• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2008年09月07日 イイね!

たまには新店舗開拓したところ・・・(^^ゞ

たまには新店舗開拓したところ・・・(^^ゞ風のツーリングを芝浦PAで解散し、速攻で帰宅しランチに間に合いました。

イタリアンは決まってたのですが・・色々候補が出まして決りません。
この際いつも裏道を通るたびに気になってたお店へ行くことに。






「評判は聞いていないけど」ワイフ


確かに口コミは大事ですな!実感(爆)

でも最後に新発見です!娘が気付きました♪

一度しか連れていってないのに凄い記憶力ですな!
今日のランチ(裏を返してきました♪)

私も幼い頃は震動いや振動いや神童と呼ばれたのに(笑)
いまはからっきしで記憶は右から左に抜けます(爆)

TEPSで白多摩さんがバッタモンのエキマニ交換する間に
社長の紹介の16号線沿いのイタリアン店に居た青年だと指摘!

2カ月程まえから此方に来ているそうですわ。
あまり下手なコメントは避けようと思うのでありました(笑)

新店開拓です (*^_^*)
Posted at 2008/09/08 16:05:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2008年09月07日 イイね!

Z Roadsterの風の送別ツーリング (-。-)y-゜゜゜

Z Roadsterの風の送別ツーリング (-。-)y-゜゜゜








今朝はZのROADSTERが20台弱集合致しました。


首都高速:C11号湾岸線 芝浦PA集合 08;00am


いつもは起床の時間ですが(爆)少し早めに何とか起きる事が出来た♪
でも家を出たのが7:50分、流石に10分では無理でしたね(笑)

ふ~昨夜の焼酎お湯割りがまだ残った状態だったのですが(^_-)-☆




FAIRLADY Z ROADSTERの風

という倶楽部のゴルフ部に所属してます。 (^_-)-☆

ですから「風のツーリング」に参加するのは2度目かな(爆)

今日の趣旨はてえと;

今月で黒のZを降り赤のGTRへ乗り換える不埒な(笑)会員の送別ツーです。
この方NSXでサーキットを駆け巡り、今はフェラのなんちゃらも購入。
改造しまくりの黒のZが営業車(爆)で走行距離3年で9万キロ!
手放す理由がふるってます♪車置く場所がないから・・・(汗)

不埒な(爆)Zです


この方ゴルフ部所属、最初のコンペで一緒でしたので義理で(爆)参加です。

若いころは首都高速一周何分!なんて走ってたものですから今更・・・

風のツーリングは芝浦PA起点に首都高速大回りで一周と小回りで一周
再び芝浦PAへ戻るという軽い散歩コース(笑)

今回A組B組と分けて小回りは逆方向を走行・・・するとある個所で
ABがすれ違うのをお互いに見れるという思惑だったようですがほんの
数秒差で叶わず(汗)

先頭車が制限速度で走りますから、そっりゃあもう後続車は渋滞し眠くなる
ので音楽音量上げて走ってました。天気の良い日曜日の朝!首都高速ただ
ぐるぐる走る奴はそういないわな!
先頭になにかあるのかと最後尾から2番手に潜り込んでみたら・・・。
納得致しました(爆)この赤い車が先頭です。


眠くなるようなまったりした走りのロドスタ軍団
ウインカーだすので合流地点で画像がぶれます(笑)
<object width="425" height="344"></object>


 
一台集合場所を大黒と勘違いして周回終了時に到着した車が(爆)

有志はこのあと東北道の久喜ICまで蕎麦を食いに行きました。

私は速攻帰宅し、イタリアン料理に間に合いましたね (*^_^*)

***** 参加車両の下記にUP(漏れた車両はご容赦の程) ****

Roadster の風の送別ツーリング (*^_^*) ①
Roadster の風の送別ツーリング (*^_^*) ②
Roadster の風の送別ツーリング (*^_^*) ③
Posted at 2008/09/07 16:29:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風のツーリング | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 1 23 45 6
7 8 9 10 1112 13
1415 1617 18 1920
2122 23 24 25 26 27
28 2930    

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation