2009年08月15日
東京は下町にあるレーシング・ギア・ショップへ行ってまいりました(*^_^*)
本日の気温車載温度計では・・・・
なんとこの気温!?

お店から帰りは幌開けて走ってましたが、高速に入る前に速攻幌を閉じました(笑)
母校府立3中(両国高校)の南、生まれも本所ですから、ここらは蛍のケツです(笑)
来週の千葉のアジト主催のサーキット貸切では
「ヘルメットと手袋だけ用意してください~!」
手袋は大分前にnisimo の奴をカレストで購入済み (*^_^*)
今回は4輪用のヘルメットと眼無し帽子、レーシングスーツを購入してきました(*^_^*)

まあ、気分を盛り上げるだけですから(爆)
イタリヤ製は要らなかったのですが・・国産はきつくて苦しい(爆)
レーシングスーツ(なんちゃって仕様)は奇跡的にサイズが有り、入りましたぁ ヽ(^o^)丿
これで準備完了です (-。-)y-゜゜゜
サーキットへの道 その2 (*^_^*)
Posted at 2009/08/15 18:17:59 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2009年08月14日
これから出かけます(*^_^*)
天気予報は32℃晴れなのですが、曇りで涼しい~♪
昨年もお邪魔した花火大会へ (*^_^*)
房総半島を南下38kmのプチ ドライブです♪
昨年は12時ごろに現地着、花火始まったのが08:00 (笑)
交通規制が12:00~と思いましたが、15:00~でした(爆)
昼飯は湖畔の御蕎麦屋さんですね(*^_^*)
もりそば 2枚 (笑)
外は暑いが室内は冷房でヒエヒエ~
熱い鴨南蛮そば! (*^_^*)
<object width="580" height="405"></object>
<object width="580" height="405"></object>
Posted at 2009/08/14 12:37:40 | |
トラックバック(0) |
花火大会 | 日記
2009年08月12日
先程、クール便で届きました♪
鹿児島の薩摩揚げ (^_-)-☆

↑長崎、福岡の天麩羅と比べて少し甘いのです。
最初はこの甘さが気になりましたが・・
娘と鹿児島遠征してから・・(-。-)y-゜゜゜
慣れました!(*^_^*)
早速、昼にざるそばの充てとして
れんこん・にんじん・ひじき・ごぼうを頂きました ♪
懐かしい味です (-。-)y-゜゜゜
薩摩揚げが届きました (^_-)-☆
********************* *************** ******************** ************
先日のメーター表示の件判明です(*^_^*)
メーカーに問い合わせたら・・・
「取扱説明書」FAXします (爆)
Zの場合 CMX-100 N2 なんですって!
SPd:車速(Speed)
単位:km/h 範囲:0~510 こんなには出ませんが(爆)
IGt :点火時期(Ignition timming)
単位:” 範囲:110~99
UEP:エンジン水温(Water temperature)
単位:℃ 範囲:-50~205 これも(笑)
IEP:吸気温度(Intake air temperature)
単位:℃ -範囲:50~205
AFr:エアフロメータI電圧(Air fow meter NO1voltage)
単位:V 範囲:0.000~9.99
bAy:バッテリ電圧(Battery voltage)
単位:V 範囲:0.0~20.4
rPn:エンジン回転数(RPM)
単位:rpmx10 範囲:0~999 そんなには回りません(苦笑)
今度こそ解りましたね (*^_^*)
Posted at 2009/08/12 14:25:57 | |
トラックバック(0) |
美味いもの | 日記
2009年08月09日
日曜日はカレストで開催されたフェアレディZ 40周年イベントに参加してきました。
FAIRLADYZ ROADSTERの風の仲間と揃って参加です♪
08:30 幕張運転免許センター集合(早っ!)
08:15 自宅出発 (遅い!)
08:31 待ち合わせ場所到着。 誰もいません(笑)早めに出ちゃったらしい・・・
会場到着、みんな来てましたね♪
2列目に風の車並べたのですが、詰めて後ろに停められると途中出られない!
急遽道路側に一斉に移動いたしました。並べて停めないと意味ないからね(^_-)-☆
色々催しは進んでいたようですが、何しろ暑くて・・・
風の御約束で愛車は全車幌開けっぱなしで展示(笑)

車好きには悪人はいない!との性善説と沢山のイモビ(みんなの目)を信じて放置です。
マンタさん(銀スーチャー)がコストコのメンバーなのでカレストで自転車借りて(そんなサービスあるんかい?:笑)1ブロック隣まで炎天下買い出しに(*^_^*)
ピザもホットドッグもプルコギサンドも美味い(*^^)vかったけど・・
サイズがデカ過ぎ~!(;一_一)

冷房の利いたカレストの新車コーナーで
皆でshare,
広げてランチ~(*^_^*)
来月の浜名湖遠征、前泊の検討会やら話は尽きず楽しい一日でした (*^_^*)
FAIRLADY Zのイベントへ (-。-)y-゜゜゜
カレストでROADSTERの風のオフ会 (^_-)-☆
************ 続き ************************** 続き *******************
これでめでたしめでたしで終わる筈でしたが・・・・
帰路は幌OPENで下道を気持ちよく走ってたら、突然の豪雨!
千葉市の中心部ではあちこち冠水!(水没の名所ではまだ大丈夫でしたが・・その後・・)
あちこち大渋滞なので、裏道~裏道を帰り
16号線(京葉道路の側道)JRの高架下付近でも
冠水してまして・・・
一気に走り抜けたら・・・
エンジン停止! (ToT)/~~~
初体験でしたわ (;一_一)
Posted at 2009/08/10 13:14:43 | |
トラックバック(0) |
イベント参加 | 日記
2009年08月08日
千葉のアジトでスーチャー付けた時に社長がPRESENTしてくれたオマケですが・・・
万歩計ですか??とのコメントも頂きましたが(爆)
先日のミニオフ(笑)で、水戸でSHOP経営のNさんの指摘があり
「この青い奴、結構高いんだよ~」 (^_-)-☆
ってから、ググってみたら・・・ありましたぁ!

SPd 車速(km/h)
tnP エンジン水温(℃)
AFr エアフロ電圧
dut インジェクタ開弁率(%)
↑ふむふむ、意外と・・簡単じゃん♪
Z33では車速は車載コンピュータで表示するので・・
専ら「水温計」として利用してます (*^_^*)
でも・・・車で試してみたら・・・
あれ~色々表示するわ~(汗)
AFR は解る♪
BAE 14.2 ???
APN 70 ??
SPd こら解る (-。-)y-゜゜゜
IGE 15 ???
UEP 74 これが水温計かなぁ~(*^_^*)
IEP 42 ???
明後日メーカーに問い合わせだね(汗)
Posted at 2009/08/08 13:47:20 | |
トラックバック(0) |
MY Z | 日記