本日は日差しが眩しい位の陽気ですが、外気はひやりと冷たいようです。
年賀状個人用と仕事用、新年会出欠返信葉書、を印刷開始。Wi-Fi接続だと写真の印刷重いのか?電波が不安定になったりするので、プリンタケーブルを接続してみました(^-^;
早朝から植木屋さんが入っています。新年に向け、庭木の剪定やら養生を始めています。
柘植は電動バリカンで形よく整形されています。流石プロの仕事ですな。
昔、道具を買い込んで見よう見まねで電動バリカン使ってたら20分で2本も電源コードを切断しちゃいました。芝刈り機用の30mと長いコードを2本無駄に(^^ゞ 脚立からバランス崩して落ちたり(笑)
やはり・・・餅は餅屋に(^_-)-☆
昨日は、寒く雨の中、海岸線近く編集会議へ参加して来ました。
出発前に妻がJUKEの警告音がする!と言うので確認したらエアプレッシャーの表示が左リヤが異常値を表示し警告音が鳴り続けています。タイヤを点検すると頭が1cm程の太いネジ釘が刺さっていました。これで空気が半分以下に減っていたのですね。
目視では中々気付きにくいのでこの機器のありがたみが解る瞬間ですね(●^o^●)
急遽1,000km点検に出していた1号機Zが作業前だったので、JUKEと入れ替えタイヤ交換をお願いしておきました。
右リヤにも変な個所に細い曲がった釘が突き刺さりを確認し、一瞬悪戯!?とも思いましたが自宅の庭に2台縦列の駐車しているので敷地内に侵入して後ろの車に・・・って確率は低いですね。
いつもの近所のタイヤ専門店で交換でも良かったのですが、会議の時間が迫っていたので已む無く日産店で交換したのですが、17インチタイヤの在庫なし!(^^ゞ
日産店からブリジストンへホイールだけあづけ装着してもらうとの事でしたが・・・・
アクシデントがあり?!ホイールに装着してあるタイヤプレッシャーを落として壊してしまった!らしい。
おいおいタイヤのプロがそんな雑な仕事で良いのかな?
結局、夜遅く、通常のバルブを着けたタイヤを履いたJUKEが戻ってきました。リヤだからグリップどうこうもないので銘柄は未確認ですが(笑)
エアープレシャーが手に入るまでそのままですと。(-。-)y-゜゜゜
日産DLは本日は休日。翌日以降の対応・・・・・。
かなりお粗末な話です。まさに踏んだり蹴ったり(笑)
パンクと言えば・・・
最近のタイヤは性能が良くなり滅多にパンクしない!のでか、経費節減なのか解りませんが・・・
(確かに銀ロド号も11年乗っていたがパンクの経験はなかったような気がします。釘はTIIDAで踏んだ事があったかな?息子の通勤用だったパルサーはパンクでSOSが一回あるには有ったが)
なんとスペアタイヤを搭載していません!パンク修理キットがトランクに入っていました。
無いとなんとなく心配な気もするし、重いスペアタイヤ、使うことなく無駄に搭載しておくのも無駄だし
微妙な感じですねぇ~(-。-)y-゜゜゜
GET GOAL JUKE
https://www.youtube.com/watch?v=ckJenKpvhaE&feature=player_embedded
クルマは2014年3月28日現在の仕様です。
グレード:15RS Type V
ボディカラー:ラディアント レッド(PM) <#NAH>・サファイアブラック(P
ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/10/15 21:45:01 |
![]() |
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/07/06 00:34:54 |
![]() |
サーキット走行 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2017/06/25 23:12:51 |
![]() |
![]() |
栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター) 本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ... |
![]() |
日産 ジューク 本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ... |
![]() |
日産 ティーダ 妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ... |
![]() |
銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター) 我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ... |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2008年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2007年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2006年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2005年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |