• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月07日

試乗してあらためて感じたこと



久しぶりにPCから投稿。

本日は午後休暇が取れたので,県都までD巡りに行ってきました。
そう,次期愛車の下見を早くも(爆)

まだまだカタログ集めの段階です(^◇^;)
いわゆるBセグメントばかり3社,3台。
目標は初代ゴルフです(;^_^A アセアセ…


でも,通勤+県都往復80km+D巡りで100km位走って感じることは,
アコードってやっぱりいい車ということです。

ゆったりとしていて,カチッとしていて,ぴたっとしている。
でもってスキーやボードにキャリアなしでいけて,5人乗車でも荷物の置き場所に困らず。
十分なトルク,加速感,スムースで耳障りでないエンジン音。


全塗装でまだまだ乗る???


ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2014/01/07 21:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

野沢温泉へ♨️
snoopoohさん

マセラティ クアトロポルテ GT ...
ひで777 B5さん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

3回目
ターボ2018さん

そして復活へ
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年1月7日 21:26
こんばんは

けいいちろうさんも乗り換え検討中なんですね。

余計なお世話かもしれませんが、初代ゴルフは故障が多くて有名です。
今の外車でも国産車では考えられないようなところが壊れます。
会社にアウディA6の排気量違いが2台とA3が1台ありますが、全てエンジンがかからなくなるトラブルを経験しています。
メインカーで乗るにはリスキーな選択なんじゃないでしょうか。

そうは言っても車好きには憧れというどうしようもない欲求があるので、やめとけと言われると余計に欲しくなっちゃうということもありますよね。
コメントへの返答
2014年1月7日 22:07
宝くじが当たれば新型ISのつもりでした(゚O゚)\(- -; 実は年齢的にスーツでセダン通勤も似合うなとは思っています。

でも、どうしても2BOXに再び乗りたい衝動もあり、おっしゃる通り古いゴルフは憧れの頂点。ただ、知人もカブリオレで火災発生していますし無理ですよね(笑)

輸入車に戻るならやはり故障はつきものでしょうから、新車かそれに近いデモカーUPを狙います^_^
2014年1月7日 22:01
(・ω・)お疲れ様です!

僕も、乗るたび(特に長距離の旅行)にアコードワゴンは

最良の相棒と思います!(・ω<)

けいいちろうさんも、全塗装でまだまだ乗る方向で!・・・(^◇^;)







コメントへの返答
2014年1月7日 22:09
青に塗り替えればまだまだ乗れそう^_^
シートは革に取り替えようかなあ(笑)
2014年1月7日 22:37
全塗装...塗装に痛みがでてきているとか?

うちも、実はシートのこすれが少し目につくようになってきてます。

そういえば初代ゴルフは大学時代の友達がのってました、バッテリー交換で十万単位の費用が当時はかかったそうで。
コメントへの返答
2014年1月8日 20:47
塗装に痛みは特に出てはおりません。こすったりぶつけたりはしてますが(笑)

ただ単に一番欲しかった青にできればもっと乗れる,自分には白だから不満なんだと思いたいだけなんです(爆)

ゴルフⅠ,バッテリーで10万ですか(^◇^;)
2014年1月7日 23:46
やはり今の国産には、ピンと来るのがない感じでしょうか。(^_^;)

アコードワゴン、ホントに良いクルマです。(*^_^*)
コメントへの返答
2014年1月8日 20:50
ホンダでどうしても乗りたいぅってのがないんですよ(T.T)

お金があればISにスーツでビシッと。ワゴンならアテンザのディーゼル。
あとは輸入車が候補。

インディゴかコバルトブルーのAWにできればまだまだ乗るかも(#^.^#)
2014年1月7日 23:51
お疲れ様ですm(__)m

CMアコワゴは、約10年ほど前の車とはいえ、剛性も高く良い車ですよね(^^)

自分のアコードですが錆びが出てきたり、軋み音が聞こえたり、傷みが見られます(>_<)
間も無く20万キロなので仕方ないですが…

輸入車も憧れますね(^^)
コメントへの返答
2014年1月8日 20:52
20万ですか,先輩!!
まだ10万に行かない私にはあと10年乗れそうですね(;^_^A アセアセ…

やっぱり塗り替え???

輸入車に戻るなら・・・って,妄想してる車もあるのですが,そのはなしはまた後日(^◇^;)
2014年1月8日 8:58
おはようございます。

初代ゴルフ、いいですねー。
私も好きですよ。ただ、やはり維持するのはちょっと大変そうですけど・・・
私の弟はゴルフ5のGTi ピレリに乗っています。
初代とはなかなか比べられないですが、がっちりしたいい車です。
私は以前プジョーの307に乗っていました。これもまた日本車にはない味の車でした。
運転していて楽しかったです。
そしてアコードもいい車ですよねー。
私も簡単には手放せないです。
しかし次期愛車と言われると、国産車には余り魅力的な車がないのも現実ですが・・・
コメントへの返答
2014年1月8日 20:55
ゴルフⅠ,ゴルフⅡへの憧れは未だにあるんですよ(^◇^;)
維持はできないでしょうね,メインカーには無理かと(;^_^A アセアセ…

ゴルフ5のGTiうらやましい!!
あのチェックのシートは最高に憧れます。

307はステキですね,いいなあ,フランス車。
イタリア車と共に経験がないので乗ってみたいです。

次期愛車候補になかなか欲しいホンダがないんです(; ;)ホロホロ
2014年1月8日 11:57
ミニバン程重心が高く無く走ってよし
そして積載能力も充分

ワゴン車の需要が減ってるみたいですが
一時のワゴンブームをけん引してきた
車ですし、色々な生活スタイルに
対応できる車ですよね!!

さて、どうしますか???  (^_^;)
コメントへの返答
2014年1月8日 20:57
どうしましょう・・・
ブリタニーブルーグリーンの4thプレに戻れるならホンダでいたい(;^_^A アセアセ…

AWをブリタニーで塗る???
うーん,合わないかな???
2014年1月12日 23:18
こんばんは。

私も親父のシビックを時々運転して思うのが、アコードのK型は本当にエンジンの音が滑らかで音質が上質ですよね。シビックのほうが遥かに年式が新しく距離も走っていないのですが、アコードのほうが断然滑らかできめ細かい音質です。

やはり全塗しかないですね(笑)
コメントへの返答
2014年1月13日 6:42
なんでしょうかVEZELのあのざらついた感じは(^^;;
ぜひ試乗してインプレお願いしますm(._.)m

あと、実はもう一台解説をお願いしたいエンジンがあるんですが、ホンダじゃないからなあ(笑)

プロフィール

「@Takezo- さん、かわいい子への投資も含まれてますね🥰」
何シテル?   08/27 21:29
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10 111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation