• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猿野珍数教室のブログ一覧

2016年12月09日 イイね!

2代目カローラに遭遇!

2代目カローラに遭遇!学校帰りにイオンに寄ったら…

現役バリバリの2代目カローラを発見!

2ドアのハイデラックス!

オーナーさんに話しかけようと、買い物が終わっても暫く待ってましたが、会うことが出来ず…。



2代目カローラ、父親が最初に買ったクルマです。

グレードはハイデラックスじゃなくて、1400SLだったらしいですが!

父親が最初に買ったクルマと、自分が最初に買ったクルマが並ぶのって、なんだか感慨深いです。



KE20とAE111の差は25年くらいでしょうか?

四半世紀の間に、クルマってここまで進化したんですね。

ラジアルタイヤが最新装備だった時代と、ABS、エアバッグ、衝突安全ボディが最新装備だった時代。

ヘッドライトも、ガラスの丸型から樹脂のマルチリフレクターに。

今では当たり前すぎて、何も思わないような装備ですが…。

ボディも大きくなってますけど、全高はKE20のほうが高かったです。



今から25年後、果たしてカローラの名は残っているのかなw
Posted at 2016/12/09 23:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | レビン | クルマ

プロフィール

「カローラ&スプリンターのオフ会 http://cvw.jp/b/1225681/44553373/
何シテル?   11/09 00:01
オリンピック並みの低頻度で更新してます。 メッセージやコメントはその都度必ず反応しているので(多分)何でもどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/12 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1998年式 後期型 一部改良前 BZ-R 6MT スーパーホワイトⅡ やはりまたレビ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2023年購入 CT125 ハンターカブ JA65 グローイングレッド クロスカブを手 ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
1982年末~1983年頭ごろ製造(複数の部品の刻印から推測、スズキに問い合わせておらず ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
175リミテッドエディション サンバーストオレンジ 憧れのビークロス、175LTDのオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation