• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっさー(*・o・*)のブログ一覧

2005年08月21日 イイね!

Lidoサーキット garage FLF走行会・・・見学(またか(笑))

Lidoサーキット garage FLF走行会・・・見学(またか(笑))今日は用事もあって友達の走る走行会を見学してました。

ミニやアルファロメオやら
ロードスターやら色々集まっていて
ちょっと新鮮でした(笑)

久しぶりな友達とも会えたし、
新しいサーキットも見れて満足。
(用事は後日になってしまったけど(あれ?))

それにしても、ミニのボンネット(?)の開き方って、すごいですね。
見居ちゃいました(笑)

この後、ほんとは花火大会へ行くご近所さん達と
合流する予定でしたが、雨で中止。
ご近所さんが集まる宴会に参加してダベってきました。
・・・飲めないけどね (・・;)
Posted at 2005/08/31 02:34:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2005年02月18日 イイね!

富士スピードウェイ☆新ドリコース

富士スピードウェイ☆新ドリコース本コース等周辺は工事中の中、富士スピードウェイのドリコースを友達が貸し切るというので、参加してきました。

はじめて来たんですが、本コース脇を通るといきなり「富士霊園」がお出迎えするのは、びびりました。
偉大な山々が拝めます(=人=)


で、写真はかっさー号です♪
ノーマルエアロが泣けますが(T-T)かっこ良くないですか??(自分で言うな?)


総参加数が18名の絶好の走りたい放題でしたが、あまりのエスケープのなさに怖気付き、ぐるぐる練習にしときました。


そんなワケで写真は「定常円」か、「8の字」のどっちかです(>▽<)あは


でも、少し振りっ返しのコツがつかめた気がするので、参加した甲斐もあったってもんです♪


コース全体はというと、何だか難しそうでした。
車の動きをどれだけコントロールできるかが、すごく試されるような印象です。(ドリをずっとやってる人としては違うかもです)

でも、やっぱ決まるとかっこいいです!
全体が見渡せるので、勉強にもなりそうです。

また行けたら行きたいです♪
関連情報URL : http://www.fsw.tv/
Posted at 2005/02/24 21:44:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ
2005年02月13日 イイね!

ドリ☆初挑戦!!

今日は、お店主催の練習会に行ってきました。

グリとして参加したので計測器を借りてみましたが、ドリとまぜこぜで走っているので、クリアが一向に見えず。

手伝い&見学中にイケイケのドリを見てたら、やってみたくなってきて、午後から借りてたドリタイヤに交換(友達に交換してもらったが正しい)

じゃ、さっそく♪と思ったら、1時間だけグリ専に!
せっかくなので、ドリタイヤでグリップしてみました。

すべりまくりでタイムなんてカンケーナシです!
でも、タイヤの感じがつかめたので、OKな感じです(笑)

その後、別の友達にドリを教えてもらいながら、ちょこっとだけ形になりました。ほんと、ちょこっとダケ(笑)

やっぱ友達たちの方が、断然上手くって、かっこよかったです(´▽`*)すてきー


今週はFISCOなので、がんばるゾ p(・w・)q
・・・気持ちだけは↑(爆)
Posted at 2005/02/15 02:19:47 | コメント(8) | トラックバック(0) | 走行会 | クルマ

プロフィール

色んなところへ出かけるのも好きです♪オススメ店&場所&変わった店教えてください♪ 【BVCメンバー】 http://blue-blue.org/ ↑青...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

青色のオーナーグループ 
カテゴリ:グループ
2005/01/18 03:23:49
 
Blue Vehicle Club - 青のオーナーズクラブ - 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2005/01/08 05:45:48
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
サーキットとかジムカ場とかイベントスポットとか、なんだか色々でかけてます(^▽^)

過去のブログ

2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation