• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2009年01月15日 イイね!

今年も頂きました(^-^)v

今年も頂きました(^-^)v毎年の頂ものです揺れるハート

干支のお酒 (*^_^*)

昨年は白ネズミの陶器でしたが、丑年の今年は緑色の精悍な牛の陶器です

下戸の弟が毎年正月のお年賀としてねるんるん

今年は彼のシフト調整がつかずかなり遅れて頂きましたよん手(チョキ)


中身は新潟のお酒です。もうすぐ十二支揃いそうですねわーい(嬉しい顔)


昨年は子年の年男・年女が多くて、孫までもわーい(嬉しい顔)

でしたから何匹ものねずみがあちこちに(爆)


毎年の贈り物なので心待ちにしています揺れるハート

感謝感謝とっくり(おちょこ付き)
Posted at 2009/01/15 21:03:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | お酒 | 日記
2009年01月12日 イイね!

今年が最後の初詣かぁ・・・

今年が最後の初詣かぁ・・・正月期間中は色々多忙で(笑)今年の初詣は12日の成人の日にね(^_-)-☆







娘と3人で来るのは今年が多分最後と成りますなぁ(寂)

昨年の厄除けのお札を納めて、参拝してきました。


平時ならガラガラの駐車場はどこもかしこも長蛇の列で動きが取れないようです。
何時もの穴場へ向かったら成田高校の裏側やJA、成人の日と克ちあって滅茶混み!市民会館も成人式ONLYで参拝客はNO!昨年はZで裏の庭から攻めていきましたが(笑)今年はTIIDA君ですからどんな山奥でも突入できます♪

案の定普段は畑なのに特設駐車場にしてるモグリの俄か小遣い稼ぎの輩が(爆)
通常相場(お正月)1000円の所700円(笑)領収書などの類は全くなしです(爆)奥様運転のジャガーで停める時ガリガリと嫌な音立ててた。後で御主人に叱られそう。

参拝を済ませ昼食は娘が彼氏と正月に食べた鰻屋の隣に入りました。


どこの店も長蛇の待ちが出来てるがここは不思議と並んでないから(笑)
二階も広くて収容人員が多いからだったのね。注文してから延々と待たされます(爆)

娘とワイフはうな重(上)こら比較的早く焼き上がってきたね。



わてわうな重(特上)1日限定50食って奴です。こら遅いわ。



参道もごった返して賑わってましたね (*^_^*)
景気が悪いと神頼み!の気持ちもあるのかな(笑)

印旛沼で取れた泥鰌やザッコ(クチボソ等の雑魚)鮒が泳いでました♪


川海老の塩茹でを山ほど盛った奴を購入(塩味が薄ら効いて美味い)


娘は名古屋の友人を訪ねて遠征し櫃まぶし以来鰻が食べれるようになったとか。
昔は柳川の御花の櫃まぶし全然手をつけなかったのに。

楽しい一日でしたね (^_-)-☆


2009初詣 (*^_^*)
Posted at 2009/01/14 15:05:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記
2009年01月11日 イイね!

ここから始まったのですねぇ(懐)

ここから始まったのですねぇ(懐)09年走り初め揺れるハートFASTのツーリングは恒例の苺狩りから始まります♪






日本平山頂からの絶景です(*^_^*)


03年10月に現在のZ ROADSTERを購入。

05年1月のFASTのツーリングにゲスト参加したんですよねぇ(懐)

最初は右も左も解らず取りあえず蛯名SAに集合したんだっけなぁ。

埼玉県に本部があって埼玉や新潟の車が多いなんて知らなかったし(笑)

千葉ナンは少数派でしたが同じ千葉ナンの幹事のK氏やA氏から声を掛けられて一安心。偶然にもなんと2人とも近所に御住いでした(爆)お互いに驚きましたっけなぁ。アットホームな雰囲気で楽しかったのでね(^_-)-☆

昼食時に即入会手続き♪(年会費払うだけだけどね:笑)
以来Zとの生活が単独走行からマスツーリング中心へと変わり・・・
生の情報交換も色々収集出来、たくさんの知り合いも出来ました(*^_^*)



最初のみんからブログも実にシンプルですが苺狩りをUPした記憶が。それまでは掲示板からでの情報交換だけでしたからねぇ。ロドスタの情報不足で風の掲示板やらZ4の掲示板にも絡みましたねぇ(笑)

もう6年目かぁ


城山三郎氏の遺作ではありませぬが、

「そうかもう君は居ないのかぁ」

愛機Zも33→34へ変わります (-。-)y-゜゜゜










(これは大嘘です。担当者電話しないように:爆)


**********************

等と感傷に浸ってる場合では無く、今回のツーリングは今までに一番のハプニングの連続で腹を抱えて笑い転げました。

先頭を走る「お頭」が走茶目な事をするから後続車は皆付いてくわな(笑)

最後尾の会長号も解ってわ居たんだろうが迷子が出ちゃうから付いてくしかないわな。

裾野ICでみんな居なくなった冷や汗

ワテだけの単独走行(爆)

気がついたら富士山が左に見えてただって(爆)


とても楽しい6周年記念ツーリングとなりましたね (*^_^*)

ランチはこれっ!

2009苺狩りツーリング (^_-)-☆
2009苺狩りツーリング (^_-)-☆ 付録
Posted at 2009/01/14 02:51:44 | コメント(6) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2009年01月10日 イイね!

今宵は金無垢の気分かな(*^_^*)

今宵は金無垢の気分かな(*^_^*)昨夜PC作業中突然低音の排気音のような耳鳴りがげっそり・・今朝になっても同じで耳鼻科で検査したら右耳が低音域が50%しか聞こえてないらしい冷や汗左耳は決定

病名:低音障害型感音系難聴or突発性難聴冷や汗

薬服用で治るらしいが、検査結果がやや疑わしいわーい(嬉しい顔)検査に集中してなかったり、適当に山勘で見切って早押ししたり(爆)


来週再検査だねげっそり


明日は復活した愛機で日本平イチゴ狩りツーリングでするんるん


Zのオーナーなら誰でも飛び入り参加歓迎ですよ~exclamation×2

ZのワンメーククラブFAST毎年新春恒例の苺狩りツーリングです。

ゲスト参加大歓迎(*^_^*)るんるん
集合:蛯名SA08:00am

出発:08:30am

富士川SA トイレ休憩

静岡IC

日本平○○苺園

日本平(旧清水屋)ランチ↓
日本平SA(解散)

OP魚いい気分(温泉)

てな工程表です。

***********

明日は朝早いので、ワイフと二人の夕餉の酒の肴は

鯵のなめろうるんるん

(わてが制作手(チョキ):葱・生姜・大葉・味噌)

酢でいただきまするんるん

合わせるお酒は(*^_^*)

越乃寒梅 金無垢です揺れるハート
純米吟醸酒で4合瓶なので飲み過ぎる心配はありませんねわーい(嬉しい顔)


矢張り飲みやすい酒だね手(チョキ)


**********

早く寝ないとわーい(嬉しい顔)遠足前の小学生の気分だね(爆)

明日はかっとびますぜぃわーい(嬉しい顔)

でも幌は閉じるかも(爆)
Posted at 2009/01/10 22:24:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2009年01月09日 イイね!

東京オートサロン行ってきました(*^_^*)(*^_^*)

東京オートサロン行ってきました(*^_^*)(*^_^*)本日は新テニス教室初日でしたが、雪・雨の為中止と決定~♪

まだ右膝が完治せず接骨院通いでしたら今回だけはラッキー(^_-)-☆

FASTの掲示板覗いたらお頭が「TKTあります」今日の今日ではなぁ・・・

うん?TICKET!

ああぁ!思い出しましたぁ
AUTO SALON 2009 TOKYO&IMPORT

速攻Kaira師にmailしました♪(お昼頃でしたが、自己中過ぎです:笑)

「まだTKTありますかぁ?15分で会場に逝けますが・・・」
『ありますよ!(^_^)v』

会場横の旧幕張プリンスの駐車場に15分で到着(笑)
13:15。駐車場入ったけれど満車状態。2台前の黒のGTRとぐるぐる空きを探し回りました。出る時に気付きましたが・・豊橋&BBSひらめき(爆)

なあんだ!多分OZさんの車だがね(笑)こちらはZが隣のカレスト入庫中なのでワイフの青のTIIDAでしたから気が付かなかったでしょうが(笑)



入口までKaira師自らTKTを届けてくれて・・感謝感謝<(_ _)>

日産自動車・nismoブースは西の端ですからと教えられ、お姉ちゃんには、わき目も振らず一路日産自動車コーナーへ。


長谷見社長が自分の会社のGTRの横にいらっしゃいましたね。


日本の名匠・日産のトップガン加藤師セントラルの柳田社長が自分の所に強引に誘導中の会話(笑)*セントラル出品してたっけ?(笑)
社長:「昨夜のゴーン社長のTV見た?」
名匠:『CSとかですか?見てない』
社長:「普通のBSだよ」
名匠:『へぇ~』




GTカーに14:30から体験搭乗できるってから並んだら
可愛い小柄な案内係のお嬢さんが・・私でもお尻がぴったりですから
多分小学生以下でないと乗り込めません。ましてワテの体型では(爆)
断念!



このあと日産のプレゼンが始まりGTR~Z34~nismoZ34~newCUBU
の紹介がSHOW形式で行われました (*^_^*)
<object width="425" height="344"></object>

このあと後ろを見たらね・・・Z33・34の元締め湯川伸次郎氏が女性と会話中♪

早速、厚かましくも親しげに話しかけましたよん♪(笑)

「Z33ロドスタ乗りです」(自己紹介はこれだけ:笑)
「不恋慕と曙ブレーキどちらが性能が良いのか?」
「34ロドスタの話」
「サーキットの油音上昇の話」
「サーキット走る時のパッドの話」
気さくに何でも答えてくれましたね (*^_^*)

最後に写真撮影をお願いしたら(汗)手慣れたものでつかつかとZの横に
移動して担当の女性にカメラを持たせ一緒に記念撮影してくれました。


最後に御約束の握手(爆)
芸能人並みに手慣れたものですわ。素人を喜ばせるコツをご存じです(笑)

慌てて出たので髭面で防寒装備、Zの帽子とトライアスロンの帽子間違えたし
記念写真撮るならFASTの刺しゅう入りブレザーとか着たのに~(反省)


取りあえず日産コーナーを見学して後は流し(笑)

鴨川のおっちゃんお姉ちゃんの写真撮りまくってるだろうなぁ(笑)

********* ♪♪♪♪♪♪********

携帯にカレストから1日早くZがあがったとの伝言が入ってました(*^_^*)

会場近くの稲毛海岸にワイフが代車で来ているのでそこで車交換してね。

速攻、ZのP/Uに行ってまいりました(^_-)-☆

これはまた別の話ね (^_-)-☆

********* ♪♪♪♪♪♪********




雪と雨の御蔭で楽しい1日を過ごせました (*^_^*)
kaira師に改めて感謝です。

東京オートサロン2009 (*^_^*)

東京オートサロン2009 (*^_^*) おまけ
Posted at 2009/01/09 23:11:30 | コメント(8) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    123
45 67 8 9 10
11 121314 151617
181920 2122 23 24
25 26 27 2829 3031

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation