• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2009年01月30日 イイね!

しとしとぴっちゃん雨(=゜ω゜)ノ

しとしとぴっちゃん(=゜ω゜)ノ毎週、金曜日の午後はテニス教室なんです。

流石に本日の雨では、やる気満々の女性コーチも中止決定exclamation×2

これで2勝2敗かぁ冷や汗
予備日は一日しかないので後7回の内何回実施できるのでしょうか?

誰か゛雨男雨女なんでしょうか?


雨の中愛機を繰り出してみたら右窓から

ポタリ、ポタリ

σ(^_^;)?

速攻で近所のDラへ持ち込んで看て貰ってまするんるん

幌は新品の筈だが。
はてexclamation&question

パッキンのゴムの部分は幌の一部だよなぁ冷や汗

32の雨漏りは定番らしいが(爆)

33ロドスタの雨漏りは聞いたことがないわげっそり

助手席は無問題です揺れるハート


だから前回、洗車したときに症状出たから入庫したのに、「シャワーテストでは異常なしexclamation×2」で片づけやがってむかっ(怒り)

今回もまた・・冷や汗


幌は屋根ではないからと今頃言われてもねぇ

ヽ(*`Д´)ノ
Posted at 2009/01/30 15:00:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY Z | 日記
2009年01月28日 イイね!

あわやexclamation×2('-^*)ok

あわや('-^*)okフォトギャラダブってUPしてたのに気が付き削除!
画像の挿入どちらからか携帯でCHKしてたらブログも削除してしまいました(汗

コメント頂いた方々申し訳御座いません <(_ _)>


***************再掲載****************************************

火曜日は予報では最高気温9℃でしたので防寒対策万全で臨みました。
所が太陽が晴れサンサンで途中で1枚また1枚と脱いで暖かい陽気でした♪

今回の面子は会社の大先輩・先輩・後輩と気心の知れた仲間でしたので
大変楽しいゴルフができました (*^_^*)


フロントハーフはもうすぐ古希を迎える御老体が絶好調で、グリーン周りからチップインはするは、20mの下りのパットは決めるは、アプローチはピン側に寄るはで独り勝ち状態でしたぁ冷や汗。ドライーバーショットもいつもはセンターライナーでランを稼ぐとの情報でしたが(晩年ゴルフを始め&野球やってたから:笑)この日は綺麗なハイドローを打ち飛距離も中々出ていました(汗)

還暦を迎えるアラ還以下の3人はタジタジでした(笑)

ランチはこの硬焼そばセットに酢をぶっかけて(笑)酒も我慢し後半戦に備えました(笑)


反撃の狼煙はこのショートホールからです (*^^)v

大先輩がピン左奥8mにON!
後輩の支店長が内側に付けピン左4mにON!

わての8番アイアンは綺麗な放物線を描いてピンをデッドに・・・

ピン左20cm辺りに落ちサイドスピンで一瞬ピンと重なり消えた~(^_-)-☆


最終的には嫌われてピン奥10cmにON!!



あわやホールインワンでしたねぇ(笑)

保険金50万円を掴み損ねましたぁ(爆)

あわや・・・・ (*^^)v
Posted at 2009/01/29 15:17:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 芝刈り | 日記
2009年01月27日 イイね!

いざ出発 ('-^*)ok

いざ出発 (&#39;-^*)ok此から成田地区のへ決戦に向かいますゴルフ


タイヤも気温も2℃です冷や汗道凍結してなければよいのだがわーい(嬉しい顔)
Posted at 2009/01/27 07:39:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 芝刈り | 日記
2009年01月26日 イイね!

朝から熱・煙・煙・煙(*^_^*)

朝から熱・煙・煙・煙(*^_^*)昨日ホームセンター全品10%OFFに釣られてわーい(嬉しい顔)装着が遅れていた警報機を購入るんるん

台所は熱感知器、寝室、階段、廊下は煙感知器を設置が義務づけられてます冷や汗昨年の6月までにあっかんべー

取り付け工賃も通常一台\3000→\500なので台数多くて面倒だからお願いしたるんるん

まさか翌日午前中に設置に来るとはexclamation×2

簡単な作業頼む奴は居ないのかぁ冷や汗階段の天井は高すぎて設置できず(爆)壁に取り付けなら自分で遣っても良かったが冷や汗


作業車が先頭に駐車してるからゴルフ練習口実に逃げだそうとしたがZが出せない冷や汗



しかし本当にこんなもの要るのかなぁexclamation&questionexclamation&question日本の全戸数に複数台付けるとすると製造メーカー大儲けした筈だが?とんとそんな話は聞こえてこないが?
Posted at 2009/01/26 16:22:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年01月24日 イイね!

下関から魚が届いた(*^_^*)

下関からが届いた(*^_^*)車を出そうとしたら目の前にクール便のトラックが揺れるハート


今年は河豚と鮟鱇が届きましたよんるんるん


下関では鮟鱇も揚がるんですね目がハート

毎年、てっさを頂きますが今日は寒いから鍋ですねぇ手(チョキ)


お酒は本日叔父から頂いた日本海軍縁の地、江田島の酒を(*^_^*)るんるん

「同期の桜」日本酒
「よーそろ」米焼酎

熱燗かお湯割りか悩むところですな冷や汗

越乃寒梅の焼酎もまだ口開けてないしなぁ揺れるハート

Posted at 2009/01/24 20:00:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 67 8 9 10
11 121314 151617
181920 2122 23 24
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation