• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

60周年ですと(^。^)y-~

60周年ですと(^。^)y-~下志津駐屯地のツツジ祭り(●^o^●)

高射砲学校が自衛隊になって60周年だそうです。

散歩がてら見学してきました。広場に露店が沢山!凄い人出で賑わっていました。

ミサイル


戦車



パレードが始まったので、観覧席で見学です。








ヘリコプターから落下傘が




隠し網のしたからパトリオットミサイル!



お昼で席をたってから、模擬演習が凄い迫力でしたが……見逃した(^-^;


会場ではたこ焼き食べただけ(笑)

帰路にあったインド料理店でランチ(●^o^●)

キーマカレーと海鮮カレー。


チキンカレーと野菜カレー


ランチにはサフランライス、サラダが。



アイスチャイとスープ





今日は車ではなく往復歩きです♪臨時バスも増発されましたが往復でも5kmの距離ですから(*^ー^)ノ♪

ナンお代わりしたので、まだお腹が苦しい(笑)
Posted at 2015/04/29 17:17:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記
2015年04月28日 イイね!

不得意科目┐(-。-;)┌

暑い!(●^o^●)

半袖、幌全開で、気分転換に走り回ってきました(笑)


来月の総会資料も完成し、県委託事業の契約書も確保。ホット一息といったところでしょうか。

あ!市への予算申請がまだだった(^-^;

ま、今週末からGWの連休だし、連休明けの仕事かな(笑)

明日は60年目の駐屯地のツツジ祭り(●^o^●)

その、近所のホームセンターでミニトマトの苗を物色に♪


前進駐車!隣家への迷惑を考えての措置でしょうが……

苦手科目ですわ┐(-。-;)┌



Z33銀ろど号で市役所本庁でフロントカーボンリップをバキバキ!(/_;)/~~の悲しい思い出が蘇りました。

Posted at 2015/04/28 22:33:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | MY Z | 日記
2015年04月24日 イイね!

孫とパン屋deランチ(=^ェ^=)

孫とパン屋deランチ(=^ェ^=)今日は暑い位の陽気でした♪

午前中から娘が孫と帰省。近所の新しいパン屋に先日お試しで行ったら美味しかったので、今日は皆でランチへ(*^ー^)ノ♪

大規模の農産物直売で評判の「しょいかーご」の近所に出来たパン屋です。駐車場も広く、広い裏庭で食事も出来ます。無論店内にも食堂がありして軽食も取れます♪


色々珍しいパンを買いまして、外でランチ(●^o^●)


孫のお気に入りのリュックサック♪中味はオムツ(笑)



荷物は軽そうです。


ランチをゆっくり堪能したあと、富田町の芝桜見学に!一年前一生懸命頑張って歩いた所ですが、今年は花を愛でる余裕も出て、喋りまくり♪成長は早いですねぇ。

平日の午後でも、臨時駐車場まで一杯。天気がよくなると見学者も増えるようです。

芝桜の写真はなし(笑)

JUKE君こんな座りかたしたのは初めてですが、意外と座りやすいもんだね(笑)

畑を駆け抜けてくる片田舎の風が心地よいです。

孫も座って見たら気に入ったようです。


ギロチンの心配はないだろうか?





まあ、1号車では無理な楽しみかたですな(^。^)y-~

Posted at 2015/04/24 19:37:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2015年04月22日 イイね!

無駄足(-。-)y-゜゜゜

無駄足(-。-)y-゜゜゜袖ヶ浦フォレストレースウエイナウ(-。-)y-゜゜゜


あれ~!!入口の様子が変です!?

『営業不振で閉鎖か!?』 ・・・・ まさかね (笑)

ダイハツの貸切りで入場禁止ですと┐(-。-;)┌




已む無くUターン!





から気合いを入れて!久々のサーキット走行の準備したのに……


ライセンス更新のために証明書写真をパソコンの無料ソフトで作成してね♪


レシイングスーツ、メット、折り畳み椅子、着替えなど慌ただしくトランクに詰めこみ。






最後にガソリン満タン給油!(●^o^●)


Z34は走行中、ガス欠症状で走らなくなる!という都市伝説?(笑)

42Lがぶ飲み(笑)。ハイオクが135円と少し下がってましたね♪



館山道を巡航速度で流し、これから1年間は速度違反は(出来るだけ)避けなければ行けませんから(苦笑)



スマホでコーススケジュール確認した時は

「終日4輪走行日」

となっていた筈だがねぇ。4/8と読み間違えたのかしらねぇ(^_^;)



予定では(-。-)y-゜゜゜

ライセンス更新してから2~3本走って♪(無理無理:笑)

油温計の効果確認やら、新車の新しいブレーキシステムも試せて

あわよくば、銀ろど号のタイムを軽く更新!!(^。^)y-~

でしたが、駄目じゃん(笑)




さあ,これからどうしましょうかねぇ(-。-)y-゜゜゜

ちょっと足を伸ばして♪

富津公園、富津岬突端の布引き海岸までドライブ






潮干狩りやってますねぇ。日本は実にのどかだ(笑)



富津公園食堂でランチ(*^_^*)







貝丼



貝尽くし(西貝、あおやぎ(バカ貝とも言うが超美味)、貝柱を
卵で甘辛くとじたどんぶりで激美味でした(^_-)-☆






巨大な東京湾観音まで6km。寄ってみたが、スマホの電池切れ!
写真どころか全てシャットダウンさ。

こんな写真ですわ。胸の辺りで外に出れる(^_^;)高所は苦手かな(笑)


車載の充電器では中々充電しないんだね~。お出かけには、バッテリーチャージャーは必携だね。


このあとドコモショップをナビで探したら、富津のイオンモールに♪



20~30分充電器で充電してるあいだに、ショッピング、散策。

アサリ飯&煮穴子弁当、アサリ飯弁当等お土産に購入し(笑)


明日発売の韓国のスマホS6、S6エッジ。緑色が予約多いらしいね。

もう一方の雄、林檎の6と6PLUSの実機を丹念に見比べながら

次期スマホは、どちらにしようか迷いました(-。-)y-゜゜゜



往復140km、ガソリン無駄に使いましたが(笑)

美味いランチに有り付けたからOKとしましょうかね(^_-)-☆




Posted at 2015/04/22 11:20:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年04月20日 イイね!

実に間が悪い・・・(-。-)y-゜゜゜

実に間が悪い・・・(-。-)y-゜゜゜天候不順ですな。


朝燦々と陽射しが眩しいかったので、久々に洗車(*^_^*)



昔白多摩師から頂戴したマイナスイオンの魔法の洗車液体(笑)

綺麗に洗い流して、拭き取れば完了!



序にJUKE君も洗車♪ 車高が高いから屋根を洗うのが面倒ですが。



洗車し終わったら・・・・ほどなく雨が降り始めました^^;



日曜日も超久々のテニスでした(*^_^*)

ワイフと小一時間試合をしたら、ポツリポツリ~直ぐに本降り^^;



速攻撤収(笑) まあ丁度良かったのかも(^_-)-☆



塩分を控えたmenu選びに難儀しますが・・・





この蕎麦が塩分少な目なんですわ(笑)つけ汁は飲み干さない!

この茶蕎麦と桜蕎麦 どちら、もう~ん(笑)



待っている間に会員登録空メール送ったら、ソフトがもらえます(笑)



間が悪い!その3

金曜日、片田舎でJUKE君走行中、鼠捕りに捕獲^^;  
レーダーで毎回注意喚起が流れる場所だったんですがねぇ。
2車線で左が渋滞気味で右ががら空き。踏んだ瞬間・・(苦笑)

5年前房総半島でゴルフ帰りに捕獲されて以来2度目^^;


口直しに娘の家でランチをご馳走になりました(^_-)-☆



孫も随分と語彙が増えてきました(^_-)-☆



帰宅したら家の周りでもあちこちで取り締まりやってました。


安全運転!気を付けませんとねぇ。


Posted at 2015/04/20 15:08:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑感 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   123 4
567 8 910 11
12 131415161718
19 2021 2223 2425
2627 28 2930  

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation