2010年01月10日
毎年正月の第二日曜日は
日本平、久能山の石垣イチゴ狩りです♪
FASTの定期・臨時ツーリング(年間10回)の中で最も好評の様です。
◆いちご狩りの魅力 (*^_^*)
◆集合場所・走行コースも解りやすい (*^_^*)
◆富士山・清水港・東名高速・まぐろ・温泉 (*^_^*)
新春早々一走りしたいZオーナーにはお手頃なツーリングですね。
ですからゲスト参加が多いのも特徴です。私も5年前ここからスタートしましょた(*^_^*)
今回は30台強の参加で一日中ツーリングを満喫して参りました。
(現地参加組 DSCC中部役員のフェラーリ355 Z30 ほか?)
行程 (毎年同じですが:笑)
○集合場所: 東名高速 蛯名SA 09:00 am 出発 09:30 am
○トイレ休憩: 富士川SA
○メイン行事:静岡IC経由 海岸線を走り 久能山のいちご園でいちご狩り&記念撮影
○ランチ:日本平パークウエイ経由 日本平山頂で昼食休憩
○解散:東名高速 日本平SA 解散
・・・・・・・・・・・・・OPTION ・・・・・・・・・・・・・
□温泉:静岡市清水西里温泉浴場 やませみの湯
□夕食:本マグロの刺身満喫 清水IC前 魚福
千葉の片田舎から総走行距離530kmのツーリング
帰路30kmの渋滞もあり帰宅したのは本日(爆)0:30am でした。
心地よい疲労感と、新春の走り、海の幸、山の幸を堪能した一日でした (^_-)-☆
たまには初心に帰って、愛車のワンメーク倶楽部の仲間達と過ごすのも良いものかと♪
<iframe width="640" height="480" frameborder="0" scrolling="no" marginheight="0" marginwidth="0" src="http://maps.google.co.jp/maps?f=d&source=s_d&saddr=%E6%9D%B1%E5%90%8D%E9%AB%98%E9%80%9F%E9%81%93%E8%B7%AF%E3%83%BB%E6%B5%B7%E8%80%81%E5%90%8D%EF%BC%B3%EF%BC%A1%E4%B8%8B%E3%82%8A&daddr=34.958437,138.464556+to:%E6%B8%85%E6%B0%B4%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B9%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4+to:%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%B9%B3%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A4+to:34.975017,138.426018+to:%E9%9D%99%E5%B2%A1IC+to:35.123041,138.432981+to:%E9%AD%9A%E7%A6%8F&geocode=FSajHAIdExpPCCnPAsudAVUYYDFGLATRXCosAA%3BFWVsFQIdLM1ACA%3BFfmuFQIdbthACA%3BFdKTFQIdZKhACA%3B%3BFQZCFQIdu7g_CCnhero00UkaYDF_-pzNkbZc5Q%3BFWHvFwId1VFACA%3BFeWmFgId-whBCCnzUzjKiTMaYDG5y5qkPHHQYw&hl=ja&mra=dpe&mrcr=2&mrsp=4&sz=13&via=3,4&dirflg=d&sll=34.955885,138.457432&sspn=0.07105,0.15398&brcurrent=3,0x601a49c1696bd019:0x6225fc9fab7472b2,0&ie=UTF8&ll=34.956026,138.457603&spn=0.135065,0.219727&z=12&output=embed">
大きな地図で見る
◆いちご狩りツーリング ドラミ~富士川.SA


.◆いちご狩りツーリング 富士川~才茂園



◆いちご狩りツーリング 才茂園~日本平(ランチ)



◆.いちご狩りツーリング OPTION



Posted at 2010/01/11 14:50:04 | |
トラックバック(0) |
FAST定期ツーリング | 日記
2010年01月08日
FRIDAY TENNIS CLUB
本年初打ち (*^_^*)
試合結果の方は、もうグダグダでしたが (^^ゞ
新年早々、ひとつ重大な、ヒントを掴みました (^_-)-☆
サーブ時のラケットを走らせるコツてか、振り方が解りました♪
支点は肩に有るのではなく肘に有るんですね!(今頃気が付くとはね:笑)
そんな目で他人の試合を見ていると・・・
肩支点で腕全体で振っている方の球は死んでます(爆)
活きた球を打っている方は必ず肩支点から肘支点で最後は手首まで使っています!
亀の様な進行ですが(笑)、又 一歩前進です (*^_^*)
ふふふ、来週が楽しみですな (*^_^*)
*****************************************************************
昨日、今年初めて千葉のアジトを訪問してきました♪
気に成っていた個所を点検していただき、取りあえずスーチャーのベルトはOKらしい♪
ああ!コンプレッサーのベルトを頼むの忘れたわ!あれは要交換(一度も替えてない・・・)
新年早々取り寄せ、作製をお願いしてきました (^。^)y-.。o○
ブレーキ関係2点
◆Z33の弱点箇所克服の新製品ね
◆あこがれの♪コレかな?
「サーキットと温泉倶楽部走行会」は今の純正ブレンボでOK♪
袖ヶ浦走行前に交換ですね (^_-)-☆
これも装着が楽しみです♪
Posted at 2010/01/08 19:00:56 | |
トラックバック(0) | 日記
2010年01月06日
本日 遅ればせながら初詣へ行って参りました(^_-)-☆
昨年は成田山でしたので、破魔矢もお札も返却するには成田まで・・
でも・・無理です!
往復徒歩でしたから(笑)
縁結び!! 交通安全 祈願 !

それに・・・・ つでに(笑)
商売繁盛 安全豊漁! (^_-)-☆

初詣 2010
Posted at 2010/01/06 19:56:22 | |
トラックバック(0) |
美味いもの | 日記