• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2010年01月24日 イイね!

Z ROADSTERの風のツーリング二日目

Z ROADSTERの風のツーリング二日目前日の宴会は深夜まで続き・・・・・






三浦海岸の朝は眩しい~ (*^_^*)

朝まだ暗い中05:30宿を出発して朝市で食材を買い出しツアーに参加された皆さま

大変お疲れ様でした <(_ _)>



宿で皆で朝食を済ませて・・・

目の前の海岸で熱い缶コーヒーを啜りながら・・・

Z 談義 (爆)


お昼からの海岸でのBBQまでは自由行動~(^。^)y-.。o○

無論何か準備をされていた方もいらっしゃるのでしょうが(汗)

城ケ崎公園まで走ってきました♪

BBQ会場は観音崎公園の海岸予定でしたが、急遽前日の海岸に変更~。

何しろ駐車場が広くて砂浜の隣だったからね(^_-)-☆

BBQはこんな感じでした(*^_^*)


3時頃までまったり凄し、ゴミを片づけ、ここで2日間の新宴会オフの解散です。

札幌、長野、遠方より参加された皆さま、幹事の皆さまお疲れ様でした <(_ _)>


Z ROADSTER の風新年会 二日目
Posted at 2010/01/25 14:47:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風のツーリング | 日記
2010年01月23日 イイね!

風の新年会ツーリング 初日

風の新年会ツーリング 初日土日はZ ROADSRER の風の新年会&プチツーリングでした(*^_^*)


もう数年前から続いている新年のイベントらしいけど・・・

今回が初参加なんです ヽ(^o^)丿



民宿雑魚寝ってのがネックだったのですが・・・
サーキット&温泉倶楽部で片田舎の温泉施設の仮眠室で自信をつけたので(笑)


大黒PA集合



横横を程程の速度で流して(爆)


ランチドライカレー (^。^)y-.。o○



稲村ケ崎の珊瑚礁本店。海岸線から鎌倉プリンスホテルをスルーして突き当りにあります。

キーマカレー ★ ★ ★です(笑)

浜辺でフィールドカフェ(白多摩マスター持参のコーヒー&自家製ケーキ)でまったり♪



ソレイユの丘の温泉で露天風呂は(寒くて、狭くて(笑)


で・・・・
メインイベントは大宴会 (*^_^*)


会場は民宿兼のすし屋ですから♪

皆さん持ち込みの酒を浴びるほど飲んでも

全館貸し切りなので、どの部屋ででも即倒れこめますから安心ですね (^_-)-☆

各自一品持ち寄りのビンゴ大会は盛り上がりましたヽ(^o^)丿

浜名湖のホテルの宴会の時のZ WINEが何故か再登場(笑)

私はピッチが速すぎたので早々にダウン致しました(嘆)

最終組は2時半頃まで飲んでたらしい・・・・

<iframe width="425" height="350" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.com/maps/ms?hl=ja&ie=UTF8&msa=0&msid=100669712113296559123.00047df844e2c5d405b44&ll=35.400702,139.829406&spn=0.391791,0.583649&z=10&output=embed">
より大きな地図で
全行程
を表示







Z ROADSTER の風 新年会ツーリング 初日
フィールドカフェ・・・温泉・・・大宴会
Posted at 2010/01/25 14:10:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 風のツーリング | 日記
2010年01月23日 イイね!

これから出発~(*^_^*)

これから出発~(*^_^*)特定省電力無線機(黄色)も昨夜ゲットしたし(*^_^*)

無線機と二台体制でるんるん

これから風のツーリングに出発です。

一泊二日の旅(^_-)
Posted at 2010/01/23 08:30:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風のツーリング | 日記
2010年01月21日 イイね!

季節外れですが・・・ (*^_^*)

季節外れですが・・・ (*^_^*)今週の土日はZ ROADSTERの風の新年会ツーリングです。








詳細こんな感じです (*^_^*)

各色のロドスタが14~5台集合します(*^_^*)

橙色7台(風では多数派:笑) 銀色3台 白色2台 他


2日目の観音崎公園でのBBQ (*^_^*)

主催者からSOS

季節外れなので神奈川地区では木炭が入手困難だとか・・・。

千葉の片田舎のホームセンターでは普通に売ってました(爆)ので、購入しました。

でも・・・

木炭10KGは嵩張ります!

ロドスタのトランク椅子2脚、防寒具、ビンゴ景品、旅行セットが収まるか不安です(笑)

****************

季節外れ

と言えば(笑)

心太

読めますか?(笑)
頂きましたので、早速昨夜試食してみました (*^_^*)

季節外れですが・・・(*^_^*)

先程、昼食後 娘とこれを酢醤油で一杯、蜜を掛けて一杯食べたら・・・

満腹で苦しい!早速胃薬のお世話に(笑)


Posted at 2010/01/21 14:42:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 風のツーリング | 日記
2010年01月20日 イイね!

筋肉痛!プロは違うわぁ <(_ _)>

筋肉痛!プロは違うわぁ &lt;(_ _)&gt;今日は暖かでしたねぇ (^。^)y-.。o○

急遽テニスに駆り出されました (^^ゞ






テニスのプロコーチ付きるんるんで20年以上続いている目がハートワイフ達のサークル。本日、ドタ急遽キャン続出~exclamation×2

んで、その穴埋め要員なんですわ(^_-)


私も昨年4月から毎週金曜日にFRIDAY TENNIS CLUBで定期的にテニスを始めたので、多少ですが持久力が付いてるんるん体力にも自信が有ったのですが・・・


コーチとボレー・ボレーの練習を1時間程繰り返し練習しただけで

何と!両太股の筋肉がパンパンに!! (^^ゞ

普段の試合では、如何に楽をしていたのか思い知らされましたわ (^^ゞ
プロのコーチのアドバイスは的確でした。

勝手に極めたと思ってましたが(爆)

◆サーブもヒットのタイミングを前に     (^_-)-☆
◆ストロークの体重移動&手首の返し   (^_-)-☆
◆相手の動きに合わせての位置の変更  (^_-)-☆

かなり初歩的な指導ですが(爆)

勉強になりました ヽ(^o^)丿

試合は楽しく勝ったり負けたりでしたが、プロは全然実力が違いすぎますな(笑)


************************************************

今週から全豪OPEN TENNISが始まり (^。^)y-.。o○

ナダル、フェデラー、デルポトロ、エナンの試合を観戦してイメトレは十分だったのですが(爆)

フルセット(5セット)5時間以上!フルに動き回ってプレイするプロは桁違いに凄い!!

************************************************


昨日 東関東道を走る予定でしたが、四街道ICまで渋滞で嫌気がさし途中で引き返した(笑)

本日 成田空港まで最寄りのIC~滅茶遠回りして~東関東道高速一本~空港まで爆走 (^。^)y-.。o○

なあんだこんなルートが有ったんだね(^_-)-☆

先月 HYPER REV Z33/34 取材撮影の場所を爆走してきました♪


無論 前後左右 上下(笑) 抜かりなく確認してね。


筋肉痛でしたが(笑)午後も暖かかったので幌全開で前の ○○○○ 追走~♪

無事にO/Cに到着 (*^^)v


新型のロドスタ1台分紙くずになっちゃいましたが <(_ _)>


少しでも後輩応援のために コンペの賞品&サーキットの差し入れ用に買い出しにね。



おいらの車も燃費の良い車に更新しなければいけないのかなぁ~(汗)



*ホンダからCR-Zのカタログ送ってきたけどねぇ (^_-)-☆





プロテニスで筋肉痛だが成田まで爆走~
Posted at 2010/01/20 21:13:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/1 >>

     12
3 45 67 89
1011 121314 15 16
17 1819 20 2122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
© LY Corporation