• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年03月14日

猫町を見に行こうか

猫町を見に行こうか さてさてGWどこへ出かけるか。
地図を見ながらアレコレと思案しています。

やはり、上京してから行きたかったあそこしかないかなと。
何故か表紙に魅かれて買った文庫本。

私が旅に興味を持ったのもこの本の影響が少なからずあります。
ぶらりと出かけて温泉に浸かる。
今は無き商人宿だけど、当時はユースホステル、場合によってはモーテル(ラブホとも言いますね)に泊まり、安い旅を堪能しました。



その原点は場所でずっと行きたかった場所が甲州街道の犬目宿。
猫町紀行という話で幻の猫町のようだという表現に、行きたい思いはあったものの、行きあたりバッタリの当時では、辿り着かない気もして時間がもったいないと思っていました。そうこうするうちに房総へ戻ったので、余計に行く機会はなくなったんですね。

今年は節目の年なので、やっぱり行っておこうかと思っています。



この作者のつげ義春氏が見たのは犬目宿ではなく、野田尻宿だったという検証もあります。どちらにしても甲州街道の深い山間の宿には変わりありません。
この目でその当時の雰囲気を感じてみたいと思っています。

日本のマチャピチュと呼ばれる上野原の近くなので距離的にも日帰りコースです。
八王子まで渋滞を抜けられれば、甲州街道で行けますからね。
PCXで出かけるにもチョウドイイかなって思います。

そうなるとドッペルギャンガーをツーリング初使用になるのかな。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2024/03/14 20:23:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

旅猫
Fisherさん

猫様は神の使いなのか?
苦労人のクロさん

猫カフェなるところに行ってみた
キャニオンゴールドさん

猫の日ですね!
きいろNBさん

新戦士誕生(-ω- ?)😾追加戦 ...
どどまいやさん

さくらんぼ狩りと猫の山😺
灰色さび猫さん

この記事へのコメント

2024年3月14日 20:40
コンバンワです
ワイルド7のほうに
目がイク私です♪
コメントへの返答
2024年3月14日 20:57
こんばんは。
ワイルド7 2019年展のチケットですね。
原画良かったですよ。
2024年3月14日 20:55

こんばんわ。
良いプランニングですね。
ぶらぶらして♨♫
最高です(笑)
コメントへの返答
2024年3月14日 20:58
犬目宿の近くに君恋温泉があります。
実は行ってみたいんですよ。
楽しみです。
2024年3月15日 8:44
こんにちは。
「○○宿」と名の付く地名、非日常感がありすごく惹かれるものがあります。でも日帰りで行けるのはいいですねー(^^)。
ウチからもそんなに遠くないので今後のために記憶させてもらいます!
コメントへの返答
2024年3月15日 22:14
こんばんは。
行っとけば今も悩まずに済んだろうなって後悔しています。
日帰りですからちょうどいいかなって。
GWの行先には良いかと。

プロフィール

「初日の出待ち」
何シテル?   01/01 06:38
中年オヤジのポンコツ自動車生活。好きなクルマに乗るがモットー。気軽に「あしあと」残してください<(_ _)>。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/1 >>

    1 23 4
5 67 8 9 10 11
12 1314 15 16 17 18
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

現車確認ナシ。実際にバイクを見ないで買う方法 (*'ω'*) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/19 07:25:21
風邪惹いて懐かしむこと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/16 09:07:46
小さいバイクは楽しくて仕方ないですよ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 07:53:13

愛車一覧

ホンダ フリード ホンダ フリード
モビリオスパイクから乗り換えました。 家族が乗れて荷物が積めるクルマとして、S-MX→モ ...
ホンダ PCX150 PCX150 (ホンダ PCX150)
PCX150を所有して半年経過しました。 ■動力性能 PCXと言えば125ccが定番 ...
ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2016年から初代スパイクに乗り始めました。 1.5リッターミニバンでデザイン、搭載性、 ...
ホンダ リード110 ホンダ リード110
寄る年波にガタガタの体に鞭打って大型バイクに乗るのに疲れた頃、通勤のアシとして初心に返り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation