• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2007年11月07日 イイね!

今日の待ち受け画面冷や汗

今日の待ち受け画面携帯の機種変更。ほんの気紛れですわーい(嬉しい顔)

905iが23機種発表され全てワンセグ搭載exclamation×2早速最寄りのDoCoMoショップへ。まだ発売してませんでしたわ冷や汗

データの移行が不備で取り敢えず縦画面の待ち受けは昨夜のお酒の写真ですわ。朝から胃がしくしく痛むわーい(嬉しい顔)飲みすぎだわ。



もう旧型になりますが(笑)F904iを購入です。ワンセグ搭載はこれとSHだけ。
携帯かぁ・・ももう何台めだろうか?PやらNやら(笑)

昨日の新聞で知りましたが・・
携帯電話の機種販売のKB(KICK BACK=販売奨励金)はかなり高額ですね。
ですから雨後の筍のように「携帯ショップ」は林立するのでしょうね。
メーカーはその分使用料金に上乗せされていたとはなんとも。

どこの業界も似たような事をしてますな(爆)
Posted at 2007/11/07 10:06:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2007年11月02日 イイね!

日産「フェアレディZ テストドライブ in 追浜試験場 GRANDRIVE」抽選結果のお知らせ

帰りしなメイル着信♪標題見た瞬間は

遂に当選かぁ?・やったね!♪


文面読んだら・・・

なぁんだ!又々落選(爆)
FASTで当選者が出ているのでそろそろかと心待ちにしてたのに。無念!
確率が低すぎるかな。何か当選するコツがあるらしいのだが・・
「サーキット走行経験豊富」とか書けば良かったのかも(笑)

・・・・・・(以下引用)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらは日産自動車「フェアレディZ キャンペーン事務局」です。

この度は、日産「フェアレディZ テストドライブ in
追浜試験場 GRANDRIVE」へのご応募ありがとうございました。

おかげさまをもちまして、定員30名に対して実に約700名もの
ご応募をいただきました。

厳正なる抽選により当選者さまを決定させていただきました結果、
誠に残念ではございますが、今回はお客さまのご要望にお応えする
ことが出来ませんでした。
せっかくご応募いただきましたところを、誠に申し訳ございません。

なお、「フェアレディZ」は、全国の日産販売会社にて試乗車を
ご用意しておりますので、ぜひお立ち寄りの上、お試しいただけ
れば幸いです。

お近くの取り扱い販売店は、下記URLよりご確認いただけます。
※地域によっては試乗車をご用意できない場合がございます。
http://www.nissan.co.jp/CARSINDEALER/

また、日産自動車では、引き続き魅力溢れるさまざまな企画を
ご用意していく予定でございますので、どうぞご期待ください。

今後とも日産自動車並びに「フェアレディZ」をご愛顧ください
ますよう宜しくお願い致します。
■========================================================■
日産自動車株式会社
      フェアレディZ キャンペーン事務局
mail: fairlady-z@campaign.nissan.co.jp
URL: http://www.nissan.co.jp/Z/
■========================================
Posted at 2007/11/02 17:57:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/11 >>

    1 23
456 78 9 10
11121314 15 16 17
1819 20 212223 24
252627282930 

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation