• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2005年05月04日 イイね!

Roadsterの風の面々

Roadsterの風の面々Z33 ROADSTERの風グループは
写真のあたりに場所を確保(12~15台くらい?)

風組としては、ゆっくり到着したのに
場所を一台分空けておいてくれました♪ので
列に加わる事が出来ましたねー。

絶好のオープン日和でした。
半袖・半ズボンが正解。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

まだまだロードスターが珍しいのか
集合すると目立つようですな。

主催者側は32のメンバーが多いからなのかな?

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/05/04 17:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2005年05月04日 イイね!

お台場 楽しかった♪

お台場 楽しかった♪FORCEさん主催のイベント

2005Z Carnival in ODAIBAに参加してきました。

フジTV側正面に主催者車両が整列です

壮観な眺めですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

設定日・場所・手配・天気み~んな良かったです。
素敵なプレートの参加賞も頂きました。

よく場所の確保が出来ましたね~。
主催者側のご苦労が感じられた楽しいお祭りだった。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/05/04 17:14:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2005年04月24日 イイね!

大笹牧場 ツーリング ③

大笹牧場 ツーリング ③お約束の ロードスターは並べてこの辺に集合 ♪

幌開け放しで食事に出かけても安心です。

周囲の「Z乗りの眼」が強力なイモビ代わりです(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

今見ても外見は皆まだ大人しかった(笑)

初々しい頃なのね ♪

。。。。。。。。。。。。。

Posted at 2005/04/26 13:11:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2005年04月24日 イイね!

大笹牧場 ツーリング ②

大笹牧場 ツーリング ②各地のZZZzzzzzzzzが大集合です。

FASTや風からの参加車がこのあたりに

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

訳もわからず参加したから、車の整列の仕方も
解からず、特に主催者側の挨拶も無く・・
う~ん 折角集まったんだから 盛り上げましょうよ~

でも、このときあの
FAIRLADYZ CAFE が7月OPEN
の案内がコースターと供に配られていましたね。

..............................................



Posted at 2005/04/26 13:03:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2005年04月24日 イイね!

大笹牧場 ツーリング①

大笹牧場 ツーリング①絶好のオープン日和♪

蓮田PA・羽生PA集合組が日光PA集合組合流をめざして~

東北道から宇都宮-日光有料道路です。

桜吹雪が車内に舞い込んできます。

。。。。。。。。。。。。

Z老舗のクラブDSCCさんのツーリングに初参加でした。
FAST&風として参加でしたが
物凄い数の車が終結して来ています。

それにしても絶好のツーリング日和だった。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/04/26 12:45:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation