• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

夏と言えば・・・(^_-)-☆

夏と言えば・・・(^_-)-☆7月30-31日は町内の納涼盆踊り大会(笑)


娘も息子も子供の頃は参加してましたが、社会人となってからはとんと御無沙汰の様で・・

今年は久しぶりに息子家族と娘が祭りにね (^_-)-☆


先日購入した夏の定番です♪

悪戦苦闘して(笑)娘と完成させました。足が攣りそうですわ(爆)

噴水に戯れる初孫君です(*^_^*)


初孫君の夏 (*^_^*)




SKYLINE に初乗車ですわ (*^_^*)


夜は祭りで懐かしい(*^_^*)にあったり、お約束の露天には長蛇のれ列でした♪

焼きそば・かき氷・焼きトウモロコシ・焼き鳥・ソーセージ・磯辺餅(爆)

帰宅後は鮨PARTYで盛り上がり、庭で花火を・・・小雨で中止!!

慌しい一日でしたが楽しかった(^_-)-☆
Posted at 2009/07/31 17:32:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月28日 イイね!

初孫君の愛機 (^_-)-☆

初孫君の愛機 (^_-)-☆←写真のZにするか迷いましたが・・・・






CALSONIC IMPUL Z33


リヤスポイラーが気に入りましたね(笑)


2歳以上から・・・駄目じゃん(笑) 来年ですかな?Z34になってたりしてね(爆)

今回は孫が我が家に遊びに来た時用に一台購入しました (*^_^*)

CALSONIC SKYLINE


軽くて速そうでしょう(笑)


千葉のアジトの近所のトイザラスで夏の定番を購入しに行ったのですが、ついでに車も買っちゃいました(*^_^*)
Posted at 2009/07/28 17:35:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月26日 イイね!

孫とマザー牧場へね・・ (*^_^*)

孫とマザー牧場へね・・ (*^_^*)読売新聞購読者サービスで送られてきた無料券(笑)

息子にあげたら一緒に行こうってから(^_-)-☆








行って来ましたぁ・・マザー牧場(爆)

かなり久しぶりです・・・。


行く前ネットで調べたらね。君津PAのスマートIC近くて便利でしたね

息子の車に荷物(バギーetc)詰め込んで、後席にチャイルドシートの孫と息子夫婦が座り、前席に爺婆が・・・。ってことは私が運転手かい?(笑)


日本の将来を任す(笑)孫君達を乗せてるので滅茶安全運転でね(*^_^*)

こんな車を追いかけたりしません (*^_^*)

市原SAでは“あさりのフライ”・・乙な味です♪


初孫君初体験の乗馬(^_-)-☆

お約束のジンギスカンです(笑)

ラムチョップは絶品の美味さですわ(*^_^*)


山頂のBBQテラスからの眺望です(*^_^*)
山の頂上のBBQテラスは眼下に近隣の山々を見下ろし(低い山だけどね:笑)隣の鹿野山CCのコースには人影が・・。



初孫君80cmの身長に足りないのでゴーカートは不可!で私が一人サーキット気分を(笑)

往路も帰路も渋滞知らずで楽しい日曜日でしたね (^_-)-☆

帰宅後は例の讃岐うどんでみんなで打ち上げです(爆)

ああ~庭で花火するのを忘れたましたね。6時ではまだまだ明るいから・・・。

初孫君とマザー牧場 (^_-)-☆
Posted at 2009/07/27 10:55:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記
2009年07月24日 イイね!

灼熱のテニスでしたが・・・(-。-)y-゜゜゜

灼熱のテニスでしたが・・・(-。-)y-゜゜゜今日はめまぐるしく天候が変わりましたね。


午前中:朝方は晴れてカンカン照り~強風~スコール!
午後:曇り~カンカン照り




午後から日蔭のあるコートなので・・

久々にテニスに参加してきました(^_-)-☆

今日は仲間をピックアップしたのでZはお約束のOPENです(笑)

コート裏の愛機に何球か被弾!!(下手糞)


炎天下のテニスはドクターSTOPでしたが・・・汗

今日は人数も多く、休憩も取れたのでみっちり4時間がんばれました♪

そうそう、先日娘と行ったうどん屋

釜揚げうどんを試してきました。暑いときに熱い麺も乙(笑)
Posted at 2009/07/24 21:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

代車が370Zですと・・・(-。-)y-゜゜゜

代車が370Zですと・・・(-。-)y-゜゜゜今日はFAST有志で山梨へ桃狩りツーだったのですが、サボりました。

千葉のアジトへ向かってるので合流要請が入り(^_-)-☆
久々に千葉のアジトへ行ってきました。



今日は暑かったです。流石に幌閉めてエアコン全開でした。無理しない無理しない(笑)

娘から“成田山でうなぎ食べてる”って画像付きのmailが・・。

土用の丑なのねぇ(笑)


我々は以前一度伺ったお店で“かき揚げ丼”(笑) (*^_^*)
美味かったですわ♪

色々目の保養をして参りました。
目の保養・・・・ (-。-)y-゜゜゜


房総半島最南端から入庫した車(笑)


この車が代車 (^_-)-☆



Posted at 2009/07/19 17:46:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 千葉のアジト | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1 2 34
5 67 89 1011
12 1314 15 1617 18
1920212223 2425
2627 2829 3031 

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
© LY Corporation