• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月13日

そしてデイタイムを

そしてデイタイムを ついにこの土日に大きな一歩を(*^_^*)

フォグのHID化を果たし,そしてついにデイタイムライトも(^_^)ニコニコ
それもリップ加工,大胆な穴あけに続いて,なんとバンパーまでカットしてしまうという恐ろしいことまでやってしまいました.。ooO(゜ペ/)/ひゃ

我ながら背水の陣でよくやりました(;^_^A アセアセ…



どうにか光軸も出て,ぐらつきもないのでなんとかなるのではないでしょうか(*^_^*)
今回はヴァレンティジャパンのショートタイプにしたのですが,色は最後まで水色?と悩みました。

取付位置自体はCoolさんやそーいちさんのようにしたかったのですが,フォグとの両立やセダンリップとの共存を考え,リップ内に納めました。

なんか無限さんのパクリみたいですが(;^_^A アセアセ…




夜ではフォグになるんじゃないかというくらい明るいので,イルミ信号で消灯させるかどうか迷っています。そういう配線自体は元々ついております。

昼間はそれはもう十分な白さと明るさで目立ちます。
恥ずかしくなるときに消せるよう,配線はエーモンのワイヤレススイッチに連動送信機を組み合わせました。ワイヤレススイッチでON/OFFができるだけでなく,連動送信機をACCに結線することで,普段はエンジン始動で点灯,エンジン停止で消灯させています。

もちろん,ワイヤレススイッチがあるから任意で点灯消灯できます。

ただ,ワイヤレススイッチをメーター下のメクラ蓋につけたところうまく動作せず,オンダッシュにしました(;^_^A アセアセ…

ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2011/12/13 19:15:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木陰は涼しいさいたま市です〜♪
kuta55さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

皆さん、こんばんは〜🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 雅楽代(天領盃酒造 ...
pikamatsuさん

津波警報にあっぱとっぱ💦
chishiruさん

ちょっと興味が…
naguuさん

この記事へのコメント

2011年12月13日 21:10
こんばんは!

HIDフォグにデイライトと、一気にいきましたね~。
デイライトは写真で見ても相当明るそうですね!
春になったらじっくりと拝見させて頂きます(^^)
コメントへの返答
2011年12月13日 21:16
東北へは高速無料化で気軽にいけそうですね,雪でなければ18インチで(*^_^*)

今回,バンパーやる勢いで一気にいっちゃいました(^◇^;)

デイライトはかなりきれいに光るので,完全に第二のフォグランプです(*^_^*)
2011年12月13日 21:39
デイライトにしては結構な明るさですね!
自分のフォグ、元々フォグとスポットの
デュアルランプが入ってて
そのうちの1回路しか使って無いので
何か光物さえ用意すれば
すぐ光らす事が出来るんですよねぇ~
何かやりたくなって来ました
(^^♪
コメントへの返答
2011年12月13日 22:46
価格が結構な価格なので当然かも知れませんが,かなり明るく目立ちます(*^_^*)

デュアルの片方をLEDにしてデイランプにする,というのはいかがですかo(^-^)oワクワク
2011年12月13日 22:23
いいなぁ~

綺麗だなぁ~・・・

デイライトは我が家のにもつけてますが、素晴らしい後付感(笑)
安物でしかも青色(⇒父親の要望)なのでタクシーみたいです。
コメントへの返答
2011年12月13日 22:48
ヴァレンティで青(水色?)がありますし,セダンリップつながりですし,いかがです???

バンパーをカットされては(爆)
2011年12月13日 22:53
デイライトって昼間目立たないと意味がないんですよね?明るすぎるのはいいことなんじゃないでしょうか。

逆に夜は不要なので、消せるようにできるならそのほうがいいのかもしれませんね!
コメントへの返答
2011年12月13日 23:04
夜の仕様はどうしようかと思っています。イルミ信号連動で消すことは可能です。やっぱりそのほうがいいでしょうかね。

ちなみにフリードに付けた純正アクセサリのデイライトは,サイド(踏みつけ式)ブレーキ使用時に消灯される仕様で夜も点いています。
2011年12月13日 22:58
おお!

白とアンバーの組み合わせ!
私の好みでございます^^
コメントへの返答
2011年12月13日 23:05
ありがとうございます(*^_^*)
青(水色?)とは最後まで迷いましたが,しろにしてみました(^^)v

ぜひ今度並べさせてください(*^_^*)
2011年12月14日 2:12
装着完了 オメデトウゴザイマス!!

この輝き、、 300カンデラ超えですね〜
欧州圏のクルマらのように 力強〜い輝きな 感じで♪


さてさて 例のクラブ立ち上げましょう〜(^^♪
コメントへの返答
2011年12月14日 22:09
例の件,コレが許容範囲ならぜひお願いします(^o^)

ほんとは皆様と同じ位置にしたかったのですが,妥協しました(;゜ロ゜)
2011年12月14日 12:28
車高もさらに低く見えるようになったのでは?( ̄ー ̄)

自分もフォグHIDにしちゃお☆
コメントへの返答
2011年12月14日 22:11
おそらくタイヤが215/45-18からスタッドレスの215/45-17になったせいかと(^o^)

フォグHIDはいいですよね,気持ちいいです(*^_^*)
2011年12月17日 2:51
何とかイケましたね♪

Frバンパーはジグソーで下部カットでもよかったのではないかしらん?
苦労が報われましたね♪

満足度高くなって何よりでつ!!
コメントへの返答
2011年12月17日 16:38
わたしの貧粗な工具箱にはハンダごてしか活躍できそうなものがなく,ハンダで行ってはカッターで微調整の繰り返しでいきました(*^_^*)

自己満足度は5つ★です(^^)v

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67891011 12
13141516171819
20212223242526
272829 3031  

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation