• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2005年11月20日 イイね!

絶好のツーリング日和でした (^_-)-☆

絶好のツーリング日和でした (^_-)-☆ぽかぽか陽気に釣られたのか
集合場所の「高坂SA」は大賑わい(笑)

【検問】やってました。
おびただしい数のPCと高速隊員。
圧巻は34GTRのPCが3台終結!



すると、来ましたね~
★バリバリ~と特有の排気音撒き散らしの
 2輪の○走族らしい集団が200台以上(笑)
★GTRの集団もツーリングらしい(無論別口)

みんなやり過してからZ軍団も出走を開始しました ♪


今回の先導車はPCをぶち抜くような事をしません(爆)

適度のペースかな:最後尾との距離1.3km。


*前を走るロドスタの光物 結構まぶしいや~

(忘れてたあ 自分も装着していたのね~)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

やずやさんの車ですよ~。眩しいのは(笑)

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

Posted at 2005/11/21 14:20:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2005年11月20日 イイね!

FAST11月定期ツーリングはりんご狩&BBQ ♪

FAST11月定期ツーリングはりんご狩&BBQ ♪今年最後のツーリングは群馬県でりんご狩り (^_-)-☆

フォトギャラリーの方に写真UPしました。


~2005年は最初~最後までFASTでした~

☆定期ツーリング☆

 1月  日本平(苺狩り)ゲスト参加 即入会申込み (^_^)v
 3月  銚子 :ウオッセ・・う~ん (笑)
 5月  沼田(りんごの花+BBQ):(旭川遠征で欠)
 7月  山梨:桃狩り
 9月  奥只見湖:長い暗黒のトンネル
11月  そして今回 またまた沼田の・・・(笑)

★臨時ツーリング&参加EVENT★

 4月  大笹牧場   (DSCCさん)
 5月  お台場     (FORSEさん)
 5月  春野町     (DSCC中部さん)
 6月  沼田(さくらんぼ狩り):熱射病~(臨時ツ)
 8月  鈴鹿パレードラン(DSCC中部さん)
10月  寸又峡     (臨時ツ) 
11月  宇都宮     (今年も行けなかった・・)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<A>タグ覚えたからって、使いすぎると見苦しい見本(笑)

カテゴリーの入れ替えだけでは芸なしなので
つまらんコメント入れたら更に見苦しくなってもうた。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/11/21 13:52:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2005年11月13日 イイね!

念願のお昼ご飯をね (東京湾の魚)・・・ (^^♪

念願のお昼ご飯をね (東京湾の魚)・・・ (^^♪★☆★Z33ロドスタ誕生2周年記念(その3)★☆★

ここも念願のお店でした。

館山自動車道~富津館山道路と有料道路乗り継いで
1時間足らずでお店に到着(10:30)です。

ここでも、お昼時は大混雑のようですね!
だが、銚子のお店とはまた一味違います。

鋸南町の保田漁協直営店なのね~ (^_-)-☆

その日に水揚げされた魚を
  刺身・煮魚・焼き・フライ・寿司何でもOK!

本日は控えめに以下のメニュー(かなり選択に迷いましたが)

お約束の伊勢海老の天重は目方で値段が(笑)
キスの天麩羅
カサゴの煮物
朝獲れの寿司
つみれ汁
サバ物切味噌汁  〆て¥5,900

ここは穴場です!って皆知っているかも(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

でも銚子の天麩羅丼の方がインパクトが強かったかな。
その分お味のほうもね・・・。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
Posted at 2005/11/13 19:13:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2005年11月05日 イイね!

次の車はやっぱりこれかな (^_-)-☆

次の車はやっぱりこれかな (^_-)-☆今回のモーターショーは物足りなかったなあ・・

Zの展示がゼロ!ってのが原因かな(笑)

GTRのプロトは写真で見飽きた感じ(笑)

でも実車の塊感は十分感じましたね。

スカイラインに戻ろうかな~って気になりますね♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

またまた大嘘こいたらしい。
2階にZが展示されていたらしいのです。
昨年は回転舞台の中心だったのに・・
今年の話題の中心はGTRだから仕方ないかあ。

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


Posted at 2005/11/10 10:24:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 憧れの車 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

  1234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation