• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年07月23日

ま,まさかねずみ???

最近,夜中にがさがさ音がします。。。
ま,まさか,ねずみ???

そ,そんな,換気口に金網はってるのに???
コウモリか???

気になって起きてしまいます。。。
ブログ一覧 | home | 日記
Posted at 2006/07/23 09:09:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って10年!
シン@009さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

【マイチェン情報】新「ヴォクシー」
どやちんさん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

本日は……
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2006年7月23日 10:52
まさか、こそ泥だったりして…。

大きな蛾?
コメントへの返答
2006年7月23日 16:08
どうみても天井裏。ああ,きっとねずみですよ,あああ・・・
2006年7月23日 11:52
うちも数年前、ねずみが侵入して運動会してました。
喚気口のちょっとした隙間から入ったようです。隙間をふさいで、粘着性のある仕掛けで2、3匹捕まえました。今は全く、侵入してきません。
気になるようでしたら、業者に点検していただいた方がいいかも。
コメントへの返答
2006年7月23日 16:11
やっぱりあるんですね,こういうケース。業者に頼むとそれはそれで大変かな,と尻込みしてしまっています。どうでしたか?費用はそうとうなものですか?ああ,電磁波みたいやつでも買おうかなあ。
2006年7月23日 21:06
ハエ取り紙に引っ掛かるって、某少女マンガで見たことがあります。

どうするにせよ、さくっと駆除できるといいですね。
コメントへの返答
2006年7月24日 0:18
ゴキブリホイホイ的グッズだと,その後の処理が・・・
職場で処理した時のトラウマで,ダメなんです(>.<)

ああ,つらい・・・
2006年7月24日 12:30
こんにちは。

私の実家が昭和初期建築なので隙間だらけでネズミ対策が大変だったのですが、猫を飼い始めていなくなりました。

家猫だとどうかよくわかりませんが、実家の猫はよくネズミで遊んでいました。
遊んだあとの死体が庭に放置されるので後処理が大変でしたが・・・。
コメントへの返答
2006年7月24日 18:30
猫というのは昔からネズミ対策の定番なんですよね。
我が家ではまずはペストコントロなる商品を購入してみました。
まだ届かないのですが,効果があるか,楽しみです。


プロフィール

「@みひろ♪ さん、8泊して先ほど娑婆に戻りました‥今後は自宅療養と頻度の高い外来受診でがんばります💪」
何シテル?   08/04 20:09
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation