• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2014年03月04日 イイね!

ビンゴ~~!……

我が家の2号機JUKE君ですが


2012年7月購入しました。

娘の孫君が産まれる4日前に納車でしたな。

ですから1歳と8ヶ月ですかな♪

先週惜しいことしました(((^_^;)

ビンゴ!

の瞬間を見逃し、数メートル走ってしまいました┐(-。-;)┌






ビンゴ!と言えば

先週末、東京へ仕事で出向いた折のランチ♪

多分こちらのホテルはもう来ることもないと思われますが

ランチは毎回、同じ(笑)

ビーフカレー(●^o^●)

これが、中辛で濃厚で正にビンゴ!でしたね。
もう来ないとなると益々そう感じたのかな?




簡単なサラダバーや飲物も♪カボチャスープ(●^o^●)


こちらのホテルのお店は駅に隣接。改札から入れますし
隣は駅の食道街(爆)



仕事の前でしたから、アルコールは仕事の後ね♪




Posted at 2014/03/04 20:25:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE | 日記
2013年11月18日 イイね!

フットワーク抜群( v^-゜)♪

昨日は息子家族が来訪で二人の孫が暴れまくってました(●^o^●)

5歳の兄の物真似で2歳の弟の成長度合いの早いこと♪
真似から始まるのですねぇ(笑)



今日は朝からJUKE君が大活躍でした!
ロングツーリングにはまだ一度も使ってませんか、市内を走り回るには、フットワークは抜群ですね( v^-゜)♪

ハイオク、ターボ、非低燃費には目をつぶれば、小気味良い加速感も移動を愉しさに変えてくれます。

朝からリモデル(リフォームとは言わないんだってね!英語の先生のウィスコンシンの女の子が言っていました)のシステムキッチンの収納の最終確認でショールームへゴー!!

その足で2歳の孫の誕生祝を購入にトイザラスへゴー!
各種アプリが入った教育オモチャ。生意気な価格ですがね。

序にスポーツデコで、ベンチコートコートを物色♪
オモチャと同じ価格だわ(笑)

初めてのバスタ屋でお手軽なランチセットで満足(≡^∇^≡)

リモデル業者の社長と最終確認打合せ(-。-)y-゜゜゜




これで開放されると思ったら…


片田舎の百貨店でお歳暮の選択~発送(^-^;

キハチのソフトクリーム、カボチャとバニラ、ゴマとミルクの組み合わせ。普通のソフトクリームの方が好きだね(笑)

築地の寿司とドンクのパン買って~暦買って、万年筆物色、車の雑誌と…切りがないねぇ!

会社のカレンダー三省堂で販売してましたね!
世界の美女、大型カレンダー、古美術、フリート、JTAの奴も
結構高いんだねぇ!倍の根付けに成ってました。うーん。

docomo店でディズニーのカレンダーを壁掛けと卓上を貰ってきました。


これだけ狭い地域で走り回るには最適の車です。
流石に1号機Zで走る気には絶対なりませんね(笑)

只、百貨店の高層タワーパーキングをぐるぐる回るときにタイヤがキーキー泣くのは頂けませんねぇ。1号機では絶対に泣きませんからねぇ。

%/¥_(%/¥_(%/¥_(%/¥_(%/¥_)%(/¥_)%(/¥_)-%(/¥&)

静岡の方から、三ヶ日のみかんが届きました(≡^∇^≡)

これが甘いんですわ♪



名古屋に赴任したときにみかん狩りに行ったっけ(懐)

食べるの飽きてキャッチボールしてました、蜜柑で。

年賀状も発注したので、もうそろそろ今年も後が無くなってきました(^-^;


Posted at 2013/11/18 21:20:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | JUKE | 日記
2013年09月23日 イイね!

JUKE nismo 試乗(*^▽^)/★*☆♪

愛機Zの24か月点検終了~!

今回は色々交換・点検で3泊4日の入庫で念入りにね(笑)

〇ATオイル交換(前回は何年前だろう・・・)
〇オイル交換5L(フィルター交換無だから・・)
〇ラジエーター・ホース交換
〇ブレーキパッド(リヤ3mm、フロント11mm)は次回かな?
他は法定点検メニューをこなし・・・異常なし(^_-)-☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
昨夜は房総半島へドライブしてきた息子家族が夜、急遽来訪!

オレンジ色のエンジン警告灯が点灯しっぱなし!だと(-。-)y-゜゜゜
毎回、車がトラブルとやってきますが・・・
実家は整備工場ではありません(笑)

直ぐに、近所のZを預けているDLへ駆け込みました。


時間外なのにコンサルでチェックして貰いました♪
便利な機械があるんですねぇ~。



51kmで走行中O2センサーが排気の異常を感知!
警告灯が点灯中だと調べられるそうです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
本日 Zを引き取りに行ったら、試乗車が他店から来てます♪

そう、JUKE nismo 早速試乗してきました(^_-)-☆



我が家の2号機JUKEより10馬力多いだけ~・・・と思っていましたが

結構イイネ!(*^。^*)

特にシートがイイネ!めちゃくちゃホールドします。レカロより柔らかいが。

秋の交通安全週間ですから、程ほどに踏み込んで走り回りました。

足回りも強化されている感じがしました(^_-)-☆

やはり足が良いと走りが気持ちよくなるんですねぇ・・・。

あ!そうそうステアリングもとてもよい感じでしたね( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆
あれは、Zの革気巻きよりイイネ♪

外装はまずまず。見飽きたせいかそれ程惹かれません。




買い替え?う~ん!(笑)

Posted at 2013/09/23 16:19:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | JUKE | 日記
2013年09月21日 イイね!

ちょっぴり秋 (^_-)-☆

世の中では昨日は3連休の初日。

高速道路は上り下り、各所で大渋滞でした(-_-;)
連日の彼岸の墓参。世田谷まで往復120kmなのですが・・・
通常なら片道1時間で楽勝のところ倍掛りました。

京葉道路でもプチ渋滞の連続で、首都高速(東の端から西の端迄)では入口の小松川から江戸橋まで5kmの渋滞通過に60分以上!の表示・・・

江戸川を超えてからした道で世田谷まで東京散歩ですわ(*^_^*)

下道走ってて改めて気がついた事が多かったです♪

○3年B組金八先生のロケ地だった平井地区は全く様変わり!
○母校R高校も校舎がコンクリートの塊で味気なくなってた。
○両国~日本橋区間は昔のまま(笑)
○東京駅~丸の内は激変してました。昔の支店があったビルは・・・

JUKE君の純正ナビ、こんな時便利で交差点の表示が実に解りやすい


小学生の時の都内見学以来(笑)



皆墓参を済ませランチ会場にいる!との知らせで墓参は後回し(笑)
ランチに交流しました(^_-)-☆

秋の味覚をちょっぴり乗せた松茸入り~



そう、いつもの木曽路用賀店ですわ(-。-)y-゜゜゜

今回は松茸の上を!(特上でない所が奥ゆかしい:笑)



墓参は、さらりと済ませ、隣の砧公園の美術館でアンリ・ルソー展鑑賞
あのルソーとは別人でした(-_-;)

"食欲の秋”だけではなく"芸術の秋”でもあります。



片田舎の美術館の方が立派で環境も良いようです。
こちら、バックはゴミ焼却場ですもの(笑)



この日も暑くってね。今年初めての・・・



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

昨日は渋滞、事故車、故障車、に加えてK察官が都内に溢れていました。レーダー警告で知りましたが・・・

秋の交通安全週間が始まったようです。

・・・実に平和ですな(-。-)y-゜゜゜

白もイイね♪

Posted at 2013/09/22 08:50:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE | 日記
2013年09月13日 イイね!

JUKE de BIG SIGHT (^_-)-☆

JUKE de BIG SIGHT (^_-)-☆今日から3日間は、東京ビッグサイトのバーゲンセール
(*^。^*)



今回はベンチコートを新調を!でも、流石に冬物はまだでした^_^;
往路は首都高速、湾岸線、各所で大渋滞!



衝突安全回避装置
自動ブレーキシステム搭載だとこんな感じかな(笑)

色々買込むかもしれないので、1号機ではなく2号機のJUKE君
の出番です。(^_-)-☆



なぁに・・・やたら眩しかったので鏡代わりに使いました。

この車ですわ!曲面の1点に太陽光が集中し反射が眩しいこと!






現地有明のビッグサイトの道の向こうでは錦織圭君がデ杯、入れ替え戦に臨んでます。相手はコロンビアの2位、80位台のランカーだから楽勝かと(-。-)y-゜゜゜

プレミアムシートも満席で、自由席のみ空いてるようですが、自宅でTV観戦のほうが楽かな(笑)明日のダブルスは空席ありですが、講演会で逝けない^_^;

添田君が2-2でファイナルセット頑張ってますね!がんばれ~!!っと。

会場では欲しかった物をゲットし、いつものランチ(*^。^*)

今回は広島焼きは流石にパスしました(笑)



また、鯖鮨食べました(爆)脂が乗ってて美味かったです♪



今回は、会場でヤナセが車を展示してまして・・・

2台とも試乗しました(*^。^*)
1800ccTURBO C180セダン

BODYがガッシリしているのが解ります。入門車なのかな?




A180 SPORTS 1600CC TURBO

随分変わって車高も低くなり、全く別車に!結構イイネ(*^。^*)




荷室も広くてね。

でも・・・・JUKEと同じ排気量のエンジン+TOURBOじゃん(笑)
Posted at 2013/09/13 19:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | JUKE | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation