• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

猿野珍数教室のブログ一覧

2016年02月21日 イイね!

キープキャスト行ってきました。

キープキャスト行ってきました。なんか、バスフェスタの時よりも人増えたなぁって感じました。

バス限定からルアー限定に枠が広くなったものの、やっぱりまだまだバスがメインって感じがします。

もうちょっと、ソルトも充実してくれると楽しくなるのになぁ。

適当に撮った写真を、フォトギャラリーにUPしておきます。

人が多くなって、商品がじっくり見れなかったり、サインや握手もなかなかしてもらえなくなったのは残念!



ちなみにレビンで行きましたが、駐車場見てもこの手のクルマは少なかったですw

たまに86がいるくらい。
Posted at 2016/02/21 01:52:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り・魚関係 | 趣味
2016年02月20日 イイね!

THE KEEP CAST 2016

最近はレビンばかりで、釣りから遠ざかっていましたが・・・。

今年は参戦したい!ってことで、THE KEEP CAST 2016に突撃予定です。

前売りチケットも買いました。

高校生の頃は、無料で入れたのになぁ・・・。



僕は村田基&シマノ信者なので、注目はなんといってもアンタレスDC!そしてバンタム!

ノリーズ、ジャッカル、シグナル、DUO、10 TENFEET UNDERあたりもしっかりチェックしたいですね!

思えば初めてフィッシングショーに行ったのは、12アンタレスが出たときでした。

バスフェスタ時代は2回行きましたが、キープキャストになってからは初参戦!楽しみ!

前は開場前から並んで、シマノブースに一番乗りしてましたが、今年はまぁゆっくりで良いかな・・・。
Posted at 2016/02/20 01:49:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り・魚関係 | 趣味
2016年02月19日 イイね!

ハイオクがレギュラー価格に。

僕のバイト先で、今日から日曜までの3日間、

ハイオクがレギュラー価格になるイベントをやるらしいです。

数日前に、急遽決まったっぽいです。



1年くらい前にもやった覚えがありますが・・・。

その時はティッシュを1箱配ってましたが、今回は無いのかな?今回はおそらく、レゴの再販と関係していると思いますが。(わかる人は、これだけでどこの会社かわかるはずw)



おそらく、看板では通常通りの値段になっていて、機械のほうでは安くなってる感じだと思います。

セルフなのに、フルサービスみたいにスタッフが寄ってくると思いますw

近くに住んでる方や、ナゴヤドームに用事のある方、ぜひ名古屋市東区、大曽根駅周辺の貝のマークのガソリンスタンドに行ってみてくださいw

ももいろクローバーZのライブ前や後にもぜひ!



たまには店に貢献しないとね・・・w
Posted at 2016/02/19 13:19:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | つれづれ | クルマ
2016年02月15日 イイね!

徹夜で耐久ドライブ。

徹夜で耐久ドライブ。昨日と今日で、小学校メンバーでドライブに行ってきました。

もう、ほぼ24時間耐久みたいなものでw

14日の午前に友達1人と合流して、その友達のステップワゴンを洗車。その後、レビンを洗車。

洗車が終わると、ステップワゴンで友達とその子どもと僕の3人になり、その後もう一人と合流。

滝の水公園へ行って夜景見たり、回転寿司いったりで、まぁここまでは普通なのですが・・・。

その後海が見たいと常滑へ行き、暇そうな友達に電話。

地元へ戻り2人追加して四日市へ夜景を見に行き。

ここで子連れの友達が帰ってステップワゴン返却、レビンに乗り換えて4人でドライブ。当たり前ですがこれが狭い!

写真撮ったりしてる池で肝試しをしてから鶴舞公園まで行き、何故か岐阜へ行きたいとなって多治見駅まで行き。この時点で朝5時過ぎ。

そして2人を降ろしてさらに内海の周辺の砂浜を見に行き、豊浜漁港で15分くらい寝て、その後友達を家まで送って帰宅・・・。すでに昼過ぎ。



ええ、もうめちゃくちゃでした。

全部僕が運転したので耐久ドライブ状態でしたが、なぜか意外と疲れていないw

やっぱり地元の友達は楽しい!

ステップワゴンとレビンで300kmくらいは走ったのかな?

バレンタインのチョコもしっかり貰えたので嬉しいですね!



ちなみにステップワゴンは、先代のスパーダ後期です。これがまたいい!

CVTとアイドリングストップなんてクソだ!っていう僕の偏見を変えてくれたクルマです。

ブレーキを強く踏んで、アイドリングストップが効くときとか、楽しくて好きです!

見た目もカッコいいし、便利で乗りやすい。

走って楽しくないし、パドルシフト使っても遅いクルマですが、みんなでワイワイしながらゆっくり走るには最高のクルマですね。

若いうちにミニバン・・・なかなかアリかもしれない。若いうちに乗っておきたいクルマが多すぎますね!
Posted at 2016/02/15 13:41:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | レビン | クルマ
2016年02月14日 イイね!

えぇ…マジで…。

えぇ…マジで…。レビンのホイールを変えるとしたら、タイヤサイズは変えずにいきたいなって事で

RAYSのVOLK TE37か、TOM'Sのニューアクションが欲しいなと思ってました。

まぁそれよりも先にやりたいことが沢山あるし、純正も好きなので、今は買わないけど相場だけは見るっていう感じでしたが…。

高くないですか!!!

タイヤがバリ山だから…?タイヤもネクストリーとファイヤーストーン…安物タイヤなのに…。

ちょっと前なら、15000円とか20000円であったのになぁ。
Posted at 2016/02/14 01:07:30 | コメント(10) | トラックバック(0) | レビン | クルマ

プロフィール

「カローラ&スプリンターのオフ会 http://cvw.jp/b/1225681/44553373/
何シテル?   11/09 00:01
オリンピック並みの低頻度で更新してます。 メッセージやコメントはその都度必ず反応しているので(多分)何でもどうぞ!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
1998年式 後期型 一部改良前 BZ-R 6MT スーパーホワイトⅡ やはりまたレビ ...
ホンダ CT125 ホンダ CT125
2023年購入 CT125 ハンターカブ JA65 グローイングレッド クロスカブを手 ...
スズキ 蘭 スズキ 蘭
1982年末~1983年頭ごろ製造(複数の部品の刻印から推測、スズキに問い合わせておらず ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
175リミテッドエディション サンバーストオレンジ 憧れのビークロス、175LTDのオ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation