• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月23日

ポチッと

ポチッと しました(*^_^*)
バックカメラと液晶モニタ付きルームミラー。

といってもAW用ではありません。
父親のシビックにつけます。
ガイドライン付きというので,私の社外品よりいいかも。
CMOSじゃないし。水平120度の視野角です。
中国製ですが・・・

ところで,腰の方はようやく椅子に座れるまで回復しました。
お騒がせいたしました。
土曜から今日まで床に伏せた甲斐がありました(;^_^A アセアセ…


VITA時代は運転席だけレカロを入れておりました。
ACミラン仕様です(^◇^;)

レカロで腰痛知らずでしたが,アコードもシートはかなり優秀ですよね。
レカロが欲しいと全く思っていません。

この点,ルポや父親のシビックのシートは全然ダメです。
まず背もたれが天地方向に短く,ホールド感もまったくだめ。

腰痛持ちの私がこの4年痛まずにすんだのは,アコードのおかげです。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/12/23 20:46:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嫁ちゃん号 オペで入院💦
Daichi3yoさん

おはようございます!
takeshi.oさん

【その他】グルメ、講師など
おじゃぶさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

🥢グルメモ-1,052- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

co-opの抽選で当たって古米を買 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2008年12月23日 21:59
バックカメラの映像をバックミラーに出力するのは、なかなか良い感じかもしれない!
バックミラーとの同時確認も出来ますしね^^

腰、復調しつつありという事で、まずは一安心ですかね。
寒いと、関節にきますもんね・・・
お大事にしてくださいね~
コメントへの返答
2008年12月23日 23:05
ダッシュもすっきりですし,ミラーも見れるしいいかなあ,と思っています。よかったらアコードにもつけるかも(^◇^;)

年末まで無理せず行きます,ありがとうございます(^o^)
2008年12月23日 23:00
バックミラーに出力するのがあるんですか?知りませんでした。

腰痛持ちの方は多いですよね!
椎間板を増量できる医療とかできたらいいのになあ~

もうすぐ冬休みですから油断しないように腰を大事にして下さい。
コメントへの返答
2008年12月23日 23:06
中国製のため品質面で心配ですが,価格も価格なので,覚悟はしています(^◇^;)

ありがとうございます,油断大敵でがんばります(^_^)ニコニコ
2008年12月24日 0:35
こんばんは!

腰の方は良くなってきているようで一安心ですね。
シートは重要ですよね!
たしかにアコードでは遠征時でも苦になりません。
遠征の大敵は睡魔だけです(笑)

コメントへの返答
2008年12月24日 18:36
睡魔,大敵ですね,お気をつけを・・・

お陰様で今日は出勤できました。
久しぶりのアコードのシートは,明らかに事務所のそれより快適です。
2008年12月24日 1:41
回復なによりです(T ^ T)
自分も純正シートからユーロのレカロに
変えた時あまり感動はなかったですね。
ユーロRに憧れてェ~っ内装はユーロR仕様にしてました^^;

私もそのうちバックモニター付けたいです。
一度ポールにぶつけてしまった事がありますので(;_;)
あと何となく高級感UPしそうなのでグーですよね\
コメントへの返答
2008年12月24日 18:38
お騒がせしました(^◇^;)
ユーロのシートは当然欲しいのですが,優先度は低くなっています(;^_^A アセアセ…

バックカメラ,最近のはワイヤレスもあり,モニタとセットで2万弱で買えるものもありますね。問題は引き込みかな???
2008年12月24日 14:01
僕は腰痛持ちではないので
基本的にどんなシートでも
OKではありますが!

プレに使ってるシートも
「レカロタイプ」という
バッタモンですし・・・
(^_^;)
コメントへの返答
2008年12月24日 18:39
気分も大切なので,そういう意味ではシートは替えたいですね。黒内装なら優先度が高いかも(^◇^;)ベージュ内装に合うレカロ,高そうだなあ(;^_^A アセアセ…

レカロタイプ,検索してみるか(^o^)
2008年12月25日 0:49
なんと!ご病気というのは腰痛だったんですか!?腰痛もちの方は辛いらしいですね。クセになるというか…。年末、ぎっくり腰にならなければいいのですが。

アコードのシートはいいですね。私もアコードのシートはこれまでの愛車や親父の車を含めて最高だと思います。分厚いシートではないけど、形状や硬さがいいんでしょうか。それともシュクラ製のランバーサポート?

新型はどうなんでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2008年12月25日 18:21
そうなんです,腰椎分離症から来る腰痛持ちで,疲れが貯まると来ます(;^_^A アセアセ…
ご心配をおかけします<m(__)m>

新型のシート,ぜひ座ってみたいですね。リアもたたむ機構がない分座り心地がいいかもしれませんね。

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation