• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2012年09月05日 イイね!

京都コレクション Ⅲ (^。^)y-.。o○

京都コレクション Ⅲ (^。^)y-.。o○昨日は息子家族が来訪し二人の孫が元気な姿を見せてくれました(*^_^*)

本日は交代に、娘と孫を迎えに、数日滞在します(●^o^●)

中々車ネタが書けませんな (^_^;)

**************************

京都三日目は午後から会議です!

今回の出張はこれが目的で観光ではありません(笑)

でも・・

午前中近場を観光するべく早起きしホテル地下にあるこちらで朝飯~♪



駆け足で清水寺観光 (●^o^●)




京都観光客が行くNO1の場所だそうですわ(笑)

朝早くて、土産物屋もまだ準備中でした(-。-)y-゜゜゜

京都 2012 夏 ~ 3日目 ~ 清水寺 ~ (^。^)y-.。o○  




無論!午後からの会議はみっちり気合を入れて臨みました(^_-)-☆

夕方からの懇親会では伏見の酒をたっぷり飲みましたが・・・何か?

**********************************************************

最終日 日目
実は日曜日は片田舎で4月から毎週、県庁で実行委員として準備してきた講演会が午後からあったのですが、急いで帰っても中途半端ですので、ここは失礼いたしましたm(__)m

ホテルを早々チェックアウトし、荷物をJRのコイコンロッカーに放り込みまして身軽になってから・・・

嵐山方面を散策 (^_-)-☆

京都 2012 夏 ~ 4日目 ~  嵐山  (^。^)y-.。o○  

トロッコ列車 嵯峨野嵐山~亀岡 往復しました(^_-)-☆



天龍寺脇の竹林の道・・案内写真に良く使われていますね♪」



渡月橋 一応渡りましたが、遥か昔の面影は全くありませんでした(-。-)y-゜゜゜




次回はゆっくり観光したいものです♪
Posted at 2012/09/05 22:34:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 京都遠征 | 日記
2012年09月04日 イイね!

京都コレクション Ⅱ (^。^)y-.。o○

京都コレクション Ⅱ (^。^)y-.。o○長月も四日目、すっかり秋めいてきましたな~。朝夕に秋の香りが漂います

片田舎は突然の豪雨&落雷!かなりデカイ雷が近所に落ちたようです(-。-)y-゜゜゜
スコールが通り過ぎると、かんかん照りの晴天に!天候不順ですな。


京都二日目は早朝から活動開始~


京都駅から一路金閣寺を目指しました(●^o^●)

京都 2012 夏 ~ 2日目 ~  金閣寺① (^。^)y-.。o○




金閣寺(鹿苑寺)は外国人観顧客と修学旅行生ばかり(^_^;)

京都 2012 夏 ~ 2日目 ~  金閣寺 ② (^。^)y-.。o○ 



衣笠山の麓、きぬかけの道を金閣寺~龍安寺まで1500m歩きます。



京都 2012 夏 ~ 2日目 ~  龍安寺 (^。^)y-.。o○ 




余りの暑さにここでギブアップしそうになりましたが・・・後半1キロ弱歩き

仁和寺まで何とか辿り着けました~(●^o^●)

 京都 2012 夏 ~ 2日目 ~  仁和寺 (^。^)y-.。o○



歩くのはここまでが限界です(爆)

仁王門前に来た市バス飛びのり同支社大学前あたりで適当に下車(笑)

ここから地下鉄に乗ってみる(^_-)-☆


夜の部に備えホテルまで帰ります。

3日目以降は時間節約のため、タクシーで移動(早くて安いしね)

ホテル~貴船までの送迎付は楽ちんでしたね(●^o^●)




  京都 2012 夏 ~ 2日目 ~  貴船川床料理 べにや (^。^)y-.。o○


食前酒(梅酒)~熱燗~冷酒(貴船)の肴です♪



鮎の塩焼きがメインかな。頭から丸かじりOKです。(蓼酢で)



なぜかローストビーフも出ます(笑)



川魚ゴリと野菜の天麩羅(抹茶塩で)




川の水が冷たく気持ちが良いです。天然のクーラーですから涼しい(●^o^●)




中々貴重な体験が出来ました。



三日目からやっと本番の会議ですが、たっぷり英気を養えました(●^o^●)
Posted at 2012/09/04 15:13:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都遠征 | 日記
2012年09月04日 イイね!

京都コレクション (^。^)y-.。o○

京都コレクション (^。^)y-.。o○4日間の京都遠征の気分が残る月曜日です。


早速役員会ですわ^_^;

寝不足で準備不足で・・・




高校の修学旅行以来の京都は、どこも鮮烈な印象で感激の連続でした(●^o^●)

初日の伏見稲荷大社



隣の東福寺も中々どうして素晴らしいお寺でしたね (●^o^●)



夜は三十三間堂の近所にある鰻雑炊専門わらじやね(●^o^●)



京都到着時に歯の治療が必要になり(笑)大事な初日はホテル横の歯科医で
応急処置♪お蔭で美味しく食べられましたが・・・

三十三間堂の観光時間が無くなっちゃいました(;一_一)
Posted at 2012/09/04 00:20:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 京都遠征 | 日記
2012年09月02日 イイね!

最終日かぁ(~▽~@)♪♪♪

最終日かぁ(~▽~@)♪♪♪嵐山~亀岡のトロッコ列車ナウ(~▽~@)♪♪♪

Posted at 2012/09/02 10:56:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都遠征 | 日記
2012年09月01日 イイね!

京都三日目~(~▽~@)♪♪♪

京都三日目~(~▽~@)♪♪♪午後から会議なんですわ。


たん熊北店で朝飯~



清水寺ナウ(~▽~@)♪♪♪ 09:00


会議までギリギリ遊んでいます♪
Posted at 2012/09/01 09:24:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 京都遠征 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation