• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2009年05月29日 イイね!

突然吉報が舞い込んできました~ (*^_^*)

千葉のアジトの社長さんから・・・


メッセージが入ってました(*^_^*)


ひっとしてスーチャが使えなかったとかかな?

最近弱気になってますな。設定疲れで微熱が:爆


エンジンがかかりましたよ~



ひょっとしたら、完成したのかも(*^_^*)


早速、駆けつけなきゃぁ♪

でも・・・どうやって行こうか?



だって・・・・









運転免許証がナイ 

(;一_一)



取り敢えずご報告まで♪

写真は追って山ほど撮って来ますバイ(爆)
Posted at 2009/05/29 17:25:15 | コメント(6) | トラックバック(0) | 千葉のアジト | 日記
2009年05月29日 イイね!

本音はこれがやりたかっただけ・・・(^_-)-☆

今日はテニスクラブの日でしたが雨を口実にさぼりました。

午後からなので、雨があがり出来ましたな、きっと(汗)
9週間連続開催可能♪と幹事から朝MAIL来てましたが・・


今週、我が家に持ち込まれたノートPC、レーザプリンタですが

やっと家庭内LAN環境設定完了いたしました(*^_^*)


これで事務局がやっていた仕事の一部お手伝いする事ができますな♪


てのは建前でして・・・


本音はこれがしたかっただけですわ(爆)


みんカラをTVの画面で見る事 (-。-)y-゜゜゜



*****************************************************


ルータの設定は猿でも出来る簡単なことだった筈なのですが・・・


ie7がノートで重くて繋がらず、例によって中々繋がらないサポートへか掛けまくり

◆CATVのネット担当者

◆ルータの相談窓口

◆MICROSOFTの相談窓口

◆PCメーカーの相談窓口

◆ウイルス・・・の相談窓口

すべてユーザ登録の確認作業が必要で・・・

みんな責任のタライ回しですわ(苦笑)



PCメーカーは「マイクロソフトの問題だからそちらへ」
     ↓
マイクロソフトは「OEMだからPCメーカーへ」
     ↓
再びPCメーカーは「ウイルスソフトが悪さをしているかも?そちらへ」
     ↓  
     ↓
    (略:笑)
     ↓
結局SAFEモードで入ればie立ち上がるのでウイルスソフトが悪人です!


でも、ウイルスソフト無効にしても同じじゃん!!


再度の問い合わせで、

PCメーカー担当者が替わったら一発で解決策を見つけてくれました(*^_^*)


色々なツールバー(YahooやGoogle等)がウイルスソフトに影響してるので
設定のセキュリティのレ点を消してください。


こんなことで・・直ったぁぁぁ!

二日間の無駄な時間を返してくれ~!


家庭内LAN環境設定 (-。-)y-゜゜゜ 
Posted at 2009/05/29 16:01:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | ありがた迷惑 | 日記
2009年05月26日 イイね!

TIIDA君初回車検実施中・・ (-。-)y-゜゜゜

TIIDA君初回車検実施中・・ (-。-)y-゜゜゜月日の経過は早いもので・・・もうすぐ3年になります。

来月6月15日で満3年です。早めに車検整備に出しました♪

無論今回からは徒歩5分、家から200mの営業所です(笑)





走行距離20,000km!

歴代の2号車としては走った方です。長距離も使うようになったからかな。

R34が家族移動の足の時はもっぱら買い物専用車でしたからね(^_-)-☆


PRINCE店では2年くらい前から延長保証?!なるものを始めたらしい。

Z買った時にはそんな制度無かったのに~(笑)

3年6万キロで切れる保障が5年に延びるんだそうだ。

Zの場合は不具合が数々発生したからあれば有効だったのに(爆)

まあ無くとも全部無料で交換したけどね(^_-)-☆

TIIDA君はナビは純正ではなく社外品だし・・・

1か月413円ですから(笑)入っておきました(*^_^*)


今晩帰宅予定ですが・・

ZもTIIDAも居ないと寂しげな駐車場ですな。




走ってない割に意外と交換部品がありましたね

ベルトは消耗品なんだってね(^^ゞ
低速でハンドルを切った時にする異音はなんちゃらの交換(こりゃ無料)

リヤワイパーが・・・ハイハイ(笑)

71,000円の税金に追い金76、000円支払う予定です。

今度は自分で車検場に行くかな(爆)

************************************************

今日も天気が良いので庭でランチですわ(*^_^*)

今日は柿安の黒毛和牛弁当♪


初回車検を迎えたTIIDA君です (*^_^*)
Posted at 2009/05/26 14:00:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | ティーダ | 日記
2009年05月25日 イイね!

急に押し付けられもねぇΣ( ̄□ ̄)!

急に押し付けられもねぇΣ( ̄□ ̄)!我が家に突然搬入されてもねぇ。安請け合いは禁物だね冷や汗


公認会計士の事務局長が突然解任され、昨年度末購入したレーザープリンターとノートPCが我が家に搬入されました。

役員会で・・・

『二階の書斎のPCと無線ランで飛ばせば一階の居間でも使えるかも』

と発言したのが軽はずみだったかぁウィンク(反省!)


出窓に何とかプリンターは収まったけど・・カラーじゃないから中途半端なんだね(^_-)



ノートパソコンは初めてなので慣れないと使い勝手が冷や汗設定は簡単に済んだが、人の作ったDATAは使い辛くてね。おまけにパスワードで保護されてるし(爆)



今日無線ルーターを買いに行くのですが、車がないexclamation(TIIDAは初回車検に出してるし、Zは預け放しだし)、其れより肝心の運転免許が停止中exclamation×2でしたわな(爆)


**************************************************************

良い天気なので、庭で素麺を頂きましたるんるん



ネットに接続してないノート型PCは只の箱わーい(嬉しい顔)ってか音楽聞く箱わーい(嬉しい顔)音は最低だね(爆)


書斎がXPでこれがVISTAってのもちょいと癪の種だね(爆)


突然プリンターとPC持ってこられてもねぇ (^^ゞ
Posted at 2009/05/26 11:37:43 | コメント(2) | トラックバック(0) | ありがた迷惑 | 日記
2009年05月23日 イイね!

緊急車両集合で騒然と (*^_^*)

緊急車両集合で騒然と (*^_^*)昼うとうとし始めたら緊急車両のサイレンがかすかに・・・


消防自動車とPCのサイレンです





段々と近づいてきますが・・




近くでピタリと音が止まりました!



あれ~!まさか!我が家かぁ~!(爆)





起きだして二階の和室から覗くと目の前じゃん!



物々し事になってました。消防自動車2台&PC1台、関係者らしき制服10人以上!先に見える白いバンから白煙が上がっていました。

燃料タンクに引火しなくて良かったですな(^_-)-☆


火事となると飛び出す(爆)野次馬精神旺盛なワイフが騒いでいるので起こされました(笑)

幸い今はZが家にないから心配ないんだけどね(-。-)y-゜゜゜

バッテリーがショートしての発火らしい。そんな事って有るのかなぁ?
Posted at 2009/05/24 16:38:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

      1 2
3 4 567 89
1011121314 15 16
1718 19 2021 22 23
24 25 262728 2930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
© LY Corporation