• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猿野珍数教室のブログ一覧

2017年07月15日 イイね!

新型カムリのCM

お久しぶりです!

新型カムリが発表されて、CMも放映されてますが、カッコいい!

YouTubeには意外と否定的な意見もありますが・・・。



最初に出てくる昔のCMも良いですが、全体的にどことなく2000年代前半っぽい雰囲気が出ていて、いい意味で古臭いというか・・・。

個人的には、セリカXXが出てるのが最高です!

まぁ、あの並びだとアルテッツァはちょっと新しすぎない?とも思いますがw



CM曲もQueen!

最近ではC-HRで使われましたが、ホンダモビリオのCMなんかも好きでした。

小学生の頃、木村拓哉主演のドラマでも使われてましたが、Queenを意識したのはモビリオのCMがキッカケだったような。



このカムリのCMで思い出したCM2本。

CM曲がQueenで、トヨタのFFセダンといえば・・・プロナード。



クルマの見せ方で真っ先に浮かんだのが40系ソアラ。





まぁ結局、2000年代前半っぽさを感じるって事ですね!

アクアのCMも音楽可愛いし、最近のトヨタのCM良いな~
Posted at 2017/07/15 00:49:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年12月18日 イイね!

新しいカローラ店とC-HR

新しいカローラ店とC-HR昨日の話になっちゃいますが・・・

オープンしたてのオートタウン高辻、行ってきました!

別にクルマ買わないのに、記念品のケーキまで頂いて・・・ありがとうございます!



カローラ店、めちゃくちゃ綺麗になりました・・・。

でも、前の方がカローラ店らしいというか、なんだか好きだったかなぁ。

整備工場も3社合同にして、設備も豪華そうだけど、軽作業はできれば今までの第2工場でお願いしたい!

担当セールスさんが特販部で、事務所が第2工場の方にあるし、

何よりも顔馴染みのメカニックさんが良いですね!



1番の目的はC-HRだったので、しっかり見てきましたが・・・

そこまで言うほど良いかなぁ?って感じでした。

2WDはハイブリッド、4WDはターボっていう設定もよく分からない・・・。

新型プリウスは4WDが出たのに、C-HRは無いのかよ!って感じですね。

ターボも2WDを設定して、スタート価格を下げるべきなんじゃ・・・。

どうでも良い部分だと、車両型式がハイブリッドは10系でターボは50系なのは何故・・・?

でも8NR-FTSエンジン、オーリスではハイオク仕様だったのが、今回はレギュラー仕様になってますね!

まぁ、運転したら印象変わるのかな・・・?
Posted at 2016/12/18 23:47:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年10月31日 イイね!

ステップワゴン モデューロXのCM

今日はハロウィーンでしたね!

学校で何人かにお菓子を貰ったので、明日返さなきゃと思ってます・・・。



本題ですが、さっきCM見ておおっ!っと思ったので・・・

ステップワゴン モデューロX


これ見て真っ先に思い出したのが、



プレリュードのCM!

このCM、好きなんです!

なんとなく、雰囲気似てませんか?



でも、ステップワゴンといえばやっぱり・・・

オブラディオブラダですね!

Posted at 2016/10/31 23:59:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年07月11日 イイね!

カタログが届きました!

カタログが届きました!新型の86・BRZが出たので、久しぶりにカタログ請求してみました。

前期型は別にそこまで・・・って思ってましたが、後期型は普通に良いなぁって思えるクルマになった気がします。

トヨタ党としては悔しいけど、見た目的に今回はBRZの勝ちかなぁ・・・。

86のLFA風の顔が、社外バンパーみたいでちょっと・・・もっとシンプルでいいのに。



86のカタログを見てて思ったのが、エンジンや足回りの部分の見せ方が変わった!

前期は写真が多かったのに対して、後期はイラストが多い!

なんだか、旧車のカタログみたい。セリカXXとか手描きが多かったような・・・。

思えば、TRDのリアウインドウルーバーとかも旧車リスペクトって感じですね。

明らかにセリカLBとか意識したでしょ!っていう。

付けてる人、未だに見たことないですけど・・・。



物凄くどうでもいいんですけど、中古車屋さんとかでBRZとBZ-Rをごっちゃにしてる人いますねw

「レビンBRZ入庫しました!!」みたいな。

小さなお店だったら別にいいですけど、専門店ならもっとちゃんとしてよって感じですね!
Posted at 2016/07/11 01:43:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2016年05月22日 イイね!

CMを見ていたら・・・

なんとなくYouTubeでクルマのCMを見ていたのですが、

なんだかとても、小さい頃が懐かしくなりました・・・。

保育園児の頃、どうしてもトミカが欲しかったZZT231セリカ、おばあちゃんと日産ギャラリーで見たシルビアヴァリエッタ・・・大きくなったら絶対乗ってやるって思ってました。

小学生の頃は食玩のミニカーでセリカXXを見て一目惚れして、MR-Sのファイナルエディションが出たときは生まれて初めてカタログ請求をしたり・・・。

AE111レビンに乗ってる姿を、小さい頃の自分が見たらどう思うのかなって思いますね。

小さい頃の僕は、ビデオ借りて頭文字Dを見てた影響もあって、レビン・トレノ=AE85・AE86でした。

AE111なんて知らなかった気がするなぁ

僕らの世代だと、スポーツカーに憧れた、最後の世代なのかな・・・。

今のGT-Rや86が、子どもたちの目にはどう映っているのか・・・気になりますね。





小学生の頃は、毎日YouTubeでCMを探してました。

そのおかげで、エリック・クラプトンやキング・クリムゾンを知り・・・クルマのカッコ良さだけじゃなくて、色んな音楽を知るきっかけにもなりました。

2代目後期のセリカXX・・・やっぱりいつかは乗りたい!

小さい頃の憧れは、何年経っても消えないですね。
Posted at 2016/05/22 01:43:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ

プロフィール

「カローラ&スプリンターのオフ会 http://cvw.jp/b/1225681/44553373/
何シテル?   11/09 00:01
オリンピック並みの低頻度で更新してます。 メッセージやコメントはその都度必ず反応しているので(多分)何でもどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1998年式 後期型 一部改良前 BZ-R 6MT スーパーホワイトⅡ やはりまたレビ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2023年購入 CT125 ハンターカブ JA65 グローイングレッド クロスカブを手 ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
1982年末~1983年頭ごろ製造(複数の部品の刻印から推測、スズキに問い合わせておらず ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
175リミテッドエディション サンバーストオレンジ 憧れのビークロス、175LTDのオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation