• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

日産自動車からの贈り物(●^o^●)

日産自動車からの贈り物(●^o^●)本日、娘と孫が遊びに来ました♪



日曜日のツーリングの疲れが今頃出て(^-^;眠いZzz..?

青葉の森公園へ散策に連れ出しました。どうも最近突然、樹の枝や根っこが苦手となったらしい(^-^;






日産自動車から『新車購入プレゼント』が届きました
Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

函館の五島軒のカレー詰め合わせです。


ああ!これは日曜日の清水のモツカレーね(笑)



日産からはこちら♪

6種類の缶入りカレー詰め合わせ (二人分×6)

◎イギリスカレー(甘口・鴨ロース)
◎フランスカレー(中辛口・牛肉)
◎インドカレー(辛口・鶏)

◎メモリアルリッチカレー(甘口・鴨ロース)
◎リッチダックカレー(甘口・鴨)
◎カレー百年物語(中辛・牛肉・野菜)



昨日は、特製カレーパンと牛筋カレーパンでランチだった・・・
どれだけカレーが好きなんだ(爆)


娘には甘口のイギリスカレーを持たせました。
彼女の相方が玉葱が苦手なんだそうでね。
Posted at 2015/01/13 16:45:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 美味いもの | 日記
2015年01月11日 イイね!

いちご狩りツーリング(≧▽≦)

いちご狩りツーリング(≧▽≦)2015年 新春恒例 日本平石垣いちご狩りツーリング(●^o^●)


往復522kmのツーリングを堪能して参りました♪

今回は新しくなった1号機での走り染め!!( ̄- ̄)ゞ

全くの純正仕様でリミッターもカットしていません(^-^;




集合 海老名SA0830 0900出発

ドラミを済ませ・・・隊列組んでの走行開始。
まぁいつもの光景ですが、常連の車が変わっています(笑)

先導車が32→33(初期型!)、
最後尾車32→34(昨年から)

今回雪深い石川県七尾からS130が参加(*^_^*)

34ロドスタはマルーンの2台(●^o^●)

Z33が2台、Z32が数台、Z33、380が数台、そしてZ34がロドスタ含めて多数!実は正確に数えてないんだわ総勢25台位かな(-_-;)

番外編では……
ガヤルドも整備中だとかで最新のポルシェ(会社の車だと)、
白多摩師もアウデイTTロドスタだし、「FAIRLADY Z風」のオレンジ組CHATO さんもアウデイA1,他にシビックtypeR,ポルシェ996ターボ、アウデイS4、S2Kが参加してくれました♪

新東名経由で静岡ICまで (びゅ~ん!)

新東名のSAで休憩(-。-)y-゜゜゜




Z34の純正ホイール・・・色々変遷しているんだねぇ。

つい最近までは銀色18インチ



19インチ(クーペは純正、ロドスタはOP)



初期型18インチ、ニスモの19インチ等々色々。
写真撮り忘れましたね。



静岡の海岸線を清水へ戻ります。海がエメラルド色で綺麗!
いちご園が多く立ち並びます。行先は20年前から才茂園。

右手は西伊豆が見えています。そうここは駿河湾ですね。



このあと接触事故が仲間に発生!当て逃げする地元車を
無線で先行する仲間達が確保・・・いちご狩りの写真忘れた。
食べつくしたハウス。3~4棟貸切でした。練乳は余計だね。



お土産のいちごは買ったし、多分100個は食べたと思います♪(元を回収できませんね:笑)



いちごは別腹!(笑)
ランチは日本平の旧清水屋さん。駐車場25~6台分確保してくれていましたから(*^_^*)

桜えびかき揚げ蕎麦(ワイフは毎回これです)



わては、毎回、静岡名物てんこ盛りSPCL(笑)

◎マグロ(夜専門店で本マグロ食べるのだが・・
◎生シラス(用宗海岸でよく食べた)
◎生桜えび(釜揚げかな)
◎桜えび(佃煮)
◎静岡おでん(削り粉だっけ?黒はんぺん)
◎静岡蕎麦(家康が持ち込んだ)
◎安倍川餅のクッキー(笑)



桜えびのから揚げ(結構地元でも高価なんです)





前回出張で買ったら子供たちに好評だったので・・・
お土産に清水のモツカレー買い込みました(爆)


山頂の見晴台で記念写真(*^_^*)



清水港と富士山 (*^_^*)



日本平SAで一旦解散!

OPTIONは有志15台で静岡の奥座敷“やませみの湯”
日帰り温泉♨ですわ。団体割引で630円♪

夕食は清水インター前の「魚福」で本まぐろ定食に舌鼓を♪
本マグロの大トロ+中トロ+赤身定食です(*^_^*)



要予約、7時30分迄に入らないと終わってしまいます



ノンアルコール麦酒にはシラスがついてきます。
本マグロのフレークも定食に出ますが、お土産は売れきれ~!







帰路はキャノンボール(^_^;)

慣らし運転中ながら3,000回転まで回して追走~!

(実はそれ以上回すリミッター効いてしまいます)


暗い曲がりくねった新東名、2車線で大型車の交通量も少ないから走りやすいが、先行軍団の無線が次第に遠くなり・・・

「リミーターに当たる・・・等」^^;

見えない先行軍団を追走してたら御殿場あたりで☎が・・・・
「途中、新東名のSAで休んでます」だと!

道理で、追いつかない訳だわ(笑)





朝の集合場所の蛯名SA帰りも休憩(-。-)y-゜゜゜



パンや豚まん買って、休憩。

渋滞も緩和してまして・・・・23時には帰宅できました。

やっぱり、Z34曲がりやすく、速いです(*^_^*)
Posted at 2015/01/12 19:46:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2015年01月10日 イイね!

準備完了♪

明日は新春恒例、日本平いちご狩りツーリング♪



フェアレディZのワンメイク倶楽部FASTの定期ツーリング。

銀ろど号を購入した翌年から参加しています。

今回、Z34で初の参加となります(●^o^●)

12月のZ CAR Fiestaやニスモfestivalには参加しましたがね。



同じZのロードスターだからそんなには変わらないだろうと、鷹を括っていて取説も読んでませんでしたが……

こんなスイッチ有ったっけ?!

取説取り出して読んでも、書いていない(^-^;



これなんだか……



ETC挿入口も相当慣れないと入れづらいんだわ!(^-^;



銀ろど号もJUKE君もこんなに手こずらなかったよなぁΣ(´□`;)

ナビでルートをセットしました♪

出発日、出発時間等入力して検索!こんな機能も有るんだ!




ガソリン満タン!無線機セット!温泉セット!全てOK( ̄▽ ̄)ゞ


あとは、明日起きれるかどうかですな(-。-)y-゜゜゜


晴れたら、幌開けて走るかなぁ~Ψ( ̄∇ ̄)Ψ

Posted at 2015/01/10 21:37:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2015年01月09日 イイね!

足元を注視しています!!( ̄- ̄)ゞ

足元を注視しています!!( ̄- ̄)ゞ今日は陽射しが眩しいが、北風が吹くと滅茶寒い!



銀ろど号にもJUKE君にも装着した優れものを新1号機にも装着致しました(●^o^●)



TP CHECKERを装着です。四輪の空気圧(Zには窒素が入っていますが)を常に監視しています。空気圧とタイヤの温度を表示致します♪



18インチの純正ホイール&タイヤは銀ろど号の19インチニスモホイール&ハイグリップタイヤに較べて滅茶苦茶重い!(^-^;

鍛造は鋳造より軽いのかなぁ?



純正のキャリパー&ローターです♪
PFCでもブレンボでも有りませんが、何か?(笑)





純正の足です。







取敢えず純正ノーマルを体験しておかないと、弄ったとしても違いが解らない~ねぇ(-。-)y-゜゜゜

これで、日曜日のいちご狩りツーリングに参加出来ますね♪



(;゜0゜)!幕張メッセで今日からオートサロンが始まったのですねぇ。あとで覗いてみましょうかねえ。
Posted at 2015/01/09 14:58:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY Z | 日記
2015年01月05日 イイね!

仕事始め(^。^)y-~

仕事始め(^。^)y-~今年も仕事始めはここから(^。^)y-~




賀詞交換会




地元の酒、樽酒を升でいただきました♪

今月の新年会のお土産用に沢山頂いてきましたわΨ( ̄∇ ̄)Ψ

後輩の市長は若いですなぁ~。



正月気分を盛り上げる琴の演奏♪



今年は新相棒を駆ってあちこち走り回りたいものです(●^o^●)

純正仕様を何処まで維持できるか?

circuit仕様か、ツーリング仕様か方向性を決めなければならない1年です。七草粥でも食べながら(笑)熟考ですな。
Posted at 2015/01/06 22:49:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
4 5678 9 10
1112 131415 1617
1819 2021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation