時間外なので駐車場も空いていました。


帰りには娘にお土産のパンを買い込みまして、世田谷の実家の跡地を見学してから帰宅です、更地にした敷地はかなり広いですねぇ。

ここから更新したナビが大活躍します!

普段なら澁谷か天現寺辺りから高速道路に乗るのですが、今回はなんと!三宿から三軒茶屋へ戻り246をUターンしてICへ入ります。

何故か?!

そう。新しく出来た大橋ジャンクションをぐるぐる回り環状6号線の真下を走る地下道の高速道路がマイナビには反映されたので案内するからです( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

東北道行きと湾岸線行きに地下で分岐するのですが、青い色のレーンを進めばOk( ̄▽ ̄)ゞ

空いていて速いねぇ~♪制限速度60kmなんだが谷町経由よりずっとスモーズですねぇ。幌開けてオープンで走ってましたのでトンネル内の空調、暖房機がきいて生暖かい空間でした。






やはり、畳と地図データは新しい方が良いに決まってますね~♪



出掛け前に、高枝切り鋏を新調しまして、今年初めての芝刈りを実施し、杏の実を半分くらい収穫!

またまた大量のジャムが出来るのでしょうねぇ(^-^;
Posted at 2015/06/11 09:43:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2015年05月04日 イイね!

みどりの日ねぇ(-。-)y-゜゜゜

みどりの日ねぇ(-。-)y-゜゜゜GWももう4日です。いつの日かからかみどりの日に成ったらしい。


全くぴんと来ませんな(笑)

本日は富士SWでFairladyZのMTGですが、東名高速の渋滞を嫌って参加は見送りました。倶楽部からは有志参加です。



盆栽Zから卒業!って気分ですかな。
まぁ来週は倶楽部ツーリングで西の方へ走りに行きますしね。


今日も陽射しが強くて夏日の様です♪



先日娘と孫を連れてランチしたパン屋へ(*^ー^)ノ♪
奥の駐車場は広々で停めやすいです。交通整理の青年が今日も出勤してました。昼は混むのでしょうね。




昨日は世紀の一戦!ファイトマネー350億円!前評判に釣られて(^-^;

ボクシング中継を観戦しました。リングサイド席が4,200万円迄跳ね上がったらしい。こりゃあ見ない手はない(笑)

パッキャオvsメイウェザーでしたっけ?両方初耳(笑)
会場はラスベガスのMGM(懐かしいねぇ)




素人目には手数が多いほうが押しぎみに感じてかが、プロの目は有効打撃数を見るのですねぇ!


日本の解説者の予想通り、圧倒的な判定でした。

豪快なKOシーンが見られず(>_<)な試合内容でした。テレビ観戦で良かった(笑)


★☆★☆★☆☆★★☆☆★★★☆☆☆★★★★☆☆☆★

Zのパーシャルウィンドウが故障しました┐(-。-;)┌

Z33では定番の故障ですが(笑)Z34でも発生するのですねぇ~。
今回は運転手側の窓のモーター交換です。
連休明けに部販で在庫調べてからとなりますが……。

手動で閉める場合は問題ないのですが、オートで閉めた場合に挟み込み防止機能で少し下がるのですが、それが半開きまでに下がってしまいます(^-^;

雨の日は焦るでしょうな(笑)

納車して4カ月後4,000km弱です。症状が出るのが早すぎる!

どなたかのブログで、自分でモーター清掃して治されたのを最近拝見したが、とてもそんな真似は出来ませんね(^-^;

無論!保証の範囲内ですから(笑)

DLに展示してあったNOTE nismo格好良いです(^。^)y-~



隣にNOTE メダリスト(懐)

メッキ多用の昔のスタイルですが、どちらも同じような価格帯だそうです。貴方ならどちらがお好みでしょうか?

なおnismoはレカロではありません(笑)



Posted at 2015/05/04 13:50:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2015年04月08日 イイね!

霙混じりの寒い雨の疾走(-。-)y-゜゜゜

霙混じりの寒い雨の疾走(-。-)y-゜゜゜昨日の暖かな陽気から今日は-10℃と寒く朝方は霙混じりのの雨でしたね(^-^;

東京の西の端まで往復120km。タイヤを新調したJUKEで行くか迷いましたが、ノーマルブレーキの感触を忘れない様に今日は1号機のZで走ってきました(●^o^●)

気温が下がっています!警告の表示が(^-^;




湾岸線は事故渋滞でしたので、京葉道路~首都高速を用賀まで雨中の快走!往路の燃費9.3km/L 平均速度63km♪



検査結果は今回も異常なし♪



ランチは何時もの木曽路ですき焼き!の予定でしたが、
3時~で昼の営業は終了(^-^;

久しぶりに、神戸屋レストラン上野毛店でランチ(о´∀`о)

店の向かい側にメローゴールドのJUKE発見!(笑)
これで2台目ですわ。滅多に遭遇しませんもの。






名古屋コーチンの静岡山葵醤油ソース(なんのこっちゃ)




わては大海老と海鮮グラタン(帆立・烏賊・蟹・烏貝)





これに、珈琲とパンのセットを頼むと(^。^)y-~

数十種類の焼き立てのパンが食べ放題(笑)
珈琲もお代わり自由♪





若い女性達が、長居するわけですな(笑)
当然、爺婆もね(爆笑)






駐車場は90分無料になりますから、お店も心得ているのかな?





帰路は246から三軒茶屋から首都高速~湾岸線。大橋のぐるぐる回るジャンクションを試したかったのですが……
トンネル内で事故があったらしく、通行止め!!

ウエットでも純正のタイヤポテンザ050Aは安心して踏めます
(●^o^●)

33の19インチ幅広タイヤに比べてウェットでは数段上で安心です♪

雨の日は安全運転が基本です。くれぐれもお気お付けください。
Posted at 2015/04/08 19:18:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation