• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猿野珍数教室のブログ一覧

2016年02月14日 イイね!

えぇ…マジで…。

えぇ…マジで…。レビンのホイールを変えるとしたら、タイヤサイズは変えずにいきたいなって事で

RAYSのVOLK TE37か、TOM'Sのニューアクションが欲しいなと思ってました。

まぁそれよりも先にやりたいことが沢山あるし、純正も好きなので、今は買わないけど相場だけは見るっていう感じでしたが…。

高くないですか!!!

タイヤがバリ山だから…?タイヤもネクストリーとファイヤーストーン…安物タイヤなのに…。

ちょっと前なら、15000円とか20000円であったのになぁ。
Posted at 2016/02/14 01:07:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月11日 イイね!

プラグ到着&友達との思い出。

プラグ到着&友達との思い出。届きました。

NGK PremiumRXの4本セットです。

デンソーのイリジウムが安かったので迷いましたが、

中学高校で一緒だった友達が、日本特殊陶業で働いているので!(別に割引とかはありませんw)



明日には前後ブレーキパッドも届きます。

ブレーキパッド交換は時間がないのでまた今度。

プラグも、もうちょっと走ってからにしようかな。せっかくなら違いを実感したいので!





ちなみに今日は、友達と海へ行ってきました。写真撮り忘れました!

レビンが不動のころから、バイクいじりにちょこちょこ来てた友達です。

当然その頃は、まだ室内に手をつけてない汚い状態だったので・・・。

レビン見て「なんか凄くキレイになったな!」って言ってました!(その時、嬉しくて動揺してエンストしてしまったw恥ずかしい。)

成人式とかの話ばかりで、バイクとかクルマとかの話はあまりしなかったけど、バイクちゃんと手入れしてるのかな。



思えば、クルマの免許もバイクの免許も、あいつに先越されてばかりでした。

高校3年の夏休みにこっそり免許とりたかったけど、受験生だったので断念。

でも進学先が決まってたあいつは冬に免許をこっそり取得。

卒業式の日に高校近くをドライブしたり。僕の受験が終わった3月末、琵琶湖までドライブしたり。

二輪の免許とったのは、僕がカブを買ったのと同じくらいの時期でした。すぐにスズキST250買ってました。

当時はまだそこまでバイク熱がなかったので、良いなぁっていう程度でしたが。

単車のなかでは遅いオールドルックの単気筒250ccでも、当然50ccのカブでは歯が立たず。

一緒に帰るつもりが、上り坂で思い切り離されて・・・。

その時、じゃあ俺は大型二輪をとる!あいつよりも良いやつに乗る!って誓ったのを覚えています。

結局欲しかったカワサキW650は買えていませんが・・・。現状、維持費的に無理です!



うーん、クルマだけは、どうにか先越せたかなw

フィガロとかラシーンあたりが欲しいと言ってたけど、まだ先になるのかなぁー。
Posted at 2016/02/11 23:54:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月08日 イイね!

ETCつけました。

ETCつけました。気付けば毎日レビン触ってますねw

今日はETCを取り付けました。

詳しくは整備手帳で。

内張りを剥がすのは初めてだったので、なかなか楽しい。

電装系も勉強しないとなぁ
Posted at 2016/02/08 23:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月07日 イイね!

レーダー探知機

夏くらいまでにはレーダー探知機が欲しいなと思い、オートバックスを見てきました。

でも、目当てのものがなかった・・・。



うちのフィールダーに付いているのはユピテルのスーパーキャットFM143siですが、当時はフラッグシップだったような。

そして、女の子のキャラクターが出てくるのが一番の売りだった気がします。

(さすがに親のクルマなので、女の子じゃなくて猫のキャラクターにしてますがw)



で、この前お客さんのアルファードを洗車したときに、その進化版みたいなのが付いていて。

なにこれすげぇ!進化しすぎ!欲しい!

って思ったのですが。

店に置いてなかったので調べてみると、Lei Liteでした。

お客さんのは、ちびレイが出てたかな。



ってか、高すぎだよ・・・機能的には型落ちでしょ・・・。

オートバックスでA310買うのと変わらないんだけど・・・。

でも欲しい。
Posted at 2016/02/07 12:51:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月07日 イイね!

深夜徘徊

フラッと深夜徘徊してきました。

大学のわりと近くにある、心霊現象で有名な池の周辺を走ってきました。

この季節、昼間はワカサギ釣りで賑わってるのかな。

ナンバーついてからは街中ばかり走ってたので、思い切り踏んで、エンジン回してみました。

すると、あれ、こんなに速かったっけ・・・?工具降ろしたから?タイヤを変えたから?ガソリンが3分の1くらいだから?

とにかく、楽しすぎw

とりあえず、今入ってる古いガソリンを早く使い切ってしまいたい。

摩耗と錆で寿命が近いブレーキパッドとローターも変えなきゃなぁ。
Posted at 2016/02/07 03:03:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ

プロフィール

「カローラ&スプリンターのオフ会 http://cvw.jp/b/1225681/44553373/
何シテル?   11/09 00:01
オリンピック並みの低頻度で更新してます。 メッセージやコメントはその都度必ず反応しているので(多分)何でもどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1998年式 後期型 一部改良前 BZ-R 6MT スーパーホワイトⅡ やはりまたレビ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2023年購入 CT125 ハンターカブ JA65 グローイングレッド クロスカブを手 ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
1982年末~1983年頭ごろ製造(複数の部品の刻印から推測、スズキに問い合わせておらず ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
175リミテッドエディション サンバーストオレンジ 憧れのビークロス、175LTDのオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation