• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2011年03月28日 イイね!

チャリティー 

チャリティー 242回ノーブル会は震災チャリティーコンペとして開催されました。



写真の「ドラえもん募金」でも良かったのですが、日本赤十字を通して寄付されます。

開催場所は前前回と同じ東急700ゴルフクラブ。

前回は富士通レディースが開催された東コースでしたが

クラブハウスから見る限りフェアウエイも大きく横に地割れして酷い事になったいました。



日曜日に変な物を齧り、歯を痛めたので(苦笑)ランチは柔らかい物だけチョイス。

模擬店の天麩羅コーナーで若伏と春野菜の天麩羅を揚げていました。
(竹の子、菜の花、鮎)


毎回ビーフカレーを選んでる気がするが(苦笑)

鮨は宴会がすし屋だから止せばよかった(反省)

鱶鰭となんちゃらの茶碗蒸し(これもなぁ~)

麦酒と鉄板焼きだけにすれば良かったかもなぁ~。



東コースを回りました。前半戦砂場で大叩き2回しまして・・・実質ゲームオーバー




プレイ終了後、ゆっくりお風呂に浸かっていたら、7人の方から伝言。自宅からも留守電に!

「帰路、外房有料道路で大規模な一斉速度取り締まり実施中~気をつけて」(苦笑)

速度超過違反で国庫入金よりは、募金に使った方が活きた使い道ですな。

表彰式会場のすし屋でも「募金箱」が用意されていました♪
Posted at 2011/03/29 15:47:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 芝刈り | 日記
2011年03月27日 イイね!

泡食った┐('~`;)┌

泡食った┐('~`;)┌用賀のお寺に墓参です。

震災ご初めて湾岸線~首都高速を走りました。

いつもの木曽路用賀店。


すき焼き♪

霜降り肉はまずます♪

この後事件が(`へ´*)ノ

粟、稗等?の十六穀米のご飯をチョイス。

ご飯のなかに他人の歯が入ってました┐('~`;)┌

被せた歯が取れたと思い大事に保管しましたが、あれ?何ともないわ!

店長真っ青(笑)

さて、どうしましょうかね(  ̄▽ ̄)

Posted at 2011/03/27 12:59:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 不思議な体験 | 日記
2011年03月23日 イイね!

なんだガラガラじゃん (-。-)y-゜゜゜

なんだガラガラじゃん (-。-)y-゜゜゜昨日、千葉の片田舎の中心まで送り~。

無論足は最近活躍しているTIIDA君です♪

無駄な空ぶかし、急発進はご法度ね。

慣れないエコ運転は疲れますが、案外スムーズに走れます(笑)




帰りに出来たら灯油を購入するべくポリタンク1個だけ搭載。

週末の様にスタンドが長蛇の列なら、今年は春がくるまで我慢するかと、軽い気分でね・・・・



県内随一の安値♪でプリペイドカードを持ってるJAーSSは休みでしたので(往路で確認)

帰路51号バイパス走ってましたらシェルの大型セルフ店

あれ~2~3台しか給油してません!!(先週はIC出入り口まで延々と渋滞してたのに・・)


ご近所ですが初めて入るお店です。空いてるには何か訳あり?かと(まだ疑ってる:笑)

おそろおそろ入店(爆) 

「え~と!灯油は何処で買えますかぁ?」(笑)

『*◆△○XXY#$$$』

なあんだぁガソリンも普通に買えるじゃん(*^_^*)



レギュラーで¥148/Lはぼり過ぎだよなぁ~と思いつつ給油(無い時は価格は二の次だったのに

ふと、向かい側のエネオスの看板みたら¥153/Lだって!!

こりゃあ、1号機満タンだと福沢先生一人では確実に足りませんな・・・・。



で本日も片田舎の中心まで金融機関のはしごでTIIDA君出動!

どちらのスタンドもガラガラ!てか客の姿が見えません。営業してるのに・・・。


そりゃあそうですな、普段の走行距離から逆算すれば月間平均消費量(ガソリンのね)は

決まってますから、買占め小僧も流石に手を出せないか(笑)


先日近所の役所の車からガソリンを盗んだ盗賊も早まったと後悔してるかもなぁ。

で、本日のランチは

激辛味噌ネギラーメン (●^o^●)



麺:硬茹

量:中盛

脂:多め(コラコラ)

汁:濃い目(オイ!)

良い汗掻きました♪



Posted at 2011/03/23 16:27:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2011年03月21日 イイね!

1ヶ月早めに・・

1ヶ月早めに・・昨夜来の冷たい雨も小ぶりに成ってきました。

被災地の復興が一日も早く進む事を祈っています。







久米さんのような高額の支援は庶民には不可能ですが、ささやかでも加わりたいと思います。

タイガーマスクのように支援の輪が何千何万人と拡がると良いですね。







昨日は孫の誕生日祝いの品を選ばせるべく息子家族を招待。

来月が誕生日なのですが、1カ月早めました。

孫が住む部屋は高層階にあり地震で怯え、揺れがトラウマになっていると聞き少し励ます意味合いでね。

Z好きの孫用に秘蔵の精密モデルZ2台(ROADSTERとGT CAR)を開放しました・・・。



ランチ待ちの間に最近、遊ぶようになったらしいジグゾーパズルを選ばせて遊ばせ

食事後、品選びへ♪

SAB1号店へ (-。-)y-゜゜゜




展示品が色々並ぶ中、息子夫婦が選んだのは、

爺も欲しい RECARO


もうすぐ、3歳になりますからチャイルドシートからジュニアシートへ変更になります。

明日発注して今週中には到着する予定です。

孫の精神状態も落ち着きを取り戻し、普段の元気が戻ったのが何よりです(*^_^*)


Posted at 2011/03/21 14:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年03月18日 イイね!

少し気分を変えて・・・

少し気分を変えて・・・未曾有の大災害をもたらした大地震・大津波が襲ってきたのは先週の金曜の午後でしたね。

早くも一週間経過。必死の救援・支援が全世界からも寄せられています。



この間、時節柄、歌舞音曲の類は自粛!(当然)

楽しみにしていた旧友と再会、会食の会場「なだ万」はお店も、入っている百貨店も閉鎖?、電車も不安で主宰者が中止決定 (当然)

今週末の彼岸の墓参りも延期?・・・・

今月の官公庁との会議も中止!(そんなに重要ではなかったって事かな)




しかし、何でもかんでも自粛ではチト辛いので


本日は少し鈍って来た身体の為、健康維持のため2週間ぶりにテニスに参加してきました。


今朝は、気分転換にお気に入りの珈琲の豆に替えてみました。


娘から無料クーポン券をゲットしたので♪テニスの前に丸亀うどん(笑)で早ランチ。


テニスの帰りに、仲間と近所の酒屋でお薦めの「千葉の地酒」をゲット♪

(越乃寒梅特撰を熱燗では気が引けるので・・・)今宵はこれで気分一新。




明日から3連休ですが、とても行楽に出かける気分ではないので、

大人しくして、節電、節ガソリンに心がけましょう。

ただ、当地は未だ1度も計画停電が実施されていません??準備はしているのですが・・・

「自衛隊の駐屯地が近くにあるから?」等というデマが出ていますが・・あり得ない!










Posted at 2011/03/18 19:19:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四国遠征 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6 7 89101112
1314 151617 1819
20 2122 23242526
27 28293031  

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation