• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

60周年ですと(^。^)y-~

60周年ですと(^。^)y-~下志津駐屯地のツツジ祭り(●^o^●)

高射砲学校が自衛隊になって60周年だそうです。

散歩がてら見学してきました。広場に露店が沢山!凄い人出で賑わっていました。

ミサイル


戦車



パレードが始まったので、観覧席で見学です。








ヘリコプターから落下傘が




隠し網のしたからパトリオットミサイル!



お昼で席をたってから、模擬演習が凄い迫力でしたが……見逃した(^-^;


会場ではたこ焼き食べただけ(笑)

帰路にあったインド料理店でランチ(●^o^●)

キーマカレーと海鮮カレー。


チキンカレーと野菜カレー


ランチにはサフランライス、サラダが。



アイスチャイとスープ





今日は車ではなく往復歩きです♪臨時バスも増発されましたが往復でも5kmの距離ですから(*^ー^)ノ♪

ナンお代わりしたので、まだお腹が苦しい(笑)
Posted at 2015/04/29 17:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2014年12月26日 イイね!

やっと届いたあぁぁ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

やっと届いたあぁぁ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆今年も押しつまって参りましたな。官公庁では御用納めとか。

我が国は役人天国ですな。年末年始でも仕事の職種、てか書き入れ時の業界に長らく籍を置いた身としては何となく気忙しい(笑)



今年最後の病院通い、節制していないから気が重い(^-^;
案の定、少し悪化!うーん。

JUKE君で往復80km、大渋滞のR16~R6走ってきましたが、疲れたので、帰路の娘の新居で休憩(-。-)y-゜゜゜

手製ランチを、本日はチキンシチューご馳走になりました♪


2歳の孫に癒されてきました(●^o^●)

メロンスティックパンが気に入ったようで爆食してくれました。


ビスケットは止まらない(笑)



少し休息、癒されたので後半の運転はかなり快調に飛ばし(笑)燃費も9.2km/L。どうよ(笑)


明日は朝から今年度最後の御仕事、終了後忘年会の予定(´・c_・`)



夕方、待ちに待っていたブツが届きました(*^^*)





中身はこれ!





プロカメラマンが撮影してくれた先月29日日産自動車追浜工場内のグランドドライブのZCAR Fiestaの写真が収録されています。


無論、幌全開で疾走する愛機の写真も収録されています( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆

パネルにして飾りましょうかねぇ(●^o^●)

パネルってどうすれば作れるのかなぁ~?

実に格好よくいい角度で撮影するものですねぇ。流石プロフェッショナルの仕事ですな。

年賀状に間に合わなかったのが残念至極でおますΣ(´□`;)


Posted at 2014/12/26 21:51:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2014年12月04日 イイね!

ニスモフェスティバル2014

ニスモフェスティバル201411月30日((日)はニスモフェスティバルが富士スピードウエイで開催されました。前日のZ CAR Fiestaの懇親会で招待券を2枚頂きましたので参加しないわけには参りませんね(^-^;


昨夜は横浜の駅前のヨコハマプラザホテルに宿泊してましたから、千葉から行くよりは60km程近いので、ゆっくりできますね♪

14階のレストランで富士山を眺めながら朝飯の定食1,200円!
(前日購入だと1,000円!駐車場代1,620円、宿泊代は土曜なので・・)

和定食と洋定食と選べます。

ビジネスホテルの朝飯はこんなものですわ(#^.^#)


和定食です(-。-)y-゜゜゜




洋定食ねぇ(笑)



横浜の街並みを流しながら東名高速は横浜町田から乗りました。ナビの指示通りですわ(笑)蛯名SAでROAD MAPが欲しいと言うので(ワイフはアナログ人間なんです。地図がないと全体像がイメージできないそうです?)


無線連絡では、蛯名にDSCC中部連合やら色々集結しているとの情報が・・・
大集団が屯(たむろ)してました(笑)ドラミの最中のようでした。



※ Z ROADSTERの風のU1さんに挨拶してお先に出発!

入場料も駐車場料も取られずすんなり入車できました。

GTRの模擬レースを観戦 (#^.^#)
ストレートの速さは尋常ではありませんねぇ(笑)


あまりの寒さに・・・広場の見学もさらりとね。

●ミニカーは流石に不要だし
●nismoのレース使用済み商品の切り売りはイラネ
●nismoグッズoutletは並んで買わんでもネットで買えます
●All nismo車(マーチ、NOTE、JUKE,Z、GTR)は昨日、日産本社ギャラリーで十分乗ったり触れてきたので今更。


星野監督の顔が目に浮かぶ車ですな♪



うんで、気になったのはやはり(笑)



いい感じですね(#^.^#)












JUKE nismo RS 340万円 (一気に60万円UPの価値は何処に?)


このエンジンが曲者に変身しているのかな?


エンブレムだけ欲しい~(てのはダメ!:笑)




観戦スタンドは吹き晒しで寒いので・・・これで暖を取ります(^_-)-☆




昨日頂いたブランケットがあったのに・・・たこやき(笑)



Z CHALLENGEの模擬レース

昨日の日産自動車のTOP GUNの運転を体験した後だけに、素人の運転見たって遅いだけ・・・・

と思ってたら、先頭を走る黒Z(えちごやさん)は毎周2分を切って速かったです(#^.^#)素人とはいえ、中々侮れませんな(^_^;)

※380はやはり排気量の差が出るんのでしょうね。


参加車両です。佐倉のSHOPの社長号もスピンがなければ・・・




このあと、日産自動車ヒストリックカーの爆音レースを見てからあまりの寒さに退散いたしました。


東名高速では往路・復路ともパトカーに捕獲される車が続出で8台捕獲されていましたし、追突事故もありました。

覆面ではなくパトカーに捕獲されるって?!

慣らし運転で程ほどの速度で流していて助かりましたね(^_-)-☆

蛯名SAで遅いランチ食べて色々ショッピングしたりまったりしてたら、なんと事故渋滞に嵌りました(T_T)/~~~





楽しい2日間でしたし、新しいZの走りを堪能できました♪
Posted at 2014/12/04 12:00:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2013年07月14日 イイね!

566km走破してきました (^_-)-☆

566km走破してきました (^_-)-☆FAIRLADY Zのワンメーク倶楽部ですが・・・我々所属するFAST。

DSCC中部とZprojectが集合してるので
我々も定期ツーリングの序に参加してきました。

(参加と認定されないかも:笑)











最近の常連(笑) 爆音が凄まじいんだわ!特にトンネル内ではね。





倶楽部では古参のアサさん?はこんな車で参加です。







今回は32が3台、33が2台、それに↑の車です。

定期ツーリングですが、2週間前に臨時ツーリングでさくらんぼ狩りいったし・・・
それに、今回はあのチロルの森ですから(爆)・・参加者少ない訳です。

私が談合坂集合に遅れたので現地到着したのは12時頃だったかなぁ~。
150台程度のZが集合してましたね。







空いてたスペースにFASTのメンバー整列して・・・



倶楽部のHP用に記念写真を撮って、チロルの森はおしまい(笑)





お頭のZ32がエンジン不調!で140以上で吹けない!
黒煙吹きまくりなので走行ペース遅いこと(笑)

国宝!(と地元のひとが言ってた)松本城を見学ツアーへ変更。



松本も暑かった~ ^_^;



遅いランチは松本の蕎麦屋でね(*^。^*)



信州そば・・・美味です。



須走の温泉~竹の春でそばがき食べてたら更に
北上し700kmの走行になりますので、ここで離脱orz

此方で小布施の栗鹿の子等お土産買いました(^_-)-☆




長野道は空いていてね♪ 幌をこの日初めて全開で爆走しました。

どこもかしこも灼熱地獄から諏訪湖PAでは湖畔の風が涼しくて
25℃と天国気分(’-’*)♪




そのあと中央道は断続的大渋滞足し算すれば40kmさ!

河口湖から東名高速に逃げても同じ距離の渋滞なので諦めました。


ブレーキ踏む足が吊りそう(笑)マニュアルなら倍の苦しみだろうなぁ♪

睡魔も押し寄せ、PAも満車で入れず・・・渋滞は大変だわ。

残り100kmで運転手交替してもらいました。

途中40L給油してあるからガス欠の心配はなく無事帰宅。





渋滞のお陰で高速から大月辺りで花火大会見れました。





疲れたわ!でもツーリングは愉しいですな (●^o^●)

往路で覆面2台追い越しちゃいましたが(爆)帰路は慎重にね。



チロルの森2013
Posted at 2013/07/15 10:19:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2012年08月25日 イイね!

Z祭り 初日・・・覗いてきました(^_-)

Z祭り 初日・・・覗いてきました(^_-)今日・明日とFAIRLADY Z祭り開催中です
(別に主催者じゃないけど:笑)


先程覗いてきました♪

デモカーも6台!Z34が5台!!Z33は一台のみ~(泣笑)


唯一のZ33は見慣れたこの1台です♪


今年3月の時は2日目に行ったのですね~。

今回はこれを買う予定で行ったのですが・・・


朝11時に既に売り切れ~!あらあら(苦笑)

自宅配送をお願いしました。

SABのクーポン券使って△3,000 (*^_^*)

**********************

毎回お疲れ様です。イエルさんもカーズ付けてました(●^o^●)


皆さんは明日の日曜日集まるのかな?

************************
あれ~!よく見たら・・・・

JUKE用(↓)もあるではありませんか!!(^。^)y-.。o○

早速、一緒に発注しました♪



装着したらインプレUPします(-。-)y-゜゜゜

ネタができました(笑)

今日は午前中でも日差しが痛い!位でした!!
車載温度計は瞬間38度!

参加される方は水分補給と熱対策を十分されることをお薦めします。間違っても幌開けてはいけません(爆)


Posted at 2012/08/25 13:22:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation