• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2012年10月11日 イイね!

今週も山梨にいます・・・(-。-)y-゜゜゜

今週も山梨にいます・・・(-。-)y-゜゜゜先週の風の遠征に引き続き、今週も山梨!!












初日はこんな所へ行ってみました!初めてです。
日本のヨセミテ(笑) かなり規模が違いますが・・・。



12トンの水晶ですって・・・(-。-)y-゜゜゜



甲州ぶどう食べ放題 (●^o^●)



でも・・・種ありで1房しか食べられなかった。お土産に2房お持ち帰りOK♪

結局、それでは足らず、巨峰、マスカットを2箱購入。

山梨にもマンモスが居ました!(笑)



一応仕事なので・・・宴会風景は割愛・・・・盛り上がりましたけど(^_-)-☆

ワイン風呂♨に浸かると酔いが一気に回ります(大嘘)

2日目

やや二日酔いの朝。酔い覚ましに朝から露天♨

貸切ですわ(●^o^●)  朝飯まえなので誰も居ません(笑)




ここでは鉄人28号、鉄腕アトムが高値で売られていました!

取っておけば今頃は左団扇だったのだが(^_-)-☆



河口湖~山中湖方面へ

忍野八海はかなり久しぶりです♪

子供たちが小さい頃は毎年夏、山中湖の会社の保養所へ来て家族テニスの
ついでに寄ったものです(懐)



池の周りの土産物店が規模を拡張していた以外は、昔のまんまでした♪



静岡県へ入りFSWの近所の山葵田見学~。

伊豆や安曇野の山葵田に較べるとかなり小規模でね。

静岡在住経験では山葵漬けは、①田尻屋、②野桜、③田丸屋の順(私のね)
伊豆の奴はどうも味が違う気がしました。慣れですかねぇ(-。-)y-゜゜゜

往路の中央道は混雑してましたが、帰路の東名も平日でも渋滞しますなぁ。

これだからFSWは敬遠しますね。

サーキットは近い方が楽ですよねぇ(●^o^●)

今月は走るぞ!待ってろ~袖森(笑)

ライセンスが無駄になっちゃいますから(爆)
Posted at 2012/10/14 22:55:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 山梨遠征 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

 1234 5 6
789 10 1112 13
1415161718 19 20
212223 242526 27
28 2930 31   

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation