• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2008年02月27日 イイね!

今年が最後かな・・・

今年が最後かな・・・今年も屋根裏から(笑)引っ張り出して飾りました。

菱餅・甘酒・雛あられがまだですが。

う~ん 飾るのも・・・
今年が最後かなぁ!?

と思うと嬉しいやら悲しいやら複雑な心境でおます (^^ゞ





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=6gxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyos47NOmVSY3bkakCa2TLXlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

娘の誕生は名古屋の聖霊病院だったかな。名古屋に赴任中のことでした。
したがってこの人形を買ったのも名古屋のお人形屋さんだった。

瑞穂の社宅に納まるサイズでこれにした記憶があります(懐)
スーチャーが買える値段でしたが・・親が出してくれました(爆)
Posted at 2008/02/27 11:01:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年02月23日 イイね!

Ferrariが欲しかったのだが・・・

Ferrariが欲しかったのだが・・・黄砂のような砂塵が吹き荒れた昨日の午後でしたが・・


私個人としては・・100年シートの

定番の黒いRECARO
か、憧れの車の写真の

FERRARI

が欲しかったのですが・・・。

息子夫婦は既に決めていたようですわ。TAKATA製でもなくレカロでもなく

このCARMATE製のSEATにね (^^ゞ180度回転します??





『アリオ蘇我』のベビーザラスでオーダーしました。ホールドも抜群ですね。4点式ベルトで安心!
(新生児~2/4歳位まで使えるのだそうです:笑)

ただしこれらはZには装着できません(爆)
Posted at 2008/02/24 15:42:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2008年02月20日 イイね!

南国が恋しい飛行機スノボ

南国が恋しい今日は12℃まであがるとの予報手(チョキ)テニスデビューの日でしたがパスしました冷や汗こんな日に走らないで何時走るのわーい(嬉しい顔)寒さに全く弱くて南国遠征を企んでまするんるん今回はビジネスクラスですが空いてたらファーストクラスになりますムードロングフライトのエコノミークラスは混んでいるとしんどいものです冷や汗

ワイングラスのおつまみも写真のように違います。
え~と黒色が:F class
左のチーズ味が:C class
そして右が最近良く乗る(爆):Y class

味はみんな一緒ですが(爆) 娘がどこぞから仕入れて参りました(笑)

想定ルートは世界一周を考えてます揺れるハート

さあてどっち周りにしましょうかねぇムード
Posted at 2008/02/20 10:47:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 海外遠征 | 日記
2008年02月18日 イイね!

今年の初戦は4位 (愕)

今年の初戦は4位 (愕)今年の国内初戦は5打差の4位!

1月のBALI島での特訓で開眼した筈だったのだが(爆)





本来なら・・ぶっち切りの優勝!の予定だったのだが・・(くどいか:笑)

以下は負け惜しみの戯言ですわ(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『ゴルフを始めて○○年!
BALIのキャディさんのたった一言の助言で球筋が変わった!』

(何かの広告のよう:笑、そして毎回、直ぐ忘れちゃうのが常なんだが)

味わった事の無いような・・不思議な感覚!(これもそう:笑)

飛距離も別人のよう。ショットの切れも格段の違いが・・。(大袈裟かも)

前半から今日は変?狙いと反対の方向に球が飛ぶ違和感があり(これがドローかぁ)

後半は目茶目茶楽しいラウンドでした (^_-)-☆

4ホールで大きく自滅(笑)だが残り14ホールは完璧に近い内容(自画自賛:笑)

次回大会は完全優勝で3勝目をお約束します!
(って誰に:爆)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

表彰式会場への足取りは軽く、かっとぶ所ですが12月のお咎め以来3ヶ月間は自重せんと。大人しく走ろうと高速道路は避け一般道路を排気音を楽しみました。

朝はー3℃でビビリましたが、気温はぐんぐん上昇し昼間は10℃でポカポカ陽気♪
風呂上りで気分良く幌全開で走りました♪





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=lUxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosj7NOmVRY3kkZJgAUNJYlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />


Posted at 2008/02/19 18:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芝刈り | 日記
2008年02月17日 イイね!

国際交流と梅見につき合わされました (^^ゞ

国際交流と梅見につき合わされました (^^ゞ日曜日はワイフの参加してる国際交流協会のイベントのつき合わされました。

各国の昼飯が食べられるから・・弁当を餌に乗せられました(笑)

会場:千葉市の1000cityビル 最上階の中華が美味いのですが(爆)

まるで娘の大学の国際色豊かな学園祭って感じでした♪

インドネシアの留学生が作った料理を3種類とエジプト料理を試しました。
結構美味かったですわ(笑)


1階の会場ではチョイ若いおば様たちのベリーダンス!
スタイルに自身が無いと中々着れない衣装ですが(汗)





<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=eNxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosc7NOmVRY3kkAlDYSUHblFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />

その後、腹ごなしに青葉の森公園へ梅林を見学に
もう紅梅は満開常会でしたね♪


園内の博物館もかなり充実していてポカポカ陽気の午後は結構良い散歩コースかもしれませんね♪

国際交流につき合わされました


Posted at 2008/02/19 13:11:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/2 >>

     1 2
3 4567 8 9
10 11 12 13 14 1516
17 1819 202122 23
242526 272829 

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation