• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猿野珍数教室のブログ一覧

2015年01月13日 イイね!

ヘッドガスケット交換2日目

ヘッドガスケット交換2日目日曜日の話になってしまいますが、

ヘッドガスケット交換2日目です。

初日はいつも通りの服装で挑みましたが、

やはりこの時期は寒い。

そこで、あかのれんやワークマンで防寒具を調達してきました。

そこに、コミケ用に買ったもののほとんど着てないユニクロのライトダウン。

めちゃくちゃ暖かい…集中して作業出来ます。大成功。

あかのれんとワークマンでの総額とユニクロのライトダウン1着は同じぐらいの値段ですが、安くてもバカにできない。

あかのれんのインナーなんて、ヒートテック極暖の3分の1以下の値段ですが、同等かそれ以上の暖かさです。



レビンの話に戻ると、

今回、プーリー関係は制覇したいと思っていましたが、

クランクシャフトプーリーの取り外しでやらかしてしまった…。

アストロプロダクツで買ったSSTを使って外していくのですが、

バキッと音が…。

プーリーが一部欠けてしまいました…。

気持ちを切り替えようと、エアクリを外し、サージタンクカバーを…外れない…。

ガスケットと固着しているのか…。

ここで終了。



今まではエンジンを降ろさず作業という形で考えてましたが、

もう、エンジン降ろしてしまおうかなと。

アストロプロダクツとかなら、クレーンもスタンドも手が出せる。

急がば回れ、狭いスペースで失敗の繰り返しじゃモチベーションも上がらない。

一旦降ろして、確実に、かつ徹底的にやる方が良いのかなと。

どうせすぐに登録できないなら、

この際、時間はどんなにかかっても構わない!

本気で考えてます。ってか、そうします!

とりあえず10日後くらいに先月の給料が入るので、

その時に予算配分しよう。
Posted at 2015/01/13 01:43:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ

プロフィール

「カローラ&スプリンターのオフ会 http://cvw.jp/b/1225681/44553373/
何シテル?   11/09 00:01
オリンピック並みの低頻度で更新してます。 メッセージやコメントはその都度必ず反応しているので(多分)何でもどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    123
456 78910
1112 131415 1617
1819 2021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1998年式 後期型 一部改良前 BZ-R 6MT スーパーホワイトⅡ やはりまたレビ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2023年購入 CT125 ハンターカブ JA65 グローイングレッド クロスカブを手 ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
1982年末~1983年頭ごろ製造(複数の部品の刻印から推測、スズキに問い合わせておらず ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
175リミテッドエディション サンバーストオレンジ 憧れのビークロス、175LTDのオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation