• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

アリゾナから届きました(^з^)-☆

本日は都心までJUKE君で一走りしてきました。


東京も最低気温-1℃で路面凍結注意!なんて脅かすから(笑)
ど晴天で高速道路からスカイツリーの先に雪を被った富士山がくっきり見えました♪ちょっと得した気分です。


高い駐車場に入れて、40分待たされ、抜糸は1分(^-^;
帰りにスカイツリー見学でもと思いましたが夕方から出掛けるので帰路もターボ全開です(笑)

目当ての蕎麦屋が見つからなかったので近場で饂飩。
牛肉玉子いりカレーうどん!



時雨煮の味付けが甘すぎて…どうもね(^-^;
温泉卵もカレーには合いそうで合わない!
やはりシンプルが一番でしたかな♪


帰宅すると米国はアリゾナ州のスコッツデールから"ぶつ"が届いていました(●^o^●)



Value欄に9US$と記載されてました(笑)

3倍近い値段で落札しました(^-^;

まあ世の中こんなものかと、反省(^-^ゞ

ぶつはこんなものですが、何か?



米国走るとあちこちにこの手のZ CARグッズが売っています。
日産も純正で出せば良いのに!と愚痴ってみる(笑)



Posted at 2016/01/25 14:37:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | MY Z | 日記
2016年01月24日 イイね!

笑点グッズ(笑)

笑点グッズ(笑)日曜日は温暖の房総にも雪が舞いました♪
30分ほど降り続いたでしょうか?




全豪4回戦錦織圭選手の試合開始頃には晴れ間が!




昼から5代目圓楽一門会(馬面の星の王子さま)の落語鑑賞(’-’*)♪

三遊亭円楽、好楽、王楽、楽大、好也の落語と色物は母心の漫才。初めて聴いたがこの漫才が面白く手久し振りに腹を抱えて笑いました♪特に歌舞伎ネタが抜群でした。

開演前に陽当たりの良い駐車場車内でランチ(≡^∇^≡)
北海道の帆立て貝の釜飯、五目釜飯が食べやすくてね。


三味線と太鼓出奏でる出囃子を落語家毎に決まっているそうです。金比羅船船~♪とか西部劇のテーマとかね。出囃子聴くだけでこれからの出てくる落語家がわかるようになれば落語通としては一人前でね。

幕間にゲットしました♪笑点グッズ色々販売していましたが、不味いと評判の(笑)喜久蔵ラーメンとドロッブをゲットしました♪


帰路は駐車場の出口渋滞!1ヶ所の精算機で、それはもう、まー!ゆっくり料金支払う車が多いこと(^-^;

でも落語を聴く車が大半だったので、ドライバーも高齢者が多く(笑)合流もトラブルも全く見られずゆったりした気分になれました。焦っても仕方がないか┐(´д`)┌
Posted at 2016/01/25 09:26:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 地域イベント参加 | 日記
2016年01月22日 イイね!

孫と中華ランチ(≡^∇^≡)

孫と中華ランチ(≡^∇^≡)テニス全豪3回戦突破!錦織圭選手の試合を見届けてから、娘と孫とランチしました。

毎回パン屋でもないので、近所の中華店へ一走り。

ここの焼餃子は絶品♪
たぶん一個おまけですわ(笑)



麺類が好きなようです♪


担々麺と半焼き飯のランチセット!
酸羅湯麺と間違えてました(^-^;


海鮮湯麺と鶏蕎麦は前回と同じ(笑)


このあとモノレールのelevator巡りです(^-^;
Posted at 2016/01/22 21:05:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記
2016年01月19日 イイね!

新春OB会(’-’*)♪

OB会参加して参りました。

千葉では全く雪は無かったのですが、東京はかなり積もったようです。高速道路や一般道にも残雪や凍結があるかも?と車は止めて公共輸送機関で参加してきました(^-^;

実際は陽射しが強く日の当たるた所は無問題でした(笑)日陰に雪の形跡が残るのみ。まぁ用心に越したことはありませんからね♪

関連ホテルでの中華、ランチ飲み放題コースでこの日も紹興酒飲み過ぎました。懲りない(^-^;

前菜が美味しかった(笑)






最後の焼き飯はピリ辛!





一応北京ダック(笑)




大海老ねぇ




不思議なsoup




牛肉は重い(^-^;





今回は俳句教室に成りました(笑)
Posted at 2016/01/20 15:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | NN会 | 日記
2016年01月17日 イイね!

オートサロン2016

オートサロン2016最終日なので幕張で開催中ノオートロンを冷やかしにいって参りました♪

高速使うと15分ですが出口渋滞するだろうから、下道を海岸線からアプローチ。旧プリンスホテルの駐車場がメッセの隣で便利なのだが、宿泊者以外の利用は満車!

イオンモールにすんなり停めて、まずはサロンまで。帰りに買い物をすればね(^-^ゞ

込み合ってますな(^-^;





日産ブースから(笑)

相変わらすGTR nismoねぇ。






JUKEの皮張り屋根やら内装も皮張り(笑)





松田次男、ロニークインタレッティのトーク。






あとは、光り物など(笑)彫刻らしい。








全身スワロフスキー!一億円で買えます♪







屋外ではドリフト?





AKB?の握手会やらバンドのステージを横目に屋外へ。

こんなに沢山の車が有るのに、Zの姿を発見したのは
この一台だけ!しかもS30(笑)

素材としては使えないのかなぁ~?!残念な気分でした。

こんなホイールなら欲しいかも(≡^∇^≡)







同じOPENでもSL位になると、こんなホールでも似合うのだが(^-^;


帰路は大渋滞でしたが、海岸線走り続け帰宅。

みんカラのブースも有りましたね(笑)

Posted at 2016/01/17 18:29:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | イベント参加 | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 456 789
10 1112 1314 15 16
1718 192021 2223
24 252627282930
31      

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation