• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月31日

panda3オフin栃木レポート

昨年3月に乗り換えて以来、一度もパンダ同士で並べたことがなかったパンダ姫。
いつかはやりたいと思っていたのですが、ついに実現しました!!

今回は、雪の栃木でのオフ、スタッドレスオフとなりました(^^)v
参加いただいたジョンくろさん、bswingさん、熊猫さん、ありがとうございました(゜゜)(。。)ペコッ



はじめは雨の予報でしたが、4×4の皆様の願いが通じたのか、北関東だけ雪が降るという演出〈笑〉
集合地点のセブン那須インター店では雪の中での集合となりました(^_^)



いよいよ人生初のパンダオフ開始♪
4X4の中に1人入るうちのパンダ姫(^◇^;)

後からいらっしゃる熊猫さんもはじめ、今回は全員色違い、全員キャリア、全員銘柄違いのスタッドレス、全員ホイール違いなど、話題も豊富でしたね(#^.^#)

4×4とeasyでは、コンソールやフロントのポジションランプのレンズなど、細かな仕様の違いを発見しました!!

コンソール違いには驚いた(;゜ロ゜)




その後、寿楽本店まで除雪車に先導されながらのスノードライブ。
そして、早めのランチをいただきます♫




ここで、めでたく熊猫さんも愛知から到着(; ;)ホロホロ
遠路はるばるありがとうございます(>_<)


おいしいランチをいただいた後は、茶臼までスノードライブ。
しかし、除雪のおかげで思ったよりも道路に雪がなく、物足りなかったですね(T-T)
水分の多い雪で、オフ会の頃にはすっかりやんでいましたし、この点は残念でした。



道中、二度見されるパンダの車列(#^.^#)
壮観でしたよ、パンダ3オーナーのみなさん!!



すてきなパンダオーナー(#^.^#)
これからは文字に顔が浮かびます(^^)オフのいいところですね♪



その後は、ニュージーランドへ。












撮影会は、山が見えなくてちょっと残念。
でも、私のホームグラウンドでパンダをこれだけ並べられたのは本当にうれしかったです(^^)

次回は赤もターコイズも欲しいですね!!


その後、コーヒータイムにモスへ移動。



そこで、サプライズなプレゼントをいただきました\(^o^)/
まずは、じょんくろさんからのリアハッチストラップ



そして、さくまろさんからのステッカー!!
今回、熊猫さんはこれを届けに来てくださったのです(#^.^#)



ありがとうございます、さくまろさん!!
わたしもトリコ教に入信しますm(._.)m

No panda is no life です(^^)v
どこに貼るか、悩むなあ・・・

その後は、熊猫さんのおみやげを調達することに。
栃木と言うことで、餃子をとのことでしたので、「まさし」を目指します。

道中は順番を入れ替えてみたり、2車線で編隊を組んでみたり。
見たことのない風景に大興奮でした(#^.^#)

はじめて、パンダのテールランプやリアフォグが灯いている姿を走りながら見ました。
テールの光り方がとてもきれいで驚きました。
ゆくゆくはLEDテール自作を考えていたのですが、テール球はこのままで十分きれいですね。








最後は、まさしで餃子オフ。
けっきょく餃子が食べられてうれしいうれしい(#^.^#)







みんみんと並ぶ有名店。
まさしは、餃子しかメニューになく、ご飯もビールもありません。
私としては、栃木イチオシの餃子(#^.^#)



ここまでで解散させていただき、わたしは皆様とお別れして帰宅いたしました。

パンダ3を並べられたことは、本当に幸せでした(^^)v
皆様、おつきあい本当にありがとうございました。

また次回、スタッドレスを脱いだ頃にまた集まれたらいいですね。

じょんくろさん、bswingさん、熊猫さん、そしてさくまろさん、ありがとうございましたm(._.)m
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2016/01/31 15:17:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイカ全滅被害!
よっちん321さん

(#゚Д゚)オイッコラ!(オイラの ...
タメンチャンさん

久しぶりに家族集合
THE TALLさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年1月31日 15:57
いーですね~(>_<)
加わりたい❗
自分はこの春に九州のオフ会に参加させて頂くことになりました❗
コメントへの返答
2016年1月31日 16:13
いつの日か並べましょうね🎶
いいですね〜〜九州\(^o^)/
レポート楽しみにしております!!
2016年1月31日 16:16
色、キャリア、スタッド
全て違う組み合わせってのも
なかなか珍しい気がしますね!
やっぱり皆さんそれぞれ個性的って
事ですね!
コメントへの返答
2016年1月31日 17:07
ほんとです(笑)
個性的なみなさまでしたよ(^-^)
プレに負けずにパンダもがんばります\(^o^)/
2016年1月31日 16:25
パンダさん大集合ですね。いいなぁ〜♪
ウチの緑パンダは、スタッドレスの準備がないので冬ごもり中です。せっかくの4x4なのに(笑)
その代わり雪のない首都高、第三京浜辺りを夜な夜なぐるぐるしてます。
コメントへの返答
2016年1月31日 17:09
次回はぜひ並べましょうね🎶
やっぱり4×4はeasyと違う個性の持ち主で、刺激的でしたよ\(^o^)/
2016年1月31日 16:26
多分、私を含め、他の人が乗ってない、マニアックもしくはレアなクルマが好きな人がパンダを選ぶ気がするので、同じ車種でもどこか違う仕様にしたくなるんですよね。ちなみに、今回は私のクルマが一番簡素でしたね〜。次回はもうちょっと個性出せればと思います!
コメントへの返答
2016年1月31日 17:11
パンダだから乗りたい、というクルマですよね、パンダは(^-^)

オフは魔力ありますからね〜〜次回までの進化を楽しみにしております🎶
2016年1月31日 17:29
初めまして。
熊猫さん遠くまで行ってたのですね!
さくまろさんのステッカーはそういう事だったのですね(笑)
パンダ4x4 2 ですが、うちのは赤になります。
左のMTが気に入っています。

名前がかぶっていたのでコメントしてみました~。
どうもすみません。
コメントへの返答
2016年1月31日 18:59
アルファのスパイダーなんて、素晴らしすぎます(T . T)コメントありがとうございますm(._.)m

こだわりの車選び、ぜひお友達に🎶
2016年1月31日 17:31
ステッカー、無事にお渡し出来た様ですね(^^

生憎の雪でしたが、次回は好天に恵まれて沢山のパンダが集まるといいですね~♪
コメントへの返答
2016年1月31日 19:02
本当にありがとうございますm(._.)m
お礼はいつの日か\(^o^)/
2016年1月31日 17:46
お疲れ様でした(^o^)丿
楽しかったです。
ガイド付きでしたのでw
オフ会というよりツーリングでしたね。
景色も良く渋滞もなかったので良いドライブでした。

面白いブログなのでニコニコ顔でブログ拝見しましたよ(^_-)-☆


コメントへの返答
2016年1月31日 19:04
移動が多くて確かにツーリングでしたね(^-^)
今回はジョンくろさんの一声のおかげですね、感謝感謝です🎶

またぜひ那須へいらしてください\(^o^)/
2016年1月31日 19:56
集合写真も、ツーリング写真も、ステッカーも、餃子も、全部羨まし過ぎる〜〜💨💨

けいいちろうさん、最高のオフ会ですね‼️

で、パンダ最高😎
コメントへの返答
2016年1月31日 20:05
ありがとうございます🎶
でも、色的にもぜひぜひ来ていただきたかったですよ〜〜\(^o^)/

次回はぜひ!!
2016年1月31日 21:37
おつかれさまでした&レポートありがとうです!
なんとも楽しそうなオフ会、行けなかったのが悔やまれます。
今度は一緒に並べさせてくださいね^^
コメントへの返答
2016年1月31日 21:39
ありがとうございます\(^o^)/次回はぜひぜひ並べましょうね🎶お待ちしております!!!
2016年1月31日 22:00
参加したかったなあ…
まだ冬タイヤや4×4の性能も試せてないものなあ。
栃木の美味しいものツアー、次があったら是非ともです。
よろしくお願いいたします(^-^)
コメントへの返答
2016年1月31日 22:12
今回はざんねんでした(T . T)
また企画しますので、ぜひとも並べましょうね🎶

次回はどんな企画にするか、考えねば(笑)
2016年1月31日 22:06
お疲れさまです(^^)

なんか、こちらよりも雪があるように見えますねー(^_^;)

自分も雪道ドライブ好きなのですが、今年はあまり楽しめません(>д<)
コメントへの返答
2016年2月1日 19:40
この冬2度目の積雪です。北関東と南東北限定で降ったようですね。でも、道路はあっという間に溶けてしまい、この日も昼には雪の上は走れないませんほどに溶けてしまいました(^_^;)
2016年2月1日 8:02
第1回目が雪の開催とは、
思い出に残りますね~。
楽しそうしたね。
パンダであれば、参加したのに(笑)
コメントへの返答
2016年2月1日 19:41
まさか、スタッドレスオフになり、まさか雪道オフとは思いませんでした(笑)

次回はフィアットオフにしますか\(^o^)/
2016年2月1日 17:59
パンダ初オフ、お疲れ様でした!

アコゴンの時もそうだったと思いますが、とにかく壮観ですね~。そしてアコゴンと違って雪道や荒れた道でも画になってます(笑)。

けいいちろうさんのパンダはバンパーのデザインが前後違うんですね。4×4じゃないってことは2駆?内装の微妙な違いも画像で見てみたかったです(^^)
コメントへの返答
2016年2月1日 19:45
ありがとうございます🎶

デザイン違いはおっしゃる通り、私のだけFFなんです。私のだけデュアロジックというRMTで、4×4勢は日本国内はMTのみの販売です。しかも、すべて台数限定販売の限定車扱い(^_^;)

内装は今回は撮り損ねたので、次回の宿題で(笑)

プロフィール

「@piyo2 さん、布引ですか⁉️ひまわりはまだかな?天気は良さそうですね☀️楽しんでくださいね🎵」
何シテル?   07/27 11:51
栃木在住。 2015よりパンダ3を飼い始めました(#^.^#) 現在ではCX-8とスーパーカブC125も所有☆ さらにはadv160も増やしてみました☆
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

KITACO EXチャンバースプリング12×70 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/15 21:25:06
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 2of2 ギヤ組み付け〜元通りまで 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:38:03
2023Adv160のオイルポンプ、ドリブンギヤ交換 1of2 分割〜ギヤ組み付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 20:36:55

愛車一覧

フィアット パンダ フィアット パンダ
初代のパンダに比べて人気がなくめったにすれ違わない稀少車。ツインエアのバイクのような音、 ...
ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
アドベちゃんと呼んでます😊 2ndパイクの役割を担うヤツです。 新色のボスポラスブル ...
ホンダ スーパーカブC125(JA48) カブ子 (ホンダ スーパーカブC125(JA48))
わたしの1stバイクとして活躍しています☆ ツーリングメイン、カブ散歩マシン🎵
マツダ CX-8 マツダ CX-8
妻のフリードから乗り換えです。人生初のマツダ、人生初のAWD、人生初のSUV、人生最大の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation