• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月27日

バックカメラ取り付け

バックカメラ取り付け ルームミラーに液晶モニタを内蔵したものを購入しました。
左側に見えるのが,バックカメラの画像です。
わがAWが見えますね(*^_^*)

父親のシビックに装着しました。
作業そのものはさほど難易度が高くないと思うのですが,あまりの寒さに手足がかじかんでしまい,内装を外すのにも浮き上がらせてコードを潜り込ませるのにも,とにかく手が痛かったです(T.T)

カメラはナンバー灯の横につけ,ナンバー灯のレンズ付近からバックドア内に引き込みました。バックドアから車内への引き込みは,グロメットを使おうとも思ったのですが,天井がうまく外れそうにないのとブチルゴムが手に入らないのであきらめ,モールのゴムを横断しての単純な引き込みとしました。

モニタからカメラまでの車内配線は,すべて内装の裏側に潜り込ませたので,けっこう見栄えはいいと思います(^_^)ニコニコ

リバース連動なのですが,ディレイ機能がないのに起動まで電源から1秒くらいかかるので,かえって使い勝手がいいです(^◇^;)
ガイドラインも付いていますが,固定で,調整はできないようです。
中国製でカメラ付き11550円(税・送料込み)。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2008/12/27 17:39:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

【ディーバ ツーリング】 メンテナ ...
{ひろ}さん

二の丑
chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

新型プレリュード先行公開
クラゴン親方さん

みんカラ歴13年!\( ˆoˆ )/
あん君さん

この記事へのコメント

2008年12月27日 21:15
ルームミラーモニターと
カメラのセットで
その値段なんですか?
ちょっと欲しいかも
(゚.゚)
コメントへの返答
2008年12月27日 22:15
そうなんですよ,時代はすごいですね(^◇^;)しかもけっこう種類ありますよ。私はカメラの画角で選びました。ガイドラインの角度を調整できるものなどもあります(^_^)ニコニコ
2008年12月27日 22:39
寒い中での取り付け、お疲れ様でしたm(_ _)m

しかし、モニター付ミラーとカメラのセットで1万ちょいは安いですね~
うちも、親の車に付けちゃおうかな・・・
コメントへの返答
2008年12月27日 22:44
2ndのルポにもつけたいばかりか、AWのもこれにしたくなりました(*^_^*)説明書は謎の翻訳もありましたが,モノはなかなか良かったですよ(^_^)ニコニコ
2008年12月28日 0:24
こんばんは!

バックカメラとしては安い感じを受けますね。

天井は確かつぼさんが仰っていましたが、メチャクチャ大変みたいですよ。確か一人じゃできないとかなんとか…
コメントへの返答
2008年12月28日 15:10
価格的にモニタ付で1万ちょいは安いですよね。社外ナビの我が家にはうれしい価格です。

寒い冬というのも樹脂パーツには良くないですよね。つぼさんのアドバイスを得て,どうするか考えます。
2008年12月28日 0:43
ガイドラインもあって、このくらい広範囲見えるなら申し分ないですね♪
コメントへの返答
2008年12月28日 15:13
ガイドラインの調整機能があれば最高なんですが,目安にはなるのでこの値段なら申し分ないですよね(^_^)ニコニコ
2008年12月28日 0:50
↑ルーフの内装は全部外そうとすると無理があるけれど後端だけなら一人でも問題ないと思いますよ。

シビックですよね。
純正オプションのリアカメラ配線で使う経路を真似るのが漏水や断線の危険も無く一番安全だと思いますよ。
純正用品の取り付けマニュアルがディーラーにあると思うのでそれを見せてもらうと良いかもしれません。
「アクセサリー検索システム」っていう名前で取付説明書が含まれたCDか、紙でディーラー向けに配布されています。
入手困難なようでしたら車体形式と共にご連絡下さいな。
多分何とかなると思います。
コメントへの返答
2008年12月28日 15:20
さすがつぼさん,アドバイス恐れ入ります(^_^)ニコニコ
LA-EU1という,iEグレードの先代シビックです。恐らくバックカメラは設定自体がないと思います。バックドアの外し方,正月明けにDに聞いてみますね(^_^)ニコニコ
2008年12月28日 0:56
こんばんは!

取付作業、お疲れ様です!
コチラは軽い吹雪みたいな天気でとても寒かったのですが、けいいちろうさんのところも外での作業は大変だったのでは?
ボクのにもミラーモニターが付いてますが1万ちょっとは安いですね。
ナビやTVの画像も流せるのですか?
コメントへの返答
2008年12月28日 15:23
2系統ありますのでDVDやナビ等も通常のピンコードでつなげるモノなら接続可能です。ただ,常時写すとミラーの部分が右3分の1程度となり,不便な気がして父シビックは電源線を全てリバース線につないでいます。リバース時のみモニタ,カメラ,リレーの電源が入る仕組みです(*^_^*)

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation