• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀色のROADSTERのブログ一覧

2016年03月30日 イイね!

洗車日和(●^o^●)

洗車日和(●^o^●)昨日今日と暖かい陽気が続き、春到来を実感しますな♪


日曜日は息子家族が来訪、二人の孫が来月には三人になります。更に賑やかなことになりますな(笑)

マンマパスタで久々にランチ。ギリギリ2台駐車場に停められましたがその後は駐車待ちの列が!店内でもウエイティングリストに記載して順番待ち(-。-)y-~

パスタの量が、他の店に比べ倍近く有ります。孫二人は流石に半分しか食べれませんでしたね。
私は注文ミスでパスタの筈がピザ(笑)ペスカトーレ頼んだときトマト味?チーズ味?と聞かれ変だとは思ったのですが。

結果オーライで薄い生地で具沢山でオリーブオイル掛けるととても美味でした。

前菜も中々美味しかったです。


翌月曜日は娘と孫が歯医者での治療のため来訪♪
来月から幼稚園です。孫の成長の速さには驚かされますな。



散歩の途中で近所のお宅で戴いた夏みかん。酸っぱいのですが病み付きになります。



火曜日に朝出掛ける前に、簡単に洗車したのですが、乾いたら吹き残しがまだらな模様で汚ならしいのよ(^-^;


本日、錦織圭の4回戦観てから花見に繰り出そうと洗車をしっかりやり直しました♪シュンプー洗車したあとセーム擬きで拭き取り、最後に拭き取り用タオルで吹き残しを残さずに♪
写真のようにピカピカなボディになります。まだ1年ちょいのですから新車の輝きが蘇ります。

次回はワツクス掛けると良いのかな?

幌も無問題。銀ろど号Z33の幌はビニール製で3年で無償交換になりましたが、布製の幌になった34はどうなんでしょうねぇ?




錦織圭君4回戦はブレイク合戦ですな┐(´д`)┌

こりゃあ長くなりそうな予感が(^-^;

出掛けられるかなぁ(笑)
Posted at 2016/03/30 11:16:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY Z | 日記
2016年03月21日 イイね!

彼岸(-。-)y-~

彼岸(-。-)y-~彼岸の墓参の連続です。

18日はJUKE君で実家の墓参。東京の弟夫婦の送迎入れて170km走りました。少し疲れましたが、無事に終了。



片田舎の本庁舎で午前中、会議を済ませてね。

八柱霊園でのランチは、定番の10割蕎麦1.5倍(笑)



今日は一号機Zで湾岸飛ばして東名高速入り口まで走ります。
三連休最終日でしたが首都高速は空いていました。走りやすいからついつい飛ばしてしまうんですよねぇ♪

白のロドスタと並走♪34になって初めてかな?





本日のランチは、いつもの木曽路です。

すき焼き定食。


グレードアッブ版(笑)



午後からは東京下町へ檀家参り!ではなくて彼岸の墓参の梯子ですわ(-。-)y-~

高速道路は覆面が大発生してますね!Sundaydriverが入れ食い状態で捕獲されていました。気を付けませんとな!

Posted at 2016/03/21 12:24:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年03月14日 イイね!

春のZ ツーリング (^_-)-☆

春のZ ツーリング (^_-)-☆日曜日はFAIRLADY Zの倶楽部のツーリングに参加♪


春のツーリングは温暖な伊豆半島です。

昨年末できた、三島のスカイウォークと韮山の反射炉見学コース。
幹事も毎回コース選定大変ですな。





朝寝過ごして、千葉組の集合場所に間に合わず(^_^;)
24H営業のGSで満タン給油して出発~♪

湾岸高速~大橋JCT経由で本体集合場所、海老名SA到着。
集合時間前に多くの参加車が既に集合していました(早いね)




今回Z31,Z32、Z33,Z34とZの比率が多くて良かった(笑)

ポルシェターボ、アウディーA5、A1も参加されています。

白多摩さんの新車は英国名門のこの車(インドの会社傘下)


BMと合わせてディーゼルの2台持ちとなったらしい(・。・;
自動ブレーキを感知するのは↓


東名高速隊列走行~楽しいですよねぇ♪

厚木~小田原厚木有料道路経由でスカイウォーク到着。

駐車場は混んでいましたが午前中でしたので全車入場。









中央付近はかなり揺れます(^_^;)



このあと観光バスが何台も押し寄せて橋渡るのも大渋滞(笑)

何の事はない「焼き栗」なんですが・・・焼き立ては甘くておいしいけど・・・冷めたら。



渡ってもな~んにも無いのですが(笑)この上に花で埋もれた

お土産売り場があります。あとは高台に上がると富士山が綺麗にみえます。まあこれからですかねぇ~♪









びっくり大福(イチゴ大福なんだけどね)

冷えてて美味です♪ 350円は微妙かな(笑)










この日伊豆は暖かく、時折陽射しが眩しいくらいで、早速幌開けてOPEN走行を楽しめました(^_-)-☆




富士山も綺麗でした♪



お昼の会場




桜海老かき揚げと蕎麦!静岡ではこれでしょう(#^.^#)



天麩羅蕎麦も中々美味だったようです♪



広い駐車場からも富士山が望めます♪





毎日生活空間に富士山が見られる生活って素敵ですね(●^o^●)



そこから数キロ先の韮山反射炉見学。

皆さんは入場して記念写真を撮ったらしいが、一度見ているので
入らずお土産店を物色して時間つぶししてました。

イチゴソフト(#^.^#)


白多摩さんと遺影に使う写真撮影(爆)



箱根スカイラインを走って~幌開けてるのでエアコン全開!




解散は十国峠のPAにで。一次解散で♨組は当然居残ります(笑)




黒鉛吐きまくりのZ32(笑)



このZ32の色が素晴らしい♪ 32も良いですねぇ~。なんと青年が母君を助手席へ!親孝行息子ですね(#^.^#)





温泉は湯河原の隠れ湯で。露天風呂から相模湾?が(#^.^#)

ゆとろの嵯峨沢の湯 ・・・駐車場が整備されていましたね♪


のあとは鯵のたたき定食、三食丼、蕎麦。

スマホ電池切れで画像なしです。そろそろ買い替えなきゃ~ね。




帰路は舞鶴道路~西湘バイパス~新西湘バイパス~横浜新道

~慣れた湾岸線で千葉組の走り屋のZ33号へ先導を交代。

これが正解でしたね♪


快調に走ってましたが、京葉道路との分岐地点前で急減速してるので、後に付けましたら・・・・

無線で『前のクラウンは覆面です!』

日曜日の夜でも徘徊しているのですねぇ(・。・;

楽しいツーリングが台無しになるところでした。


皆様も、暮れ暮れも油断召されませんように~!







関連情報URL : http://www.yutoro.co.jp/
Posted at 2016/03/14 16:03:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | FAST定期ツーリング | 日記
2016年03月09日 イイね!

どしゃ降りの雨のなか♪

どしゃ降りの雨のなか♪昨日は濃霧!本日は土砂降り~(^^ゞ


千葉の片田舎から東京の西端まで愛機で疾走してきました

京葉道路~湾岸高速~大井JCT~大橋JCT(トンネル区間)~用賀IC

湾岸線走行して市川辺りで楽しい景観がみられました。

建設中の外環道が空中でもうすぐ繋がりそうです!♪
東京タワーが完成する前に見ておいた景観と同じで貴重な光景。

***定期健診も無事クリアー♪****



遅めのランチは神戸屋キッチンでね(^_-)-☆

あら!懐かしOPEN CARが並んでましたねぇ~。





Z33のROADSTER買う時にこの前のモデル(幌は布だった)
Z4のOPENと迷ったものです。新型はハードトップなんですね。




春の新作(^_-)-☆




ラム肉が柔らかくハニーマスタードが甘く絶妙な味でした♪これは正解でしたね。


和歌山県産 堅田の真鯛(って有名なの?)



ぱりぱりに焼いた真鯛をバター醤油で・・・これも中々乙




ここでは焼きたての各種パンが食べ放題~(^_-)-☆


これは2回目のパンです(笑)




無花果(イチジク)とチーズのパンが一押し



そうそう珈琲もお代わり自由です(^。^)y-.。o○


この日は3杯もお代わり(笑)



往復130kmのジョギング並みのツーリングでした♪

愛機ももうすぐ12,000km到達!

本日もバックフォグ点灯しての走行区間が多い土砂降り(笑)

晴天に幌あげて走りたい~。
Posted at 2016/03/09 19:37:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | MY Z | 日記
2016年03月08日 イイね!

五里霧中┐(´д`)┌

天気予報通り今朝は気温も上がり濃霧注意報!


霧が発生しやすい地域は昔から在りますが、美味い蕎麦の産地が多いようですね♪


千葉の片田舎は蕎麦の産地では有りませんが(笑)今朝は朝から濃霧に包まれました!

こんな時の外出はLEDフォグランプ 装備のJUKE君で済ませば良いものを、わざわざフォグランプ無しのZで出発(笑)

案の定、視界悪し!写真ではそれほどでもないが肉眼ではモヤモヤ~!高速道路ではなくて良かったです。



こんなときは、自衛手段でバックフォグランプを堂々と点灯しました。前はデイライトでは不十分かと前照灯も点灯しました。

外気音も朝から高いようです!



それにしても街のりでは、燃費アメ車並です(^-^;
Posted at 2016/03/08 13:57:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

直線番長卒業♪ 幌開けてるから車内も人も「こんがり日焼け」♪ サーキット走行も始めてます(^_-)-☆ *******************...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/3 >>

  12345
67 8 9101112
13 141516171819
20 212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

ジューク1.6GT卒業します(●’∇’)♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/15 21:45:01
日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/06 00:34:54
サーキット走行 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/25 23:12:51

愛車一覧

日産 フェアレディZ ロードスター 栗ろど最終型 (日産 フェアレディZ ロードスター)
本日納車しました(^_-)-☆ 21NOV2014 今回も貴婦人のOPEN MODEL ...
日産 ジューク 日産 ジューク
本日納車いたしました♪06Jul2012 愉しい事が沢山待っている予感が (^。^)y ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
妻と娘が主たる運転者です。 従って基本的にはノーマル仕様であります。 でも3人で乗る時 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 銀ろど号 (日産 フェアレディZ ロードスター)
我家の新1号車です。 『オープンの魅力』にどっぷり浸ってます♪ 北米やHAWAIIで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation