• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2006年04月23日 イイね!

大笹牧場にZ 大集合 ☆彡

大笹牧場にZ 大集合 ☆彡今年も参加させていただきました。

 2006 Z Drivers Lunch(DSCC主催)

我々は本隊の第一集合地点蓮田PAを避けて羽生PA集合。
案の定、蓮田は大混雑大会でした。
まったり自己紹介、車談義にはなを咲かせ
一気に第三集合場所日光口PAへ・・余裕で本隊を迎える。

セントラルの柳田氏率いるターボ軍団やら本隊が
賑々しく集結してきたのは1時間後ですから(笑)

あとは、日光市内を抜け*霧降高原有料道路(930円)
(来年は無料になるとの噂)
路肩に残雪ありでしたが、天気はめちゃめちゃ良かった。

ツーリングの模様はZ Drivers Lunch '06

専業主婦さんご夫妻ともランチできたし・・

全貌写真はこんな感じです(12:30頃)


楽しい一日でした (^_-)-☆
Posted at 2006/04/23 23:22:05 | コメント(3) | トラックバック(1) | イベント参加 | 日記
2006年04月08日 イイね!

浪花二日目の夜は “福を呼ぶふぐ”(笑)

浪花二日目の夜は “福を呼ぶふぐ”(笑)今回も、突然思い立ちですから、予定は全く無し!

聞いたことある場所を捜し求めて右往左往(笑)
ホテルも初日は新大阪 二日目は難波。
娘の提案でノーマイカーデーパスでフル活用(疲れました)

立ち寄った場所のダイジェストは浪花の旅(初級編)に(笑)

他にも難波花月、梅田花月、心斎橋大丸中二階 551蓬莱は毎日各所で(笑)

天保山・SantaMaria号
ATCベイエリア
夫婦善哉・法善寺横丁
道頓堀界隈
新世界と通天閣
アメリカ村

朝から食べ続けの2日間で最後の夜は満腹気味で・・

自由軒のカレーライスも お好み焼きも無理ぽくて・・

結局 河豚提灯風看板に釣られて(笑) 

”福を呼ぶフグ”のお店へ直行。

写真の本店ではなく道頓堀別館に入りました。
長蛇の列で入れなかったお好み屋さんの隣だったダケ(笑)

確かに 天然とらふぐ 安いわ~!

値段は築地の1/5 博多の1/3かな。味は値段なり(笑)


場所はここ

Posted at 2006/04/11 13:16:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2006年04月07日 イイね!

浪花の夜は「ハリハリ鍋」で ♪

浪花の夜は「ハリハリ鍋」で ♪誕生日のお祝いを兼ねて(笑)

~家族で行く大阪B級グルメ(笑)2泊3日の旅~

天保山での穴子ぶっかけうどんから開始したら
もう止まりません(笑)

詳細は別の頁にUP予定。
浪花の旅(初級編)に写真を掲載いたしました。

最初の晩飯は、現地の先輩からのお薦め店で

「ハリハリ鍋」


あっさりヘルシー(何処が :笑)

出汁が結構濃い目ですが、美味い鍋です。

鯨の専門店で、単品がどれも涎が出そうです。

結局、写真の数品を試してみました。

お店はこちら

Posted at 2006/04/09 19:42:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2006年04月01日 イイね!

お薦めのお酒ゲット ♪

お薦めのお酒ゲット ♪花見用の酒を物色してたら・・

(主治医から血糖値上昇の指摘あったばかりだが)
以前の書き込みに専業主婦さんご推奨の
お酒発見!群馬県のお酒で「水芭蕉」

尾瀬の酒かあ・・成る程美しいネーミングです。

つでにツーリングの思い出に別の酒
も買っちゃいました♪

所属クラブは何故かツーリング先 群馬県が多い(笑)それも沼田

昨年は りんごの花の下でBBQ(5月)
    灼熱地獄のさくらんぼ狩(6月)
    りんご狩とBBQ   (11月)
Posted at 2006/04/01 20:05:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2006/4 >>

       1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation