• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

けいいちろうのブログ一覧

2025年10月26日 イイね!

モロモロ

モロモロワークマンさんのバイク用レインウェアを
雨の中2時間着ていると、さすがにパンツが濡れるので
高いレインウェアに買い換えるか迷っているけいいちろうです。




今日は雨の中、県都までバイクを預けに。
ETCの取り付けです。
セットアップさえしてもらえれば機器は自分でもやれましたが
助成金の関係で取り付けまでセットとのこと😭
バカ高い工賃を払ってまでバイクを預けに。
これも授業料です😭




人生初のバイク代車はリードさん
灯油の買い出しができるフラットな床は、
地面からかなり高く膝が窮屈でエコノミーなんちゃらになりそう😰




そういえば
みん友さんのDレンジさんの記事を見て黄色レンズをお試し
夜間の運転が激変した金曜日


YouTube見てオイル添加剤買いました☆

楽しみ〜♫
Posted at 2025/10/26 20:29:54 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年10月12日 イイね!

買っちゃったのは‥

買っちゃったのは‥自分の健康寿命に自信がない今、
今こそ自己投資すると決め、




ついにインスタ360購入🎉✨
(X5は買えなかった😭)

360度カメラ、欲しかったんです♫
アクションカメラと360度カメラで、
YouTuberになる日も近い⁉️




まずはパンダ姫のキャリアに付けてみました📷

屋根の上はあまり面白くない😰💦


次にカブ子



リアボックスを外さずにカメラを付けるのはなかなか難しく
ボックス内につっぱり棒入れてクランプで固定し、
なおかつ蓋が閉まらないのでベルトでおさえながら撮影




見事に自撮り棒消えてる👀‼️




クランプバーにつけるとこんな感じ



YouTubeで見るやつだ笑


アドベちゃんではこんな感じ








リアのグラブバー画像は失敗





こんな感じで撮ったのに
リモコン反応してなかった💦

これも勉強になります








カブの自作ボックスには木製クランプバー増設

そう、手すりです笑笑





リモコンの使い方を練習しないと☺️


アプリ編集なと、日々勉強します♫

Posted at 2025/10/12 19:15:09 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年10月05日 イイね!

暗電流問題と向き合う

暗電流問題と向き合うアドベちゃんで発覚した暗電流問題。
カエディアさんのUSB電源が落ちない💦

先日の奥会津(南会津)ツーリング時に、メインキーをOFFにしたのにUSBに挿したスマートモニターが立ち上がりだし、そのまま起動中‥

つまりはバッ直になってる😰💦

元を辿ればデイトナさんのD-UNITというリレーからACCを3回線取り出しています。

ツーリング予定をいくつも組んだので、旅先でバッテリー上がりは困る〜😭

そこで




まずバッテリー購入(3年だと思ったらまだ2年弱だった笑笑)







左右のカウルを外して



パンダ姫に預けます笑笑




配線確認したら
D-UNITのアースが怪しい

ACCのスイッチングがうまく動作せずバッ直になっていたようで、
無事解決☆




雨で乗れない日曜を、ノンアル飲みながら楽しく過ごしたのでした♪




Posted at 2025/10/05 11:43:52 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年09月23日 イイね!

楽しかった🍻

楽しかった🍻帰宅後のノンアルぼっち乾杯🍻は
それはそれは格別の味でした✨

退院後、もっとも遠くへのロンツー。





娘2号を送り出し、




コンビニ休憩を挟みながら3時間




朝は寒かったですが、いい天気☀️




灯台のぼってパノラマ見たあとの




ソフトクリーム🍦もうまかったけど、





ロンツーできる身体だと確認できてよかった☆




よし、また来よう。
Posted at 2025/09/23 18:52:49 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年09月14日 イイね!

ぱんだら初参加へ☆

ぱんだら初参加へ☆パンダ姫メインユーザー復帰記念として、
ぱんだら2025へ‼️










ハイオク満タン♫




昨日は雨で洗車できなかったから、今朝洗おうと
早起きしたのに今朝も雨💧




ちらっとニュージーランドに寄って
いよいよ向かいます💪




パンダリーノに続き
道中雨雨雨☂️

それでも着けば





ちゃんと腫れちゃうところは
主催者さま事務局の皆様の人徳☆
ありがとうございます✨




やっぱりいいです
パンダ1.2.3
3世代、それぞれのいろんなモデル







美味しいお弁当も食べて
暑かったけどのんびり♫




楽しいイベント、ありがとうございました🍀
ご挨拶できなかった皆さま、またの機会に☆
Posted at 2025/09/14 18:57:53 | コメント(5) | トラックバック(0)

プロフィール

「アドベちゃん引き取り後そのまま高速で娘の春高予選会場へ向かいます☆無事ゲート通過🏍️🏁」
何シテル?   11/03 17:42
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Semspeed ADV160用ステップボード&サイドガード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/16 18:25:55
MIDLAND BT MINI Plus RCFスピーカー搭載モデル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/03 19:00:55
KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation