• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2014年01月31日 イイね!

オイル交換( v^-゜)♪

オイル交換( v^-゜)♪本日からデビスカップの日本vsカナダ戦が始まりましたな♪


会場はテニスの聖地(笑)有明コロシアム。完全にhome。
本日はシングル2試合。
明日ダブルス1試合。
明後日シングル2試合。
先に3勝した方が勝ち上がりです。

世界各地で16ヵ国が本戦に出場出来る。
世界ランク12位の日本は本戦出場が当然の様だが……
1回戦を勝ち上がった事が一度もなく、予選会から勝ち上がり漸く本戦に出ては打ちのめされて来た。

所が、今年は強敵カナダ相手(昨年4位)だが、エースのラオニッチ君が(別に親しい訳ではないが、親日家の青年で、昨年の楽天で来日したときから好印象なので)突如、足の怪我で欠場!

千載一遇のチャンスが巡ってきた(●^o^●)これで、日本のエース錦織圭のシングル2勝は約束されたも同然(笑)

あとは、添田がどちらかで勝てば、初の快挙ですな♪

錦織圭君は格下相手にストレートでまず1勝♪ヽ(´▽`)/
添田君はどうかな?



ここで、愛機のオイル交換へ出掛けました(笑)

半年か5,000kmで交換♪なら来月でもOKなのだが、今週サーキット走行したので、少し早めの交換です。

フィルター交換無しでしたが、5.8Lもがぶ飲みですわ┐(-。-;)┌

4L缶と1L缶を組み合わせて純正オイルの予定でしたが、1L缶が無かったので、量り売りでお願いしたら、滅茶苦茶安かった!


昔は超高額オイルを頻繁に交換していたのですが(懐)
格安のオイル交換でも、交換後の走りが滑らかに感じられます。かなりアバウトな感覚ですな(爆)

次回は、フィルター交換もしてましなオイルにしましょう。





Posted at 2014/01/31 20:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま整備 | 日記
2014年01月29日 イイね!

初スピン┐(-。-;)┌

初スピン┐(-。-;)┌1月ももうすぐ終わりますが、本日、今年の初走りしてきました(●^o^●)

袖ヶ浦フォレストレースウエイ。

本日は午前中、1,2,3の3枠4輪走行があるようですので、洗車&満タン給油してから向かいました。

10時20分に到着したので、慌てて10時30分~の枠で走行。





バタバタで準備して、走り始めたら……

2周目の1コーナーへオーバースピードで進入した途端、制御不能!360℃スピンしてコースアウト(^-^;

この日はガラガラで6台しか走ってなかったので、単独スピンで事なきを得ましたが、焦りましたねぇ。

エンジンは直ぐ掛かったので脱出出来ましたが、それからコーナーで怖くて踏めないこと(笑)

タイヤの空気圧も調整もしないで、舐めて掛かるとひどい目に会いますな。以後気を付けなければねぇ。






雑誌の撮影会が走行枠の間で行われてました♪

帰路は11℃とポカポカ陽気でしたので、高速入口まで幌上げて走りましたが気持ちがよかったですね♪

市原SAでランチしました。

フードコートの海山亭で銚子さんとろ定食¥930





銚子の秋刀魚の蒲焼きとトロロでさんとろ(笑)

暖かく陽射しの眩しいテラスへ持ち出して愛車を眺めながらのランチは格別の味ですな(*≧∀≦*)


Posted at 2014/01/29 14:26:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2014年01月23日 イイね!

レーダー探知機新調( v^-゜)♪

レーダー探知機新調( v^-゜)♪先週末から急な発熱でダウン(^-^;


初めて本部の業務執行理事会もパスしました。薬も使わず4日間で治しました。従って芝刈りもドタキャン!ドライバーとクリークのグリップも新しくして意気込んでたのにネェ。

JUKE君で東京まで遅い年始挨拶に向かったら……なんと!先方が正月に転んで骨折!入院してました!!


急遽、見舞いに行く前に弟夫婦と、鮨屋で摘まんでランチしました。東京にもたくさんあるんですね~♪千葉の回る鮨屋ですがね(爆)

あん肝~♪


殻付ホタテ♪


白子の軍艦


穴子の一本


盛り合わせ


鰯、アジ、トロ剥き身、関サバ、トロサーモン、梅しそ、かんぴょう、さより、桜鯛、に無料のあら汁のんで終了♪

お酒飲まないと安いもんだねぇ(-。-)y-゜゜゜


午後から見舞いに寄って本日のミッション無事完了(●^o^●)



携帯にSABから、故障したレーダー探知機の代替え品が届いた!との知らせが入ってましたので、帰路の序でに立ち寄りました。

2012年7月にセルスターのAR-G50Aをジューク君に設置したのですが、先週末から起動時にフリーズすることが数回あったので、新品と交換してもらいました。


購入時に3年保障がついついたので、修理ではなく、速攻、新品に交換してもらいました。1昨日持ち込み昨日発送、本日受けとり♪段取りが良いね!

1号機Zにも当時の最新鋭機種だったセルスターの60Eが付いていますが。これも不調でなんと!2度も交換してもらった。最後はSABモデル(笑)今のに比べると画面ちっちぇ~♪

今回もセルスターなので、迷わず、新品交換わ依頼しました。

でも……!この 製品はなんともはや製造中止になってました!従って販売店に在庫もなく別のものがくる?!予定でしたが、メーカーに同じ代替品があったようです♪

久々に本体の情報等、MSDのデータを最新のものに書き換えました♪ヽ(´▽`)/

しかし……レーダーメーカーもモルチェンジのサイクルが短くてたいへんだねぇ。



明日は、ナビのデータも最新のものに更新しますかね。あちこち取り締まり機も新設されてるようだし。地図情報の更新にはたしか、お金がかかったのかな?

1号機は相変わらずDVD交換(笑)2003年版を2009年版に一度かえたきりだが、今年辺りそろそろ、新東名を反映させねばなぁ(爆)


Posted at 2014/01/23 21:50:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2014年01月20日 イイね!

激闘観戦中( v^-゜)♪

激闘観戦中( v^-゜)♪全豪オープンテニス!

今日からセカンドウィーク。

日本期待の錦織圭君か世界No1のラファエル、ナダルに挑戦する4回戦。

今大会初めてナダルのゲームをブレイク!していい勝負を展開(^3^)/


テニスはナダルのファンですが、流石に今日は日本の青年を応援しています(●^o^●)


午前中、千葉の片田舎の中心へJUKE君で送り届け、序でに物産展開催中の百貨店でゲットしてきました。
大阪の5510蓬莱軒の豚まんと焼売をゲットするのになんとまあ!長蛇の列(笑)20~30分並んで買いましたよ♪

豚まん&餃子をパクつきながら、コートの特等席で熱戦を応援(^3^)/

がんばれー♪ヽ(´▽`)/

第一セット6-5で錦織圭先行中。
Posted at 2014/01/20 14:34:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2014年01月13日 イイね!

松の内

松の内今日は、成人の日だそうです。

15日=成人の日の頃は区切りが良かったので、松飾り等はこの日に片付けて、正月気分もお仕舞い!と気分転換したものです。

初詣、賀詞交換会、七草粥、と正月恒例の行事をこなし鏡開きでお汁粉を作るのが15日、成人の日!だったのですが、13日とは切りが悪いやね!



FAIRLADY Zのワンメイク倶楽部の新年早々のツーリングは毎年第2日曜日に日本平の石垣いちご狩りです。毎年楽しみにしているのですが、昨年も今年も参加できませんでした(^-^;

九州ブロック担当になり、11日~12日は福岡出張でねぇ。
よせばいいのに(笑)来年も同じ日に会議だそうです。ので3年連続不参加は確定ですな┐(-。-;)┌


早朝のリムジンバス

自宅近所の駅前~空港直行なので便利で楽チンですが……
渋滞で遅延すると飛行機に乗り遅れる危険が(笑)

昨年の福岡ではJUMPインも出来ず1便遅らせた。今回は楽勝でした。



背広掛ける所が有ったのですね!知らなんだ!

国際線ならコートやスーツは預かってくれるのだが、短時間の国内線の小さな機材では預かるスペースもないか。でもこんなところにフックがあったのですねぇ。成る程(笑)



今回は随分前に予約したので格安運賃適用でしたがクラスJが空いていたので楽チンでしたね。


土日とキッチリ会議で(普通、当たり前か:笑)
唯一夜は交流会がありましたが、中洲ではありません!


帰路の空港で豚骨拉麺、それも時間がなかったのでゲート内の土産物屋ブルースカイの片隅で作るどげんかラーメン!
器が発泡スチロールです。此をどげんかせんと(笑)



%&$*#_「」-①②)¥=(:%&$*#_「」-①②)¥=(:%&$*#_「」-

今週は足掛け2年ぶりに芝刈り!初打ちです。

練習場で少し打ってきましたが、年々歳歳飛距離が落ちて来てますな。グリップが滑るので、ドライバーと3番ウッドのグリップ交換、手袋、ボール等こまごま新調してきました(●^o^●)

ほら、サーキットと同じで格好と道具から入りますから♪

これで、本番は楽勝よ(笑)


Posted at 2014/01/13 17:21:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 九州遠征 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/1 >>

   123 4
5 67891011
12 131415161718
19 202122 232425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation