• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猿野珍数教室のブログ一覧

2016年02月11日 イイね!

プラグ到着&友達との思い出。

プラグ到着&友達との思い出。
届きました。 NGK PremiumRXの4本セットです。 デンソーのイリジウムが安かったので迷いましたが、 中学高校で一緒だった友達が、日本特殊陶業で働いているので!(別に割引とかはありませんw) 明日には前後ブレーキパッドも届きます。 ブレーキパッド交換は時間がないのでまた今度。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/11 23:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月09日 イイね!

バッテリーちょっと弱ってるなぁ

バッテリーちょっと弱ってるなぁ
6日ぶりくらいにフィールダー運転しました。 ちょっと、バッテリーが弱ってる感じ。 冬場だからなぁー こっちも乗ってあげないと!
続きを読む
Posted at 2016/02/09 20:14:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | フィールダー | クルマ
2016年02月08日 イイね!

ETCつけました。

ETCつけました。
気付けば毎日レビン触ってますねw 今日はETCを取り付けました。 詳しくは整備手帳で。 内張りを剥がすのは初めてだったので、なかなか楽しい。 電装系も勉強しないとなぁ
続きを読む
Posted at 2016/02/08 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月07日 イイね!

レーダー探知機

夏くらいまでにはレーダー探知機が欲しいなと思い、オートバックスを見てきました。 でも、目当てのものがなかった・・・。 うちのフィールダーに付いているのはユピテルのスーパーキャットFM143siですが、当時はフラッグシップだったような。 そして、女の子のキャラクターが出てくるのが一番の売り ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 12:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月07日 イイね!

深夜徘徊

フラッと深夜徘徊してきました。 大学のわりと近くにある、心霊現象で有名な池の周辺を走ってきました。 この季節、昼間はワカサギ釣りで賑わってるのかな。 ナンバーついてからは街中ばかり走ってたので、思い切り踏んで、エンジン回してみました。 すると、あれ、こんなに速かったっけ・・・?工具降ろした ...
続きを読む
Posted at 2016/02/07 03:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月04日 イイね!

ナンバーつきました。

ナンバーつきました。
ついにナンバーがつきました。 これで、胸を張ってクルマ持ちだと言えます! 早めに現地に着いたものの、書類記入で思いっきり手間取り・・・。 書類だけで1時間かかってしまいました。 そして、肝心の検査は・・・なんと一発合格! 不合格確実だと思っていたサイドスリップと光軸も、まさかの合格。 ...
続きを読む
Posted at 2016/02/04 22:51:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月03日 イイね!

タイヤ交換しました。

タイヤ交換しました。
正直、めちゃくちゃ苦労しました。 1本目で、これはやっちゃったなって感じでした。 古いタイヤが硬すぎる!外れない!タイヤレバー折れそう! タイヤチェンジャーの機能をフルに使って、どうにか外しました。 で、新しいタイヤをつける時も一苦労。 思うようにビードが落ちてくれない! あぁ、1本ダ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/03 21:43:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月02日 イイね!

我慢できないので予定変更。

明日か明後日にタイヤ交換して、来週に車検・・・っていう予定でした。 が、希望ナンバーの交付期間は4日から。 べつに焦らなくても、ゆっくりやれば・・・って思っていましたが、 ここ最近、レビンのことを考えて寝れない始末。 なので・・・4日、車検を通すことにしました。 明日はバイト先でタイ ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 22:56:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月02日 イイね!

ミッションオイル漏れの原因判明

ミッションオイル漏れの原因判明
ミッションオイル漏れの件、わかりました。 とんでもなく馬鹿かつ、結構危なかったかもっていう理由でした。 ドライブシャフトとエンジンを固定するブラケット。ここでとんでもないミスをしてました。 ボルトを逆から締めていました! ボルトの頭ーネジ山のない穴ーネジ山のある穴 の順番じゃなきゃいけな ...
続きを読む
Posted at 2016/02/02 02:39:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年01月31日 イイね!

こりゃヤバい。

こりゃヤバい。
レビンの登録の目処がついて、乗り始めるのが現実的になってきましたが、 順調にはいかない予感がしてました。多分、何か起きるだろうと。 なので、バイトの日も、帰りに必ずチェックしてました。 ついにトラブル発生! 見事にお漏らししてます! サーモスタットあたりからクーラントが漏れているのかと思 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/31 23:40:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ

プロフィール

「カローラ&スプリンターのオフ会 http://cvw.jp/b/1225681/44553373/
何シテル?   11/09 00:01
オリンピック並みの低頻度で更新してます。 メッセージやコメントはその都度必ず反応しているので(多分)何でもどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1998年式 後期型 一部改良前 BZ-R 6MT スーパーホワイトⅡ やはりまたレビ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2023年購入 CT125 ハンターカブ JA65 グローイングレッド クロスカブを手 ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
1982年末~1983年頭ごろ製造(複数の部品の刻印から推測、スズキに問い合わせておらず ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
175リミテッドエディション サンバーストオレンジ 憧れのビークロス、175LTDのオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation