• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2007年12月31日 イイね!

年越しまで待てずとっくり(おちょこ付き)

年越しまで待てずいつも年の瀬は何かと気ぜわしいのですが、晦日は又別ですなるんるん

紅白見ながらボチボチ呑み始めてますわ手(チョキ)

周りはお節料理の最終仕上げの真っ最中冷や汗

でも本日の課題は全てこなし、登別のカルルス温泉の白濁の湯にも浸かったしいい気分(温泉)年越しそばまで飲み続けるだけという至福の瞬間揺れるハート

今年もあと数時間。来年も車三昧の生活が出来ますように祈りつつ酔いつぶれてゆきます(爆)

皆様も良いお年をお迎えくださいませ晴れ
Posted at 2007/12/31 20:01:07 | コメント(7) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2007年12月27日 イイね!

友より寒梅が届く ♪

友より寒梅が届く ♪クール宅急便で届きました♪

早稲田の同期の親友(法学部教授)の弟君から退職祝いです。

学生時代からのお付き合い。楽しかった学生時代が思い出されます。

毎夏:札幌の大邸宅へ夏休み中滞在し、三兄弟と遊んでいましたねぇ。

◆小樽海岸でのキャンプ。ジンギスカン鍋と肉持参。夜のイカ釣り漁船の灯りが鮮明に思い出されます。
◆カルルス温泉へ母君の車(セドリックのSPECIAL6)で彼の同級生(札幌ーの薬問屋の御曹司)達と中山峠~オロフレ峠経由~温泉コースをドライブ。

運転する同期が『ここでブレーキ効かなくなったらどうする?』

みんな「右側は断崖絶壁だから左の山側のぶつけて停まるしかないしょ」

暢気なもんです。彼らはまだ高校生だったし。私も無免許でしたし(笑)
本当にブレーキがフェードして効かなかったらしい(汗)
下り坂連続でブレーキの踏みすぎ。温泉に到着してから告白されました。
やはり教授になる器ですわ(笑)みんなパニックにならぬよう一人冷静に耐えていたらしい。

冬お邪魔した時は、父君の車(カルマンギヤ:当時北海道に一台だけ)でドライブしたり彼のカードでススキノで豪遊したり(学生ですからたかが知れてますが・・当時は新宿で10円鮨の時代だったから・・そりゃあもう豪気な気分でした)

そんな彼も大学生になり上京。兄弟の大学の中間地点で下宿。そこが又我々のアジトとなり東京でも一緒に遊んでました。

新潟の銀行に就職。そこで地元の女性と結婚。結婚式は盛大でしたね。以来彼はず~と新潟の人となり県内各地の支店長で単身赴任。車道楽は相変わらずで又アウディのA6を買い換えたようです。そんな彼も3年前からこのお酒の酒造元の役員。

『お好きならいつでもお分けいたします。勿論定価販売で』と書き添えられてました。前に寒梅の『大吟』頂いた事がありました。市場には出回らないものだったそうです。今年の正月は楽しみです♪


正月用にこの日本酒買っておいたのですが・・・要らなかったか(笑)
この純米吟醸は吟醸と違い醸造用のアルコールが無いので好きなんです。これは近くの酒屋で定価で買えるから(笑)でも寒梅はプレミア価格ですな。



Posted at 2007/12/29 10:22:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2007年12月23日 イイね!

子供たちから・・・(^_-)-☆

子供たちから・・・(^_-)-☆子供たちから退職祝いのランチに招待されました♪

会社の近所のスペイン料理店。
灯台下暗しで・・ここは知りませんでした。
娘が友人から情報。評判の良い店だそうです。

日曜日12:00ジャストにOPEN!
予約でも早めに入店できません(笑)
個室を確保してありましたが・・開店と同時に満席!
空席待ちの行列が出来てます。知らなかったなぁ(汗)

中々ランチのコースにしてはしっかりしていましたね。
まあ気持ちが嬉しいので一層美味しかったのでしょう。

最後に子供たちから欲しかったバッグのプレゼントもありましたよん (^_-)-☆








子供たちから・・









Posted at 2007/12/25 13:40:43 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2007年12月20日 イイね!

明日から温泉ですわ・・♪

奥方が友人から頂いた利用券の有効期限が今月一杯!

急遽あちこち問い合わせして空いていたのが鬼怒川温泉だけ。
まあ近いからどこでもOK。雪さえなければね(笑)
久し振りに東武ワールドなんちゃらでも観て・・。

でも比較的新しい施設が第一希望だったようで、XCL待ち等確認したら
なんと「喫煙部屋で良かったらお取り出来ます」

早速方向転換ですわ。北から西にね(笑)

でもって明日から東急ハーベストクラブ箱根甲子園
(宿敵阪神を思い出して不愉快だが:笑)

この方の宿泊レポート拝見したら悪くなさそうでしたのでここに決定(まあどこでも・・・笑)

御殿場経由でも西湘バイパス経由でも小田厚経由でも片道150km程度の
散歩コースです。でも3ヶ月間は安全運転・制限速度厳守!(なるべく)

少し箱根の山坂道でブレーキのテストしてきます(笑)
Posted at 2007/12/20 19:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2007年12月17日 イイね!

今日のおみや ♪

今日のおみや ♪今日は留守番でした。

年賀状作成も完了し暇だったのでPCをIE7にVPしてみました。
皆様方はもう既に導入されているのでしょうか?
(マックユーザは別だけどね:笑)

タブが何枚も造れて使い勝手良いですね~感激ものですわ。
でも10分置きに落ちるのが玉に瑕(爆)

対処方の一つを試してみたら落ちなくなりました。
ただツールバーからGOOGLEを削除しただけなんですが:笑

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
夕刻 神楽坂方面を友人達と散策してきた奥方帰還。
お土産はわての好物・・肉まん!(笑)



神楽坂の50番行列が出来てたそうです。50番てぇからてっきり王監督の実家
だと早とちりしてました(恥)それにしても色々な種類があるのですねぇ。
横浜の中華街の下手な肉まんとは大違い!馬鹿美味です!!

中身の見分け方があったのねぇ(笑)

友人から頂いた日野の銘菓「むらさき大福」も絶品!餡は鶯豆で餅は紫色(何かな?)
早速お茶請けに頂きま~す♪甘辛両党なんですわ:笑

今日のお土産♪

関連情報URL : http://www.50ban.com/
Posted at 2007/12/18 20:07:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345678
9 10 111213 1415
16 171819 202122
23242526 272829
30 31     

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
© LY Corporation